札幌・函館・旭川 x 旅館・民宿
札幌・函館・旭川のおすすめの旅館・民宿スポット
札幌・函館・旭川のおすすめの旅館・民宿スポットをご紹介します。湯治場の雰囲気が残る自然の中の秘湯「二股らぢうむ温泉」、情緒ある温泉旅館。温泉大浴場には露天風呂、サウナもある「温泉旅館矢野」、湯煙の向こうに水平線が広がる「盃温泉 潮香荘」など情報満載。
- スポット:142 件
- 記事:13 件
41~60 件を表示 / 全 142 件
二股らぢうむ温泉
湯治場の雰囲気が残る自然の中の秘湯
二股川上流カシュリナイ川のほとりの秘湯。明治末期の開業で、ひなびた湯治場の雰囲気が残る。天然の歴史を物語る石灰華ドームは、北海道の天然記念物に指定。


温泉旅館矢野
情緒ある温泉旅館。温泉大浴場には露天風呂、サウナもある
和風情緒あふれる温泉旅館。温泉大浴場には小さいながら露天風呂、サウナも併設されている。客室はすべて和室で30室あり、11:00~22:00は日帰り入浴も可能だ。
湯元ホロホロ山荘
多彩な種類のお風呂で温泉を楽しむ
広々とした大浴場には、様々な種類のお風呂があり、露天風呂からは、美しい山々を望むことができる。食事は旬の山菜や野菜を中心に、手づくりにこだわった料理が並ぶ。


越中屋旅館
運河へ徒歩約3分と小樽観光に最適な純和風旅館
明治10(1877)年創業の純和風旅館。現在の建物は平成6(1994)年に改築。小樽近海の魚介を使った料理が自慢。運河へは徒歩約3分と小樽観光に絶好のロケーション。
おたる 宏楽園
小樽を代表する温泉旅館
自然豊かな庭園に囲まれた、小樽を代表する温泉旅館。8000坪の庭園は樹齢100年を越える樹木に囲まれ、春には200本もの桜が咲き乱れる。上質な温泉はもちろん、四季折々の味わいが楽しめる料理も自慢。


えりもの宿 田中旅館
湯元 湧駒荘
5つの源泉、14もの湯船を誇る温泉宿
5つの源泉を有する宿。男女計14もある多彩な風呂でのんびり温泉三昧を楽しもう。冬の雪景色を眺めながら入浴するのもいい。大雪の自然に囲まれ、風情たっぷり。


ザ・レイクスイート 湖の栖
湯元白金温泉ホテル
大自然の中にあるプラチナ級の温泉
名前の由来は、発見者が「白金を見つけた思いがする」と語ったことによる。自然の中の露天風呂が爽快。「杖忘れの湯」、「やせる温泉」と称され、優れた発汗効果がある。


休暇村支笏湖
野鳥のさえずりに耳を澄ませる自然
北海道で唯一の休暇村。周辺には野鳥の森があり、バードウォッチングを楽しむには最適だ。つるっとした肌触りの支笏湖温泉が好評。館内は段差の少ない造りで玄関にもスロープがある。


クアプラザピリカ
スポーツで汗をかいたら温泉でスッキリ
ピリカスキー場を併設する、森に囲まれた温泉宿泊施設。大きな窓から日差しが差し込む明るく広い浴場は日帰り入浴も可能。料理は地元産の「ここだけの味」を大切にしている。


ゆとりろ洞爺湖
洞爺湖ならではの食材を活かした料理が堪能できる
源泉100%の掛け流し温泉が自慢の宿。季節が彩る地元の食材にこだわった料理が味わえる。落ち着いた空間で、大切な人達とゆったりとした時間を過ごせる。ペットとの宿泊プランもある。
ユートピア和楽園 知内温泉旅館
5種類の源泉が楽しめる料理自慢の宿
5つの源泉をもつ道内最古の温泉が岩風呂と露天風呂とで楽しめる温泉旅館。カモ鍋や知内名産のカキ貝、天然のアユなど山海の幸をふんだんに使った料理が自慢。

ユートピア和楽園 知内温泉旅館
- 住所
- 北海道上磯郡知内町湯ノ里287
- 交通
- JR北海道新幹線木古内駅から函館バス松前行きで30分、湯の里温泉入口下車、徒歩15分(湯の里温泉入口バス停から送迎あり、予約制)
- 料金
- 1泊2食付=12030~17970円/外来入浴(7:00~19:30)=460円/
湯元銀泉閣
湯冷めしにくい掛け流しの温泉が好評
源泉掛け流しの温泉は、神経痛や胃腸病、冷え性などに効能があり、体が温まる。館内は車イスのスペースを確保。高齢者や身障者の利用の便を考えた設計になっている。
なんぽろ温泉ハート&ハート
のんびりと憩いのひとときが広がる温泉
日帰り入浴を主体に、宿泊もできる施設。のどかな田園地帯に位置している。内風呂は天然温泉とラドン泉の2種類のお湯が楽しめる。夕食は部屋食が中心。レストランも併設。

なんぽろ温泉ハート&ハート
- 住所
- 北海道空知郡南幌町南九線西15番地
- 交通
- JR函館本線江別駅から夕鉄バス南幌・栗山行きで15分、南幌温泉前下車すぐ
- 料金
- 1泊2食付=9500~13000円/外来入浴(10:00~22:00)=650円/