北海道 x 旅館・民宿
北海道のおすすめの旅館・民宿スポット
北海道のおすすめの旅館・民宿スポットをご紹介します。大雪山の懐に抱かれた渓谷のいで湯「御やど しきしま荘」、支笏湖畔に佇む静かなオーベルジュ「支笏湖翠山亭倶楽部」、冬には流氷が見られる宿「枝幸温泉ホテルニュー幸林」など情報満載。
北海道のおすすめの旅館・民宿スポット
- スポット:234 件
- 記事:26 件
61~80 件を表示 / 全 234 件
支笏湖翠山亭倶楽部
支笏湖畔に佇む静かなオーベルジュ
1日5組限定、千歳・支笏湖畔にあるオーベルジュ。カップルや夫婦など、2人だけの特別な記念日に最適だと評判。北海道の旬の食材を使い、丁寧に仕上げる創作フレンチが評判。温泉施設はないが、同じ支笏湖畔にある本館「翠山亭」の大浴場や露天風呂が利用可能だ。

枝幸温泉ホテルニュー幸林
冬には流氷が見られる宿
2~3月には沿岸に押し寄せる流氷を見られるのが自慢の宿。敷地内に源泉を持つ大浴場にはバイブラ湯、ジェット風呂、水風呂、サウナも完備。食事は新鮮な魚介類が中心。

枝幸温泉ホテルニュー幸林
- 住所
- 北海道枝幸郡枝幸町北幸町1624-2
- 交通
- JR函館本線旭川駅から道北バス特急「えさし号」枝幸行きで3時間30分、枝幸バスターミナル下車、タクシーで5分
- 料金
- 素泊まり=5200円~/外来入浴(10:00~21:00)=500円/
サンフラワーパークホテル 北竜温泉
ヒマワリの元気を分けてもらおう
ヒマワリの作付け面積日本有数という北竜町にふさわしく、お風呂からお菓子、ソフトクリームまで全てヒマワリづくしのホテル。ヒマワリの成分を使った「ひまわり湯」が人気。


サンフラワーパークホテル 北竜温泉
- 住所
- 北海道雨竜郡北竜町板谷163-2
- 交通
- JR函館本線深川駅から徒歩3分の深川十字街バス停から空知中央バス北竜温泉行きで35分、終点下車すぐ
- 料金
- 1泊2食付=8900~11400円/外来入浴(9:30~22:00)=500円/外来入浴食事付(9:30~20:00、広間利用、要予約<団体に限る>)=1300円~/
湯元 旬の御宿 まつの湯
豊平川を眺めながらゆっくり入浴
露天風呂は屋根つきで天候を問わず入浴を楽しめる。食事は朝、夕とも客室で。豊平川の景観を眺めながら、周辺の豊かな自然と温泉をゆったりと楽しめる。


湯元 旬の御宿 まつの湯
- 住所
- 北海道札幌市南区小金湯24
- 交通
- JR札幌駅からじょうてつバス定山渓車庫前行きで1時間、小金湯下車、徒歩5分
- 料金
- 1泊2食付=9330~16350円/外来入浴(9:00~23:00<受付は~22:00>)=650円/外来入浴食事付(10:00~15:00、専用個室・広間利用、要予約)=3650円~/
層雲閣グランドホテル
多目的アリーナでスポーツも楽しめる
層雲峡温泉で最も歴史ある宿。館内にはミニギャラリーや多目的アリーナもある。食事は北の食材にこだわった和食が中心だ。自然の中の露天風呂と広々とした大浴場がある。


層雲閣グランドホテル
- 住所
- 北海道上川郡上川町層雲峡温泉
- 交通
- JR石北本線上川駅から道北バス層雲峡行きで30分、終点下車、徒歩10分
- 料金
- 1泊2食付=8640~33480円/外来入浴(12:00~17:00)=1000円/
二股らぢうむ温泉
湯治場の雰囲気が残る自然の中の秘湯
二股川上流カシュリナイ川のほとりの秘湯。明治末期の開業で、ひなびた湯治場の雰囲気が残る。天然の歴史を物語る石灰華ドームは、北海道の天然記念物に指定。


温泉旅館矢野
情緒ある温泉旅館。温泉大浴場には露天風呂、サウナもある
和風情緒あふれる温泉旅館。温泉大浴場には小さいながら露天風呂、サウナも併設されている。客室はすべて和室で30室あり、11:00~22:00は日帰り入浴も可能だ。
湯元ホロホロ山荘
多彩な種類のお風呂で温泉を楽しむ
広々とした大浴場には、様々な種類のお風呂があり、露天風呂からは、美しい山々を望むことができる。食事は旬の山菜や野菜を中心に、手づくりにこだわった料理が並ぶ。


越中屋旅館
運河へ徒歩約3分と小樽観光に最適な純和風旅館
明治10(1877)年創業の純和風旅館。現在の建物は平成6(1994)年に改築。小樽近海の魚介を使った料理が自慢。運河へは徒歩約3分と小樽観光に絶好のロケーション。
おたる 宏楽園
小樽を代表する温泉旅館
自然豊かな庭園に囲まれた、小樽を代表する温泉旅館。8000坪の庭園は樹齢100年を越える樹木に囲まれ、春には200本もの桜が咲き乱れる。上質な温泉はもちろん、四季折々の味わいが楽しめる料理も自慢。


えりもの宿 田中旅館
日本で唯一の泊まれる世界自然遺産 秘境知床の宿 地の涯
知床屈指の秘湯、大自然が味わえる宿
羅臼岳の登山口に建つ温泉の一軒宿。秘湯の風情が満喫できる。客室は西館と東館をあわせて41室。羅臼岳登山など、知床の大自然を味わうための拠点にも最適。


日本で唯一の泊まれる世界自然遺産 秘境知床の宿 地の涯
- 住所
- 北海道斜里郡斜里町岩尾別温泉
- 交通
- JR釧網本線知床斜里駅から斜里バスウトロ温泉方面行きで50分、ウトロ温泉バスターミナル下車、タクシーで20分(宿泊者は送迎あり、予約制)
- 料金
- 1泊2食付=8790~21750円/外来入浴(11:30~18:00)=800円/
温泉旅館もとよし
自然に囲まれた静かな宿でのんびり
時折エゾリスが姿を見せる静かな宿。温泉は無色透明で、リウマチや運動器障害、疲労回復などに効く。夕食はオホーツクの味覚をもりこんだオリジナルの会席料理。
