知床・阿寒・釧路・稚内 x 大型商業施設
知床・阿寒・釧路・稚内のおすすめの大型商業施設スポット
知床・阿寒・釧路・稚内のおすすめの大型商業施設スポットをご紹介します。十勝ならではのグルメやみやげが揃う「とかちむら」、ウォーターフロントに立つ大型モール「釧路フィッシャーマンズワーフMOO」、施設が豊富な稚内の玄関口「キタカラ」など情報満載。
- スポット:11 件
- 記事:4 件
知床・阿寒・釧路・稚内のおすすめエリア
1~20 件を表示 / 全 11 件
知床・阿寒・釧路・稚内のおすすめの大型商業施設スポット
とかちむら
十勝ならではのグルメやみやげが揃う
旬の野菜や加工品が並ぶ「産直市場」、ここだけの料理が味わえる「キッチン」、スイーツや土産物が揃う「スイーツ&セレクト」の3ゾーンで買い物と食事が楽しめる。

とかちむら
- 住所
- 北海道帯広市西十三条南8丁目1帯広競馬場敷地内
- 交通
- JR根室本線帯広駅から十勝バス西23条行きで7分、競馬場前下車すぐ
- 料金
- 十勝野フロマージュのチーズ「とかちばん馬(大)」=1543円/十勝発帯広豚丼のタレ=690円/ぶた丼たむらの豚丼弁当=880円/
釧路フィッシャーマンズワーフMOO
ウォーターフロントに立つ大型モール
釧路の名橋・幣舞橋に隣接するウォーターフロント施設。館内には、海の幸を集めた市場や個性豊かな店が並ぶ屋台村などがあり、おみやげの購入や釧路グルメが楽しめる。


釧路フィッシャーマンズワーフMOO
- 住所
- 北海道釧路市錦町2丁目4
- 交通
- JR根室本線釧路駅から徒歩15分
- 料金
- さけじゃあきー=280円/丹頂鶴の卵=1296円(10個入)/さんまんま=800円/MOOオリジナル チーズせんべい=120円/
キタカラ
施設が豊富な稚内の玄関口
JR稚内駅、道の駅わっかない、セレクトショップなどが一緒になった複合ビル。ほかにも映画館やバスターミナルまで揃い、見る・食べる・遊ぶ・買うが1カ所で全て楽しめる。観光案内所もあるので、稚内エリアの観光拠点にもってこいの注目施設だ。


キタカラ
- 住所
- 北海道稚内市中央3丁目6-1
- 交通
- JR宗谷本線稚内駅からすぐ
- 料金
- 北の大地の入場券=200円/ポテマルコ(クッキー)=690円(6枚入)/ほっけ魚醤=598円/出汁之介ほっけくんせいスティック=216円/稚内牛乳=200円/宗谷黒牛ハンバーグサンドウィッチ=500円/宗谷の塩ソフトクリーム=330円/
コミュニティプラザ パラボ
北見市民御用達のショッピングセンター
地下1階の道産品コーナーでは、オホーツクエリアの特産品が約3000点並び、みやげ探しに最適。農産物加工品や乳製品、北見のハッカ製品が充実している。


コミュニティプラザ パラボ
- 住所
- 北海道北見市大通西2丁目1
- 交通
- JR石北本線北見駅からすぐ
- 料金
- ハッカ油スプレー=1080円/かのこ飴=486円/MenBis=756円/サボン・デ・メンタ=1080円/ハッカ飴=216円/オニオンスープ=540円(15本入)/塩やきそばソース=324円/
羽幌フェリーターミナル
天売島、焼尻島への発着点
開放的で明るく、木のぬくもりを感じるフェリーターミナル。中には観光案内所や、地元でとれた海鮮をたっぷり使用した食事を提供する食堂などがある。

羽幌フェリーターミナル
- 住所
- 北海道苫前郡羽幌町港町1丁目51
- 交通
- 道央自動車道士別剣淵ICから国道40・239・232号、一般道を羽幌町方面へ車で94km
- 料金
- 要問合せ
釧之助本店
「販売・飲食・水族館」で、魚を楽しむ
北海道有数の水産会社、マルサ笹屋商店の直営店。波とクジラをイメージした建物には、鮮魚や水産加工品の販売エリア、新鮮な魚介を味わえる食堂、釧路初の水族館があり、さまざまに魚を楽しむことができる。