釧路・根室 x その他名所
釧路・根室のおすすめのその他名所スポット
釧路・根室のおすすめのその他名所スポットをご紹介します。釧路・阿寒・摩周の玄関口「たんちょう釧路空港」、メルヘンチックな3つの番屋「三匹の子ぶたの家」、ノロッコ号が最初に停車する駅で山小屋風の外観「釧路湿原駅」など情報満載。
- スポット:7 件
- 記事:3 件
1~20 件を表示 / 全 7 件
三匹の子ぶたの家
メルヘンチックな3つの番屋
別海町の南部、風蓮湖の砂嘴にある道道475号(ハマナスロード)を走古丹方面へ走っているとある3軒の古い番屋。まるでおとぎ話の中を切り取ったような風景が広がる。
釧路湿原駅
ノロッコ号が最初に停車する駅で山小屋風の外観
釧路駅を出発したノロッコ号が、緑が広がる湿原地帯に入り、最初に停車するのが釧路湿原駅。山小屋風の外観と、タンチョウの翼をイメージした造りの駅舎だ。
細岡駅
駅舎はログハウス調で清潔感がある。駅近くは湿原で動植物も生息
リニューアルされた駅舎はログハウス調で、造りもしっかりとしていて清潔感がある。駅の近くの踏切を渡ると達古武木道があり、道の両側は湿原で動植物も数多く棲息。
塘路駅
駅周辺は自転車を借りて回るのがおすすめ
塘路駅周辺は自転車を借りて回るのがおすすめ。北西へ足をのばすと、コッタロ湿原展望台に片道30分程度で行ける。昼間は喫茶店もあり、くしろ湿原ノロッコ号の終着駅となっている。


「KUSHIRO」モニュメント
釧路の夜の撮影スポット
幣舞橋のたもとに「Cool KUSHIRO」が設置されており、日没から深夜12時まではモニュメントがライトアップされる。幣舞橋と一緒に写真を撮れる。タンチョウやヒグマの影絵も一緒に投影される。

花咲港のサンマ水揚げ
早起きして、名物魚介の水揚げ作業を見学しよう
サンマが漁獲される東北・北海道の太平洋沿岸で、最多の水揚げ量を誇るのが根室市の花咲港。最も迫力ある様子が見られるのは朝の5時頃。大きな12tトラックにサンマを移していく様子は、とても迫力がある。作業の邪魔にならないよう、マナーを守って見学しよう。