摩周湖・屈斜路湖
摩周湖・屈斜路湖のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した摩周湖・屈斜路湖のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。コバルト色の神秘的な池「神の子池」、憧れの摩周ブルーに出会う「摩周湖」、霧のベールに包まれる神秘の湖「摩周湖第一展望台」など情報満載。
- スポット:99 件
- 記事:14 件
摩周湖・屈斜路湖のおすすめエリア
摩周湖・屈斜路湖の新着記事
【北海道】季節限定の絶景スポット! 今しか会えない絶景を見に行こう
【摩周・屈斜路】で人気!おすすめの観光・グルメスポット
【摩周湖&屈斜路湖】2大カルデラ湖!絶景レイクビュー!
【知床・阿寒】ご当地グルメ&マストみやげをチェック!
【屈斜路湖】カヌーで下る鏡の間 釧路川をカヌーで下る!
【摩周湖・屈斜路湖】二大カルデラ湖の絶景スポット!
1~20 件を表示 / 全 99 件
摩周湖・屈斜路湖の魅力・見どころ
世界有数の透明度を誇る摩周ブルーの湖と日本最大のカルデラ湖
摩周湖は霧が多いことで知られる湖で、7・8月の約半分は霧に覆われていると言われる。最深部は200メートル以上もあるが、摩周ブルーと言われる湖水は世界でも指折りの透明度を誇る。流れ出す川も流れ込む川もないという不思議な湖だ。一方、屈斜路湖は面積約80平方キロメートル、北海道では2位、全国でも6位の広さを誇り、カルデラ湖としては日本最大の湖。周辺には100%源泉掛け流しの温泉として知られる川湯温泉がある。
摩周湖・屈斜路湖のおすすめスポット
摩周湖第一展望台
霧のベールに包まれる神秘の湖
世界でも有数の透明度を誇る摩周湖を望む展望台。深い青色の湖面にはカムイシュ島が浮かび、その向こうには摩周岳や斜里岳が広がる。6~10月の早朝は太平洋から北上した霧が流れ込み幻想的な雲海が見られることも。

美幌峠
屈斜路の壮大な自然が一望できる
屈斜路カルデラの外輪山にある標高約525mの峠。展望台からは屈斜路湖や摩周岳、斜里岳までもが一望できる。圧倒的な大パノラマで、北海道を代表する展望スポットのひとつ。


道の駅 ぐるっとパノラマ美幌峠
道東一円を見渡せる大パノラマに感動
標高約525mにある展望台。雄大で世界に誇るカルデラ湖「屈斜路湖」の眺望は壮大無比。遠くは摩周岳、斜里岳や知床連峰を、さらにはオホーツク海、大雪山の山並みを望むことができる。


道の駅 ぐるっとパノラマ美幌峠
- 住所
- 北海道網走郡美幌町古梅
- 交通
- 旭川紋別自動車道遠軽瀬戸瀬ICから国道333号・39号・243号を弟子屈方面へ車で100km
- 料金
- 豚から丼=880円/塩やきそば=850円/熊笹ソフトクリーム=300円/あげいも=350円/
裏摩周展望台
眼前に摩周岳を望む穴場的な展望台
摩周湖の北東岸、清里町側にある展望台。摩周湖第一・三展望台に比べると、標高が約100mほど低く、湖面が見える確率が比較的高いといわれる。ログハウスの休憩舎もある。


砂湯
砂浜を掘れば湧き出る温泉
屈斜路湖畔にある温泉で、砂浜を掘ればたちまち温泉が湧き出るので、誰でも自由に「手作り露天足湯」が楽しめる。砂浜の近くにはレストハウスもあり、休憩や軽食を取るのに最適なスポットだ。


道の駅 摩周温泉
地元のとっておき情報を観光案内所で
ここでしか味わえないテイクアウトグルメや物産品が揃う。また、地元と旅人の交流スペースとしてギャラリーや観光案内所を充実。足湯やドッグラン、バリアフリートイレも備える。


道の駅 摩周温泉
- 住所
- 北海道川上郡弟子屈町湯の島3丁目5-5
- 交通
- 道東自動車道阿寒ICから国道240号・274号、道道53号を弟子屈方面へ車で73km
- 料金
- エゾシカバーガー=450円/摩周八割そば=400円/ジェラート=350円/
渡辺体験牧場
鮮やかな緑の牧場で酪農体験を
摩周山麓の草原に70ヘクタールの土地と120頭の乳牛を持つ牧場。乳搾りとセットで広大な草原をトラクターで周遊するプログラムは北海道の素晴らしさを実感できる。乳製品や牛グッズも充実。


渡辺体験牧場
- 住所
- 北海道川上郡弟子屈町弟子屈原野646-4
- 交通
- JR釧網本線摩周駅からタクシーで5分
- 料金
- 入場料=無料/乳しぼり・バター・アイス作り体験コース(80分)=2900円(2名以上での申し込み)/乳しぼり体験とトラクターで草原周遊コース(40分)=1620円/バター作りとトラクター・えさやりコース(30分)=1265円/雨天おすすめ乳搾り・バター・アイスづくりセット(40分)=2500円/
コタンの湯
オオハクチョウも飛来する屈斜路湖を眺める温泉
目の前に屈斜路湖が広がる雄大な露天風呂。脱衣所は別々だが、湯船は中央の大きな岩が仕切りの役目をしている半混浴風呂。シーズン中は混みあうので早朝がいい。


弟子屈ラーメン総本店
魚介ダシが効いた地産地消ラーメン
摩周湖の豊かな自然に育まれた、地産地消のラーメンを提供。数種類の魚介と野菜を炊き込み、裏ごしで絞り上げた特製のしょう油ダレを使った魚介絞り醤油が名物。テレビなどでも話題。


森のホール
川津温泉駅前にある、昭和初期の建物をリフォームした洋風カフェ
昭和初期の建物をリフォームした、おしゃれで明るい洋風カフェ。自慢のケーキはすべて手作りだ。野菜をたっぷり使用したランチメニューもおすすめ。

お宿 欣喜湯(日帰り入浴)
2階建の大浴場は温度別の浴槽もあり、飲用としても評価される
吹き抜け2階建の大浴場がある。温度別(低温、中温、高温)の浴槽があり、体調に合わせた入浴ができる。飲用としても評価あり、源泉100%放流式。


お宿 欣喜湯(日帰り入浴)
- 住所
- 北海道川上郡弟子屈町川湯温泉1丁目5-10
- 交通
- JR釧網本線川湯温泉駅から阿寒バス大鵬相撲記念館前行きで10分、終点下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人700円、小人500円、幼児300円/
摩周湖レストハウス
摩周第1展望台にあり、「摩周湖の霧」という缶詰が人気のお土産
摩周第一展望台にある摩周湖レストハウス。オリジナル商品である“摩周湖の霧”の缶詰を販売。ユニークで人気のあるおみやげだ。切手を貼れば郵送もできる。


摩周湖レストハウス
- 住所
- 北海道川上郡弟子屈町弟子屈原野摩周湖第一展望台
- 交通
- JR釧網本線摩周駅からタクシーで20分
- 料金
- 摩周ブルーソフト=300円/いもだんご=250円(1個)/あげいも=250円/どらかぼちゃ=250円(1個)/摩周湖の霧=216円/