北海道 x 寿司・回転寿司
北海道のおすすめの寿司・回転寿司スポット
北海道のおすすめの寿司・回転寿司スポットをご紹介します。行列ができる超人気店「回転寿司 根室花まる」、行列必至の道産の新鮮魚介をお手頃に「トリトン円山店」、小樽運河の景色とともに味わう老舗寿司店の地物ネタ「おたる政寿司 ぜん庵」など情報満載。
- スポット:112 件
- 記事:30 件
北海道の新着記事
【北海道】歩いて楽しむ森の絶景!「北限のブナ」を見に黒松内へ
北海道のおいしさをお土産に! こだわりのお持ち帰り食材を厳選してご紹介
【北海道・東北】温泉宿の看板ねこに会いに行こう! 接客力は神レベル!
北海道の道の駅 人気の20選!ご当地のグルメやみやげがゲットできる話題のスポットへ
北海道のおすすめドライブスポット37選 定番から穴場までご紹介
【北海道】お土産に最適! おいしくておしゃれなかわいいお菓子
【北海道】おみやげアワード!誰かに教えたくなっちゃう!
【北海道・北東北】祝・世界文化遺産登録!縄文遺跡群の魅力を徹底解剖
ひとめぼれ間違いなし! 北海道ならではのかわいい雑貨&コスメ
【北海道】絶景ドライブコース4選! 道の駅グルメを満喫!
1~20 件を表示 / 全 112 件
北海道のおすすめの寿司・回転寿司スポット
回転寿司 根室花まる
行列ができる超人気店
新鮮な魚介の宝庫・根室市に本店を構え、地元や小樽から直送する鮮度抜群のネタが食べられる。店内はスタッフの元気な声が響き、活気がある。


回転寿司 根室花まる
- 住所
- 北海道札幌市中央区北五条西2丁目札幌ステラプレイス センター 6階 ステラダイニング
- 交通
- JR札幌駅・地下鉄さっぽろ駅からすぐ
- 料金
- 要問合せ
おたる政寿司 ぜん庵
小樽運河の景色とともに味わう老舗寿司店の地物ネタ
創業平成元(1989)年より、地元の寿司店として親しまれるおたる政寿司の支店のひとつ。板前が自ら選んだ旬の地物ネタを味わえる本格派だ。窓際のカウンター席からは小樽運河の景色も楽しめる。


回転寿司 函館 まるかつ水産 本店
魚屋直営だからできる自慢のネタ
魚屋直営の回転寿司店。おすすめは市場から直送された地魚の握り。その日の入荷状況によってネタが変わるので、いつでも旬の味が堪能できる。北海道グルメが集まった函館ベイ美食倶楽部の敷地内にある。


回転寿司 函館 まるかつ水産 本店
- 住所
- 北海道函館市豊川町12-10函館ベイ美食倶楽部内
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電十字街方面行きで5分、十字街下車、徒歩5分
- 料金
- 真イカ(2カン)=297円/北海三好(うに・いくら・かにばら身)=847円/まぐろ三好(本まぐろトロ・赤身・ネギトロ軍艦)=737円/活いか刺身(夏季限定)=1500円~(入荷により異なる)/海貝三好(帆立・ほっき・貝つぶ)=737円/大トロ本まぐろ(2カン)=847円/
函太郎 小樽店
小樽の寿司をリーズナブルに味わおう
函館発祥の人気回転寿司店。鮮度抜群なネタが揃い、とくにマグロは自慢の一品。小樽運河沿いの石造倉庫を利用した店舗は地元客や観光客でいつも賑わう。


函太郎 小樽店
- 住所
- 北海道小樽市港町5-4
- 交通
- JR函館本線小樽駅から徒歩11分
- 料金
- 本鮪三昧=918円/貝三昧=918円/サーモン=206円/自家製〆サバ=292円/
回転寿司 ぱさーる
地域に根ざした本格派回転寿司
道産の新鮮な魚介類を毎日産地から直送し、目の前で握る本格派の回転寿司。1貫ずつでも注文が可能な皿があり、同じ値段のネタであれば、1貫ずつ違う種類で握ってくれる。

回転寿司 ぱさーる
- 住所
- 北海道札幌市中央区南四条西2丁目南4西2ビル 1階
- 交通
- 地下鉄豊水すすきの駅からすぐ
- 料金
- タラバのフンドシ=280円/ボタンエビ=560円/活タコ=180円/活ツブ=460円/活ホッキ=460円/いかごろルイべ=230円/
回転寿し 和楽 小樽店
常時100種以上の寿司が揃う回転寿司店
その時期に一番おいしい海鮮を、道内を中心に全国各地から取り寄せ、活や生で味わえる。小樽前浜で水揚げされた新鮮魚介も提供する。

回転寿し 和楽 小樽店
- 住所
- 北海道小樽市堺町3-1
- 交通
- JR函館本線小樽駅から徒歩15分
- 料金
- 本鮪赤身=338円/活ほっき=338円/イクラ=266円/うに=512円/活あわび=512円/サーモンチーズロール=266円/
町のすし家 四季 花まる 時計台店
時計台を窓越しに眺めながら漁港直送のネタを味わう
回転寿司店として有名な“花まる”だが、時計台店は回転寿司ではなく、注文が入ったら1皿2カンずつ握るスタイル。根室産を中心とした新鮮な魚介を生かした本格寿司が味わえる。
町のすし家 四季 花まる 時計台店
- 住所
- 北海道札幌市中央区北一条西2丁目時計台ビル 1階
- 交通
- 地下鉄大通駅から徒歩5分
- 料金
- ランチセット=1252円/花まる元気刺盛り=2138円/焦がし醤油握りセット=907円/
握 群来膳
ガラスの器に美しく盛られた濃厚な旨みの寿司
北海道で獲れた天然の魚介は、どれも色つやがよく大ぶりなものばかり。小ぶりのシャリは、道産米を使用している。ガラスの街である小樽らしさにもこだわり、ガラス製の器で料理を提供しているのも特徴だ。

小樽たけの寿司
熟練の技を生かして新規開業
小樽近海や北海道沿岸で獲れた新鮮な魚介の握りや丼を、地酒や本格焼酎とともにリーズナブルな価格で楽しめる。ベテラン寿司職人が、米、酢、塩など一から吟味した食材を使用し、丹精込めて握ってくれる。


小樽たけの寿司
- 住所
- 北海道小樽市堺町2-22
- 交通
- JR函館本線小樽駅から徒歩15分
- 料金
- おまかせにぎり=5500円/(特上)小樽にぎり=3630円/(上)札幌にぎり=2396円/まぐろづくし=3905円/あいのり丼=1980円/
町のすし家 四季花まる パセオ店
お酒とともにゆったりと寿司を味わう
人気寿司店「回転寿司根室花まる」の系列店。根室を中心とした道産の新鮮な食材を生かしたネタをお酒を飲みながらゆったりと味わえる。刺身や天ぷら、一品料理なども豊富。

町のすし家 四季花まる パセオ店
- 住所
- 北海道札幌市北区北六条西2丁目1-7PASEOウエスト B1階
- 交通
- JR札幌駅からすぐ
- 料金
- 花盛り 十六貫=2602円/焦がし醤油五貫セット=907円/花咲がにの鉄砲汁(味噌味)=486円/活ほっき=388円/生ほたて=540円/活真つぶ=388円/
幸寿司
コツコツと先代の味を守り続ける
通称“寿司屋通り”から路地を入ったところにある店。2代目の片山稔さんと3代目の息子さんが握る寿司が味わえる。にぎりのほか、幸ちらしなどの海鮮丼も人気。


幸寿司
- 住所
- 北海道小樽市花園1丁目4-6
- 交通
- JR函館本線小樽駅から徒歩10分
- 料金
- はなにぎり(10カン)=4800円/おまかせにぎり(12カン)=6400円/幸ちらし=4000円/
函太郎 新千歳空港店
函館の魚介を中心に北海道の旬を握る
函館市を中心に全国20店舗で展開している人気の寿司店。函館や北海道を中心に、旬を見極めて全国から厳選した食材を提供している。


函太郎 新千歳空港店
- 住所
- 北海道千歳市美々987-22新千歳空港 国内線旅客ターミナルビル 3階
- 交通
- JR千歳線新千歳空港駅直結
- 料金
- 海宝こぼれ巻=594円/
おたる政寿司 本店
小樽の寿司の歴史を刻む創業70年の老舗
老舗中の老舗として、小樽の味を守り続ける大御所的存在の寿司店。観光客だけでなく地元グルメにもファンが多い。隣接した自社経営の魚屋から新鮮な魚介を仕入れている。


おたる政寿司 本店
- 住所
- 北海道小樽市花園1丁目1-1
- 交通
- JR函館本線小樽駅から徒歩15分
- 料金
- 政寿司=3500円(極)・5400円(匠)/元祖名物いかそうめん=1300円/道産黒毛和牛ステーキ=2480円/
回転寿司 なごやか亭 春採店
釧路発のグルメ回転寿司
釧路港をはじめ、道東からの新鮮な魚介類や全国各地からの珍しい旬のネタを提供する回転寿司店。年間を通して約200種類のメニューが登場し、新商品の開発にも余念がない。


回転寿司 なごやか亭 春採店
- 住所
- 北海道釧路市春採7丁目1-10
- 交通
- JR根室本線釧路駅からくしろバス17番白樺線で15分、春採アイスアリーナ下車すぐ
- 料金
- 寿司=124~626円/デカネタサーモン=172円/釧路産トロサンマ=205円/道東産・他活つぶ=307円/道東産生ほたて=475円/
すし善 本店
一度は訪れたい名店中の名店。メインの雪カウンターで味わいたい
総檜造りの店内にコンセプトの異なる3つのカウンターを備え、貸切制の「はなれ」をしつらえる。素材の吟味にも心を配り、「その日一番のネタを心を込めて握ります」と店長の大金さん。


すし善 本店
- 住所
- 北海道札幌市中央区北一条西27丁目
- 交通
- 地下鉄円山公園駅から徒歩3分
- 料金
- おまかせ寿司=3564円~(10貫・昼)・8640円~(12貫・夜)/板前コース=16200円/善コース=21600円/ (サービス料金10%別途)
すし蔵
伝統を紡ぐおもてなしの心
新鮮な魚介が当たり前の函館において、近海で獲れた選りすぐりのものだけを、その日使う分だけ仕入れ、ていねいに仕込みをして特徴をひき出す。地元客の信頼も厚い人気の寿司店だ。


すし蔵
- 住所
- 北海道函館市本町4-21
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電湯の川行きで13分、中央病院前下車すぐ
- 料金
- おまかせ握り=3996円/自家製のくじらベーコン=1620円/自家製いか醤油辛=324円/北寄もと焼き=972円/煮蛸=864円/