松阪市 x ショッピング・おみやげ
松阪市のおすすめのショッピング・おみやげスポット
松阪市のおすすめのショッピング・おみやげスポットをご紹介します。地産地消がコンセプト「松阪農業公園ベルファーム 農家市場・松阪商会」、松阪の創設者から名のついた銘菓「鶴の玉本舗 たつみ堂」、松阪みやげが一堂に「まつさか交流物産館」など情報満載。
松阪市のおすすめのショッピング・おみやげスポット
1~20 件を表示 / 全 8 件
松阪農業公園ベルファーム 農家市場・松阪商会
地産地消がコンセプト
農家市場は地元の農産物や県内の水産加工品・畜産品などを販売。松阪商会は地産地消をコンセプトに特産品・名産品・土産物を販売する。松阪牛が人気。


まつさか交流物産館
松阪みやげが一堂に
松阪市京町のJR松阪駅の一角にある物産を展示・販売する「まつさか交流物産館」。松阪肉や、松阪のお茶をはじめとする松阪市の土産物や南三重地域の物産品が豊富に並んでいる。


松治郎の舗
国産にこだわるはちみつ屋さん
松阪のよいほモールに面した店で、国産の純粋はちみつや自家製はちみつで作った飴、食べ歩きにも人気の「はちみつ最中アイス」がある。小物や服など松阪木綿グッズも販売。


丸幸精肉店
おすすめの松阪牛は贈答用のほか、めんちかつ、コロッケも評判
松阪でいちばん小さな精肉店。肉の品質には定評があり、おすすめは松阪牛。贈答用の箱入りもある。地元では松坂牛めんちかつ、コロッケも評判。肉料理「ビーフクラブ・ノエル」はこの店直営店。


柳屋奉善
茶房も併設する老舗和菓子店
天正3(1575)年創業。歴史をもつ松阪の老舗菓子店。最中の皮に羊羹を流した「老伴(おいのとも)」は創業以来の看板菓子。隣に喫茶室があり、和洋菓子とお茶が楽しめる。

