知床・阿寒・釧路・稚内
知床・阿寒・釧路・稚内のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した知床・阿寒・釧路・稚内のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。神秘的な2つの湖を観賞「双湖台」、異国の地を望む本土最北の地「宗谷岬」、壮大な流氷&動物ウォッチング「知床ネイチャークルーズ」など情報満載。
- スポット:1,617 件
- 記事:121 件
61~80 件を表示 / 全 1,617 件
知床・阿寒・釧路の魅力・見どころ
北海道屈指の自然景観に出会える道北と道東エリア
道北エリアは日本最北端の碑が立つ宗谷岬と稚内周辺、サロベツ原野、さらに利尻・礼文などの島々が観光の中心。道東エリアは、世界遺産の知床や流氷観光の拠点である網走や紋別などのオホーツク沿岸エリアをはじめ、阿寒湖・摩周湖・屈斜路湖を中心としたエリア、そして釧路湿原や十勝平野などのエリアに分かれ、それぞれ雄大な大自然の魅力にあふれている。
宗谷岬
異国の地を望む本土最北の地
北緯45度31分、本土の最北端に位置する岬。突端には日本最北端の地の碑が建ち、すぐ近くには世界地図に名を残す間宮林蔵の立像やモニュメントが多数ある。ライトアップされた夜は幻想的な雰囲気に。


知床ネイチャークルーズ
壮大な流氷&動物ウォッチング
数多くのテレビ取材を受け、芸能人も訪れる人気のクルーズ。夏にはマッコウクジラを間近で見られるクジラ・イルカウォッチング、冬は流氷&バードウォッチングなど、知床の自然を体感できる。


知床ネイチャークルーズ
- 住所
- 北海道目梨郡羅臼町本町27-1
- 交通
- JR根室本線釧路駅から阿寒バス羅臼行きで3時間30分、羅臼本町下車すぐ
- 料金
- クジラ・イルカ・バードウォッチング(4月下旬~10月上旬)=大人8800円、小人4400円、未就学児無料/流氷&バードウォッチングクルーズ(1月下旬~3月中旬)=大人4400円、小人2200円、未就学児無料(1時間)、8800円(2時間半、撮影機材の持ち込み料別途)/
くしろ湿原ノロッコ号
釧路湿原の中心部をゆっくりと走る
釧路湿原をゆっくりと走るノロッコ号。列車は大きく蛇行する釧路川に沿って進み、広い窓からは雄大な湿原はもちろん、シカやキツネなどの野生動物と出会うことも。


くしろ湿原ノロッコ号
- 住所
- 北海道釧路市JR釧網本線釧路駅
- 交通
- JR釧網本線釧路駅からすぐ(発着駅)
- 料金
- 釧路~塘路間(片道)=大人640円、小人320円/釧路~釧路湿原間(片道)=大人440円、小人220円/チョロQ=1000円/マスキングテープ=500円/クリアファイル=300円/ノロッコプリン=360円/ (指定席は大人530円、小人260円)
知床観光船 おーろら
知床半島を海から眺めてみよう
ウトロ港から出航する観光船。船上からは知床半島を眺められる。複雑な海岸線を描く断崖や、その断崖から流れ落ちる滝をゆったりと船から観賞できる。


知床観光船 おーろら
- 住所
- 北海道斜里郡斜里町ウトロ東107
- 交通
- JR釧網本線知床斜里駅から斜里バスウトロ温泉方面行きで50分、ウトロ温泉バスターミナル下車、徒歩10分
- 料金
- 硫黄山航路=大人3100円、小人1550円/知床岬航路=大人6500円、小人3250円/ (第1種身体障がい者手帳持参で本人と同伴者1名半額)
北の屋台
名物グルメが集う
屋台村ブームの火付け役。帯広の繁華街にあるグルメスポット。バラエティに富んだ20軒の屋台が旬の野菜やチーズ、肉などを中心とした十勝の農畜産物を使い、それぞれの個性を生かして手作り料理を提供。冬期の暖房も万全なので安心だ。


オホーツク流氷館
大パノラマが楽しめる展望台あり
道内最大級の常設プロジェクションマッピングや、臨場感あふれる映像で流氷の世界を400インチ5面シアターで上映。流氷体感テラスでは本物の流氷に触れられ、展望テラスからは、オホーツクの壮大なパノラマを見渡せる。


十勝川温泉第一ホテル豊洲亭・豆陽亭
十勝川を眺めながら極上の時間を過ごす
24室の展望露天風呂付の豊洲亭、和モダン客室でのんびりくつろげる豆陽亭。いずれも落ち着いた大人の雰囲気で、美肌の湯・モール温泉と十勝の旬の食材をたっぷり堪能できる。
道の駅 流氷街道網走
オホーツク海と知床を望む流氷観光の新拠点
冬期間は流氷観光砕氷船「おーろら」の発着場にもなる、流氷観光の拠点。「展望デッキ」からはオホーツク海や知床の眺望が楽しめる。


道の駅 流氷街道網走
- 住所
- 北海道網走市南三条東4丁目5-1
- 交通
- 旭川紋別自動車道遠軽ICから国道333・39号、道道104号、南中央通を網走港方面へ車で85km
- 料金
- 流氷ドラフト=432円(1本)/こぐまのいちごキャンディー=257円(1袋)/網走プリン=291円/
温根内木道コース
1年を通してさまざまな野鳥が見られる
温根内ビジターセンターを起点にして釧路湿原の一角を手軽に散策できる。1周コース3kmの外回りコースと2kmの中回りコースがあり、バリアフリーになっているので歩きやすい。


トドワラ
枯れ木群がたたずむ奇景
海水の流入で立ち枯れたトドマツが湿原上に残り、荒涼とした風景を形作っている。現在も浸食が進んでいるという。ネイチャーセンターからはトドワラまでの遊歩道が設けられている。


羅臼国後展望塔
国後島や羅臼の街並みを一望
羅臼町の中心市街地にほど近い海抜167mの高台にある展望台。羅臼市街を一望できるほか、眼下に広がる根室海峡を隔て、約25km先にある国後島の雄大な姿を眺望できる。


羅臼の海味 知床食堂
煮魚や丼物などのメニューが豊富
道の駅「知床・らうす」にある海鮮料理の店。店主は現役の漁師でもあり、獲れたての海産物を使った料理が食べられる。1階にはテイクアウトもあり、ホッケフライバーガーや深層水ソフトなどが人気。


羅臼の海味 知床食堂
- 住所
- 北海道目梨郡羅臼町本町361-1道の駅 知床・らうす内 らうす深層館 1~2階
- 交通
- JR根室本線釧路駅から阿寒バス羅臼行きで3時間30分、羅臼本町下車すぐ
- 料金
- 知床前浜定食=2000円/ホッケ焼き定食=1800円/黒ハモ丼=1300円/知床地鶏の親子丼=850円/サメガレイ煮付け定食=1300円/羅臼昆布羅~メン=850円/ホッケフライバーガー(テイクアウト)=400円/深層水ソフト(テイクアウト)=320円/
ジンギスカン 白樺
十勝では知らない人はいない超有名店
昭和32(1957)年創業のジンギスカン専門店。オリジナルの2度づけのタレはしょう油ベースで、十数種類の野菜エキスとスパイスが入ったもの。みやげ用もある。

