山形県 x イベント
山形県のおすすめのイベントスポット
山形県のおすすめのイベントスポットをご紹介します。紅花の花笠が華麗に舞う「山形花笠まつり」、銀世界にやさしい灯りが「上杉雪灯篭まつり」、鮭のつかみ獲りなど多彩なイベントが開催。多くの人で賑わう「まるごとさけがわ「鮭まつり」」など情報満載。
山形県のおすすめのイベントスポット
1~20 件を表示 / 全 65 件
上杉雪灯篭まつり
銀世界にやさしい灯りが
松が岬公園一帯を会場に開催される冬の祭典。公園内には約300基の雪灯篭と、1000個の雪ぼんぼりが作られ、あたり一面幻想的な世界に包まれる。物産展なども同時開催。


まるごとさけがわ「鮭まつり」
鮭のつかみ獲りなど多彩なイベントが開催。多くの人で賑わう
鮭川の支流・泉田川を会場に鮭料理や特産きのこ料理が振る舞われる。メインイベントの鮭のつかみ捕りは大人気。郷土芸能ステージもあり、家族連れで楽しめるおまつりだ。
酒田港まつり 酒田花火ショー
夜空に色彩豊かに咲いた華をたっぷりと堪能
歴史と伝統、そして東北有数のスケールを持つ花火大会。世界の珍しい花火、ナイアガラなど見どころもいっぱい。色彩豊かに咲いた華が酒田の夜空を染める。


酒田港まつり 酒田花火ショー
- 住所
- 山形県酒田市両羽町最上川河川公園
- 交通
- JR羽越本線酒田駅から直行臨時バスで10分
- 料金
- 有料観覧席=8000円(マス席、定員4名)、5000円(ペアシート席)、5000円(ペアイス席)/
日本海寒鱈まつり(鶴岡冬まつり)
「寒鱈汁」は、鶴岡を代表する野趣あふれる冬の味覚
厳寒の荒波にもまれ脂ののった寒鱈を味わう「寒鱈汁」などを楽しむことができる。銘菓「おきつねはん」を通して鶴岡の歴史を振り返る「おきつねはんまつり」等イベントも満載。

日本海寒鱈まつり(鶴岡冬まつり)
- 住所
- 山形県鶴岡市鶴岡銀座通り商店街
- 交通
- JR羽越本線鶴岡駅から庄内交通バス湯野浜温泉行きで4分、銀座通り下車すぐ
- 料金
- 寒鱈どんがら汁=600円/お楽しみ券(前売りのみ、お楽しみ抽選券付き)=1200円/
しゃりん寒鱈まつり
鼠ヶ関港で水揚げされた冬の庄内浜名産「寒鱈汁」が味わえる
冬の庄内の代表的な味覚。地元鼠ヶ関漁港で水揚げされた真鱈をぶつ切りにし、大鍋で丸ごと煮込んだ鱈汁を限定500食販売。鱈のほか、魚介類や地元の特産品も販売する。

高畠ワイナリー 秋の収穫祭
新酒&希少ワインを味わえる
新酒のテイスティングや、秘蔵ワインが味わえるグラスワインコーナーなどワイナリーらしいイベントで盛り上がる。記念グラスがもらえるのもうれしい。
新庄カド焼きまつり
焼きたてのニシンが絶品
カド(生ニシン)は春告魚とも呼ばれ、新庄では春の代名詞として親しまれている。最上公園では、カド焼きをはじめ40軒もの露店のほか、郷土芸能などが披露され賑わう。

日本一さくらんぼ祭り
さくらんぼをテーマにみんなで一緒に盛り上がろう
こどもからお年寄りまで一緒に楽しめる、日本一巨大な流しさくらんぼや、加工品の販売などさくらんぼをテーマにした祭り。
高玉芝居
200年の歴史を誇る。樹齢800年の釜の越桜の下で上演
釜の越公園内にある、樹齢800年といわれるエドヒガンザクラの巨木・釜の越桜。その下に設置された舞台で、200年の歴史を誇る伝統芸能「高玉芝居」を上演する。
白鷹鮎まつり
様々な鮎料理を味わえるイベント
最上川に備えられた日本最大級のヤナ場があるあゆ茶屋を会場として、鮎の塩焼や鮎を使った料理など白鷹の味覚が勢ぞろいする、町内最大のイベント。
米沢納涼水上花火大会
公園の堀に映る水上花火は趣があり、夏の夜を満喫できる
謙信公をまつる上杉神社がある松が岬公園の堀端で行われる水上花火大会。空に大輪を咲かせる打上げ花火をはじめ、多彩な打上げ花火のラインナップで見ごたえ十分だ。

酒田まつり(山王祭)
神輿や山車、幅10m以上の雌雄の大獅子が街を渡御
町奉行から直々に酒を頂戴する「式台の儀」の後、神輿や山車が街を渡御する。特に祭りのシンボル・雌雄2対の大獅子は幅10m以上。子獅子を従え、堂々と進んで行く。

保呂羽堂の年越し祭
病害虫や凶作退散を願い下帯姿の男衆が餅をつく
病害虫・凶作退散のために氏子の若者達が下帯姿で餅つきをし、参詣者に餅料理を振る舞う年越し行事。天井に餅をつけ、多くススがついた餅ほどご利益があるといわれている。
熊まつり
猟の収穫を感謝し射止めた熊の冥福を祈る。熊狩りの模擬実演も
マタギの集落がある小国町で行われる、約300年の歴史を持つ儀式。猟の収穫を感謝し、射止めた熊の冥福を祈る。神事・熊狩りの模擬実演も披露される。
水郷大江夏まつり灯ろう流し・花火大会
灯ろうと迫力満点の花火で夏の風物詩を堪能
20号玉、スターマイン、そして特大スターマインなどが、目の前から打ち出され迫力満点。川面を流れる灯ろうと、花火が織り成す光と音と水の饗宴が素晴らしい。


白鷹紅花まつり
一面に咲き誇る紅花畑に思わずうっとり
紅花の一大産地である白鷹町で開花時期に合わせて開催される祭り。山あいの木造小学校跡地を主会場に、一面に咲き誇る紅花畑や紅花染めなどが楽しめる。