札幌 x ラーメン
札幌のおすすめのラーメンスポット
札幌のおすすめのラーメンスポットをご紹介します。行列必至、札幌ラーメン随一の味噌を「麺屋 彩未」、濃厚で力強い味わいの香り豊かな味噌スープ「すみれ 札幌すすきの店」、東本願寺付近のラーメン激戦区で、連日行列となっている店「えびそば一幻 総本店」など情報満載。
- スポット:63 件
- 記事:6 件
札幌のおすすめエリア
札幌の新着記事
札幌のおすすめ絶景カフェ ロケーション自慢の大人のカフェへ行こう
【北海道】札幌観光におすすめ!人気エリア8選
札幌近郊の醸造所へ行こう!こだわりのお酒を買う!
【新千歳空港周辺】遊びスポットをチェック!
札幌のおすすめドライブスポット27選 定番から穴場までご紹介
北海道土産決定版!ブランド菓子から定番アイテムまで空港や観光地で買える人気商品を一挙ご紹介
ドライブするなら立ち寄りたい! 札幌周辺の道の駅 厳選20件
北海道おみやげ【チーズ】知って美味しい豆知識!
札幌のラベンダー畑へ行こう!富良野だけじゃない!
1~20 件を表示 / 全 63 件
札幌のおすすめのラーメンスポット
麺屋 彩未
行列必至、札幌ラーメン随一の味噌を
いろいろな雑誌のラーメンランキングに必ず上位でランクインする人気のラーメン店。今や札幌ラーメンの名店のひとつにもなっている。ダントツ人気は味噌ら~めん。


麺屋 彩未
- 住所
- 北海道札幌市豊平区美園十条5丁目3-12
- 交通
- 地下鉄美園駅から徒歩5分
- 料金
- 味噌ら~めん=800円/醤油ら~めん=800円/チャーシューめん=1050円/
すみれ 札幌すすきの店
濃厚で力強い味わいの香り豊かな味噌スープ
昭和39(1964)年の創業以来、伝統の味を守り続ける札幌ラーメン専門店。味噌の香ばしさと野菜の甘みが溶け合う濃厚でコクがある味わいの味噌ラーメンがイチ押しだ。


すみれ 札幌すすきの店
- 住所
- 北海道札幌市中央区南三条西3丁目9-2ピクシスビル 2階
- 交通
- 地下鉄すすきの駅からすぐ
- 料金
- 味噌ラーメン=900円/すみれごはん=380円/
えびそば一幻 総本店
東本願寺付近のラーメン激戦区で、連日行列となっている店
東本願寺付近のラーメン激戦区で、連日行列となっているのがこの店。かすかに甘みもあり、最後の一滴まで飲み干したくなる極上のスープに仕上がっている。

えびそば一幻 総本店
- 住所
- 北海道札幌市中央区南七条西9丁目1024-10
- 交通
- 地下鉄中島公園駅から徒歩15分
- 料金
- えびしお=830円/えびみそ=830円/えびしょうゆ=830円/えびおにぎり=170円/
麺屋 雪風すすきの本店
丁寧な仕事を感じる深い味わいの一杯
豚骨と鶏白湯、煮干し、マグロ節で作るスープに3種類の味噌をブレンドした濃厚味噌がおすすめだ。

麺屋 雪風すすきの本店
- 住所
- 北海道札幌市中央区南七条西4丁目2-6LC拾壱番館 1階
- 交通
- 地下鉄すすきの駅から徒歩8分
- 料金
- 濃厚味噌らーめん=800円/鶏がら汐らーめん=800円/
らーめん信玄 南6条店
コクのあるスープが評判石狩発祥の隠れた名店
豚のゲンコツや野菜などを48時間煮込んだ、雑味がなくまろやかな味わいのスープが人気。味噌・醤油・塩それぞれこってり味、あっさり味から選択可。
味の三平
伝統の味を守り続ける札幌味噌ラーメン発祥の店
全国的に知られる店だが、店主の職人魂は名声にあぐらをかかず、今でも麺に工夫を試みるなど試行錯誤の毎日だという。特製シューマイもある。


味の三平
- 住所
- 北海道札幌市中央区南一条西3丁目大丸藤井セントラル 4階
- 交通
- 地下鉄大通駅から徒歩3分
- 料金
- みそラーメン=900円/鉄火麺=900円/特製シューマイ(1個)=60円/
狼スープ
ラーメンは味噌味のみのこだわりで著名人も足繁く通う店
口コミで広がり、著名人も足繁く通うラーメン店。店主はとことん味にこだわる実力派。ラーメンは味噌味のみというところから、店主のこだわりの強さが伺える。

狼スープ
- 住所
- 北海道札幌市中央区南十一条西1丁目5-1ライフォート札幌ホテル裏
- 交通
- 地下鉄中島公園駅から徒歩5分
- 料金
- 味噌らーめん=800円/味噌卵らーめん=900円/ライス=100円/
雨は、やさしくNo2
ホタテペーストを溶き、味の変化を楽しむ
「最初と最後のひと口が違う一杯」をコンセプトに掲げ、煮干しベースの和風スープに白レバーを添えた独創的な一杯が味わえることで、札幌ラーメン界を驚かせた「雨は、やさしく」のセカンドブランド店。


雨は、やさしくNo2
- 住所
- 北海道札幌市東区北七条東3丁目28
- 交通
- JR札幌駅から徒歩11分
- 料金
- 帆立×鶏白湯=850円/鶏白レバー×和出汁=850円/淡麗醤油=740円/ミートソースと大葉の混ぜ麺=750円/なすとししとうの煮びたし=300円/チャーマヨ丼=250円/
千寿
正統派の札幌ラーメンが味わえる隠れた名店
洋食店や札幌の有名ラーメン店で経験を重ねた店主が作る一杯が味わえる。一番人気は正統派の札幌味噌だが、香ばしい風味の正油や澄んだスープの塩、それぞれにファンが多い。


凡の風
進化し続けるニュー札幌ラーメン
人気の塩ラーメンは、透明な琥珀色のスープの豊かな香りと繊細で上品な味が特徴。開店から少しずつ改良を重ね、現在は「かん水」を少なくし、麺を大幅に変えたという。


凡の風
- 住所
- 北海道札幌市中央区南八条西15丁目1-1ブランノワールAMJ815 1階
- 交通
- 地下鉄西18丁目駅から市電内回りで5分、西線9条旭山公園通下車すぐ
- 料金
- 中華そば(純鶏出汁醤油)=750円/中華そば(鶏と魚出汁の塩)=750円/塩=750円/
MEN-EIJI HIRAGISHI BASE
素材のうま味が調和
素材の持ち味を生かしたラーメンが味わえる。濃厚ながらすっきりとした魚介豚骨スープが特徴。「魚介豚骨醤油」はゆずが入った和風ダシのジュレがさっぱり感を演出している。

MEN-EIJI HIRAGISHI BASE
- 住所
- 北海道札幌市豊平区平岸二条11丁目1-12
- 交通
- 地下鉄平岸駅から徒歩6分
- 料金
- 魚介豚骨醤油=830円/
札幌味噌ラーメン専門店 けやき すすきの本店
約10時間かけた味噌と野菜の極上スープ
こだわりの一杯を供する味噌ラーメン専門店。彩りが鮮やかな野菜の具と、中太ちぢれ麺のプリプリした食感がやみつきに。濃厚だが後味すっきりのスープは最後の一滴まで飲み干せる。


札幌味噌ラーメン専門店 けやき すすきの本店
- 住所
- 北海道札幌市中央区南六条西3丁目睦ビル 1階
- 交通
- 地下鉄豊水すすきの駅から徒歩3分
- 料金
- みそラーメン=950円/
ラーメン札幌一粒庵
大切な人と味わう北海道。大人の通うラーメン店
北海道産の食材を使った地産地消にこだわるラーメンが評判。スープ用の豚骨やチャーシューの豚肉などは、北海道産、自家製麺も北海道産の小麦を使用している。


ラーメン札幌一粒庵
- 住所
- 北海道札幌市中央区北四条西1丁目ホクレンビル B1階
- 交通
- 地下鉄さっぽろ駅からすぐ
- 料金
- 新しょうゆラーメン=1000円/みそラーメン=780円/元気のでるみそラーメン(中サイズ)=900円/しおラーメン=800円/厚焼きチャーシューみそラーメン=1380円/
あら焚き豚骨 あらとん 本店
新鮮な魚介と豚骨が融合したスープ
3種類の豚骨を8時間強火で煮込んだ後に、場外市場だからこそ用意できる新鮮な魚のアラを加え、12~13時間焚いている濃厚なスープが特徴だ。


あら焚き豚骨 あらとん 本店
- 住所
- 北海道札幌市中央区北十条西21丁目15-1札幌場外市場 食堂長屋内
- 交通
- JR函館本線桑園駅から徒歩10分
- 料金
- あらとんつけ麺=850円/あらとん醤油ら~麺=800円/あらとん飯=250円/
中華そば カリフォルニア
素材の味を引き出す黄金の無化調スープ
2015年6月のオープンからわずか1年足らずで行列ができる人気店に。この上なく透き通ったスープは醤油と煮干しの優しい風味が特徴。東京・八王子の田村製麺所の特製麺はコシの強さが抜群。


中華そば カリフォルニア
- 住所
- 北海道札幌市白石区菊水三条4丁目4-6ビバ菊水
- 交通
- 地下鉄菊水駅から徒歩3分
- 料金
- 煮干しそば=500円/チャーシュウ肉わんたん=800円/
さっぽろ純連 札幌店
創業から約半世紀、濃厚スープの先駆け
豚骨からとる濃厚な味わいのスープ、歯ごたえのしっかりした特注の卵めん、どちらも一度食べたらやめられなくなる個性的な味わい。


さっぽろ純連 札幌店
- 住所
- 北海道札幌市豊平区平岸二条17丁目1-41純連ビル 1階
- 交通
- 地下鉄澄川駅から徒歩5分
- 料金
- みそラーメン=820円/チャーシューメン=1130円/チャーハン=720円/