十勝を感じられる体験をしてみたい! こだわりの体験を厳選してご紹介
生きものたちと触れ合える牧場や、かつて十勝の発展を支えた鉄道の歴史を感じられる廃線スポット、酪農王国・十勝ならではの乳製品の一大工場の見学など、より十勝を身近に感じられる体験メニューをご紹介します。遊...
トップ > 全国 > 北海道 > 知床・阿寒・釧路・稚内 > 十勝・帯広
十勝・帯広
ガイドブック編集部が制作した十勝・帯広のおすすめの観光・旅行ガイド記事やモデルコースをご紹介します。
生きものたちと触れ合える牧場や、かつて十勝の発展を支えた鉄道の歴史を感じられる廃線スポット、酪農王国・十勝ならではの乳製品の一大工場の見学など、より十勝を身近に感じられる体験メニューをご紹介します。遊...
オホーツク海と太平洋に囲まれ、遠く北洋にも続く知床・阿寒エリアは魚介の宝庫。新鮮魚介を使ったご当地料理や名物みやげが数多い。また特産物をふんだんに使った乳製品、スイーツなども見逃せない!
「日本の食料基地」と呼ばれている十勝。このエリアは農家や牧場が経営するファームレストランが多いことで有名だ。
「北海道ガーデン街道」とは、大雪山系のふもとから富良野を経由し、十勝までを結ぶ約250kmの街道のこと。食事やみやげ探しを楽しみつつ、美しい庭園をめぐってみよう。
カラフルな花々や神秘的な水景色、季節限定の風景…。スケールの大きさが魅力の北海道の絶景に会いに行こう。
北海道銘菓の代表格ともいえる「六花亭」は十勝で生まれ、今やその知名度は全国区に。マルセイバターサンドをはじめとするお菓子だけでなく、直営店に入る喫茶室限定のスイーツや、おなじみのかわいい包装紙柄のオリ...
広大な北の大地で育まれる食材は、どれも魅力的なものばかりです。今回は、とれたての生乳から作られるうまみたっぷりのチーズを使った「チーズ料理」と、農家や牧場が経営する「ファームレストラン料理」をピックア...
十勝ならではの多彩な食材を、地元民御用達の愛されスポットでいただきましょう。今回は、屋台村ブームの火付け役で、帯広の繁華街にあるグルメスポット北の屋台の「屋台飯」と、その地で長年愛され続けている「地元...
いつもとは違った視点で十勝の魅力を楽しむならレンタサイクルはいかがでしょうか。今回は、帯広駅からさくっと訪れることができる、おすすめスポットをご紹介します。自転車ならではの街めぐりで、新しい発見に出会...
札幌には北海道各地のご当地グルメを提供する店が豊富。現地に行けなくても、札幌でならまとめて味わえる!
広大な自然の中で、のびのびと暮らす乳牛たち。その大自然の恵みである牛乳をそのまま飲むのはもちろん、チーズやヨーグルト、バター、アイスクリームなどで存分に味わうことができるのも十勝ならでは。搾りたての新...
北海道でしか見られないスケールの大きな絶景の数々は、日本にいることを忘れてしまいそうになるほど。季節限定、期間限定でしか出会えない場所もたくさんあります。見たい風景や目的地を決めたら、最高のタイミング...
「食の王国」とも称される、日本屈指の食糧基地である十勝。そんな十勝を代表するグルメスポットをジャンルごとにセレクトしました。農業、畜産、漁業が盛んな十勝の良質で新鮮な素材を生かした多彩なグルメを食べつ...
四季の変化がはっきりしている北海道はさまざまな風景を楽しめるのが魅力。季節の天気や服装のポイントを要チェック。
広大な耕地を持つ十勝地方は全国屈指の穀物生産地帯。小麦や砂糖、小豆に乳製品と、豊富な食材を生かした銘菓も豊富だ。
+αの楽しみ方・帯広周辺の町村にある十勝らしい見学施設を満喫・夜のカヌー下りが人気上昇中・帯広駅直結の「とかち食物語」でおみやげ探し
シンプルな丼だからこそ、焼き方やタレの違いが際立つ、奥深いメニューだ。北海道みやげに人気の菓子店が集中する十勝。名物スイーツをイートインコーナーで味わおう。
大自然にたたずむコテージ&ペンションで別荘気分を味わう。都会の喧騒から切り離された空間で、自由にのんびりと、プライベートな時間を楽しもう。
帯広の繁華街にあるグルメスポット。居酒屋や串揚げ、和食など、バラエティに富んだ20軒の屋台が並ぶ。
条件検索
エリア・ジャンルを指定してください