ウトロ
ウトロのおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選したウトロのおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。午後3時までなのでランチにおすすめ「道の駅 うとろ・シリエトク」、その名の通り夕陽の名所「夕陽台」、素朴で味わい深い浜料理「ウトロ漁協婦人部食堂」など情報満載。
- スポット:52 件
- 記事:7 件
1~20 件を表示 / 全 52 件
ウトロの魅力・見どころ
自然豊かな知床半島めぐりの西側拠点は温泉も楽しみ
知床半島の西岸にあるウトロは、東岸の羅臼とともに知床観光の拠点。バスターミナル近くにある「道の駅うとろ・シリエトク」には観光情報コーナーがあり、最新情報が得られる。港周辺には、姿がそっくりの「ゴジラ岩」や海の眺めがすばらしい「オロンコ岩展望台」などの見どころがあり、荒々しい海岸線を巡る「知床岬クルーズ」もここから出港する。宿泊施設が点在しており、温泉を引いているところも多く、外来入浴が楽しめる。
道の駅 うとろ・シリエトク
午後3時までなのでランチにおすすめ
地元産にこだわった、旬の海鮮メニューが揃う道の駅内のレストラン。春は時鮭、夏はカラフトマスかオホーツクサーモン、秋・冬は一等検鮭と、旬のサケを使った料理が味わえる。仕入れによってメニューが変わり、貴重な魚介が丼や刺身膳で登場することも。


道の駅 うとろ・シリエトク
- 住所
- 北海道斜里郡斜里町ウトロ西186-8
- 交通
- 旭川紋別自動車道遠軽瀬戸瀬ICから国道333号・39号・334号を斜里方面へ車で165km
- 料金
- 知床産時鮭の親子丼=1850円/無添加醤油イクラ丼=2150円/知床産エゾ鹿肉のソースカツ丼=1250円/知床産ホッケ焼膳=2050円/蝦夷鹿肉のカレー=1000円/知床産滑太カレイ=1450円/羅臼昆布ラーメン=324円/鮭の切り身真空パック=216円(一塩甘口)、216円(熟成山漬)、468円(スモークサーモン)/鹿ジャーキー=540円/こけももロールケーキ=1400円/手作りでんぷんだんご=270円/
ウトロ漁協婦人部食堂
素朴で味わい深い浜料理
ウトロ漁協のおかみさん達が営む食堂。漁港直送のウニを使ったウニ丼(5月上旬~8月)など、シンプルな海鮮料理が味わえる。


ウトロ漁協婦人部食堂
- 住所
- 北海道斜里郡斜里町ウトロ東117
- 交通
- JR釧網本線知床斜里駅から斜里バスウトロ温泉方面行きで50分、ウトロ温泉バスターミナル下車、徒歩10分
- 料金
- ウニ丼(5月上旬~8月)=時価/イクラ丼=2000円/鮭親子丼=2000円/鮭三種丼=2200円/ホッケ定食=1500円/生姜焼き定食=900円/
丸は宝来水産 ゴジラ岩観光
カムイワッカクルーザーで迫力ある自然を体感
知床岬クルーズは荒々しくも美しい岩場と断崖の景観が連続して現れる。原始の姿を残す知床の大自然を満喫できる。時間の無い人には、手軽な硫黄山コースがおすすめ。


丸は宝来水産 ゴジラ岩観光
- 住所
- 北海道斜里郡斜里町ウトロ東51
- 交通
- JR釧網本線知床斜里駅から斜里バスウトロ温泉方面行きで50分、ウトロ温泉バスターミナル下車、徒歩5分
- 料金
- 硫黄山コース=大人3500円、小学生1750円/ルシャコース=大人6000円、小学生3000円/知床岬コース(6~9月)=大人8800円、小学生4400円、小学生未満無料/ (障がい者手帳持参で割引あり(要問合せ))
知床観光船 おーろら
知床半島を海から眺めてみよう
ウトロ港から出航する観光船。船上からは知床半島を眺められる。複雑な海岸線を描く断崖や、その断崖から流れ落ちる滝をゆったりと船から観賞できる。


知床観光船 おーろら
- 住所
- 北海道斜里郡斜里町ウトロ東107
- 交通
- JR釧網本線知床斜里駅から斜里バスウトロ温泉方面行きで50分、ウトロ温泉バスターミナル下車、徒歩10分
- 料金
- 硫黄山航路=大人3100円、小人1550円/知床岬航路=大人6500円、小人3250円/ (第1種身体障がい者手帳持参で本人と同伴者1名半額)
知床世界遺産センター
知床の自然や散策マナーを知ろう
ヒグマやエゾシカなど知床に棲む動物の実物大写真や爪痕の模型を展示し、知床の自然や歴史、自然との関わりを学ぶことができる。知床自然遺産の見どころなどの情報も入手できる。


知床世界遺産センター
- 住所
- 北海道斜里郡斜里町ウトロ西186-10
- 交通
- JR釧網本線知床斜里駅から斜里バスウトロ温泉方面行きで50分、ウトロ温泉バスターミナル下車、徒歩5分
- 料金
- 無料
荒磯料理熊の家
定食や珍味が食べられる老舗食堂
地産地消に力を入れたウトロ産の新鮮海の幸、山の幸を堪能できる店。地場産品応援の店として、全国で展開する「緑提灯」活動に参加している。珍味として「鮭氷頭ナマス」や「シカ肉のタタキ」などもある。


知床海岸食堂
オホーツク海を望みながら海鮮丼を
夕映えの宿国民宿舎桂田の目の前にある食堂。オホーツク海に向かって建てられたロケーション抜群のテラス席で、地元の新鮮な山海の幸を使った料理が味わえる。ドリンクだけの利用も可能なので、観光途中のひと休みにもおすすめ。
星の時間
知床五湖のトレッキング、天体望遠鏡で天体観測などの自然体験
日中は知床五湖やフレペの滝のトレッキング。晴れた日の夜は、天体望遠鏡を使ったスターウォッチングが楽しめる。流れ星や、宇宙ステーションが見えることもある。

知床第一ホテル
オホーツクに沈む夕日を眺めつつ入浴
高台のロケーションを生かした「天然翡翠大浴場」は、このホテルの自慢。家族風呂や子供プールもあるので、家族連れも楽しめる。夕食は和洋中の豪華海鮮料理のバイキング。

ウトロ温泉夕陽台の湯
高台にたたずむ公共温泉
知床八景のひとつとして数えられる夕陽台を望む温泉。岩造りの露天風呂からはオホーツク海、ウトロ漁港、オロンコ岩などの景観が広がる。内湯の窓からも同じ景観が楽しめる。


ウトロ温泉夕陽台の湯
- 住所
- 北海道斜里郡斜里町ウトロ東429
- 交通
- JR釧網本線知床斜里駅から斜里バスウトロ温泉方面行きで50分、ウトロ温泉バスターミナル下車、徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人250円/
波飛沫
夜は居酒屋になるラーメン店
ミシュランガイドに掲載された、オホーツク地方の有名ラーメン店。豚骨ベースのスープに、柔かいほほ肉のチャーシューがのった特選トロチャーシューめんがおすすめ。夕方には海に沈む夕日を眺めながら食事を楽しめる。
Cafe Bar Music GVO
秋冬限定の絶景とウニ
スイーツやドリンクを味わいながら、夏は漁火、冬は流氷を眺められるオホーツク海沿いに建つカフェ。ランチはウニたっぷりのメニューが揃う。

Cafe Bar Music GVO
- 住所
- 北海道斜里郡斜里町ウトロ西91-5
- 交通
- JR釧網本線知床斜里駅から斜里バスウトロ温泉方面行きで50分、ウトロ温泉バスターミナル下車、徒歩5分
- 料金
- ウニあんかけ丼(ランチ)=1550円/
北こぶし知床 ホテル&リゾート
絶景の風呂で知床の大自然を感じる
8階の大浴場からはオホーツク海を一望。夏には行き交う観光船、冬には一面の流氷原を楽しめる。車イス用のスロープやトイレを設置、露天風呂付きの客室も用意している。
北こぶし知床 ホテル&リゾート
- 住所
- 北海道斜里郡斜里町ウトロ東172
- 交通
- JR釧網本線知床斜里駅から斜里バスウトロ温泉方面行きで50分、ウトロ温泉バスターミナル下車、徒歩5分
- 料金
- 1泊2食付=14300~41800円/外来入浴(14:00~20:00<タオルレンタル300円>)=大人1500円、小学生500円/ (入湯税別150円)
知床オプショナルツアーズ SOT!
野生動物の鼓動を間近に感じる
夏はフレペの滝や知床五湖、冬は流氷ウォークや雪原トレッキングなど、知床の自然をガイドが案内してくれる。楽しいトークと共に知床の自然を満喫できる。


知床オプショナルツアーズ SOT!
- 住所
- 北海道斜里郡斜里町ウトロ香川67
- 交通
- JR釧網本線知床斜里駅から斜里バスウトロ温泉方面行きで50分、ウトロ温泉バスターミナル下車、徒歩15分(ウトロ温泉バスターミナルから送迎あり)
- 料金
- 知床五湖自然観察ツアー(4月下旬~11月上旬)=大人5000円、小人3000円/知床一日ツアー(8~11月上旬)=大人10000円、小人7000円/流氷ウォーク付き冬の知床1日ツアー知床五湖コース(2・3月)=大人10500円、小人9500円/