東北 x ショッピング・おみやげ
東北のおすすめのショッピング・おみやげスポット
東北のおすすめのショッピング・おみやげスポットをご紹介します。インパクト大の黒いどらやき「だんご本舗 たかはし」、伝統とモダンを兼ね備える「福西惣兵衛商店」、明治の創業時の建物を復元「山中煎餅本舗」など情報満載。
- スポット:921 件
- 記事:144 件
東北の新着記事
61~80 件を表示 / 全 921 件
東北のおすすめのショッピング・おみやげスポット
だんご本舗 たかはし
インパクト大の黒いどらやき
大正7(1918)年創業の老舗和菓子店。上山産の米を使用した昔ながらの手作りだんごのほか、どらやきやラスクなどの和洋菓子がそろう。食用の竹炭を使ったふわふわ食感の黒いどらやきが人気。
福西惣兵衛商店
伝統とモダンを兼ね備える
大正8(1919)年創業。伝統的な会津漆器から、現代生活にマッチしたアイテムまで幅広く取りそろえる。明治期の蔵座敷の2階は漆器ギャラリー。


福西惣兵衛商店
- 住所
- 福島県会津若松市大町1丁目1-45
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で5分、七日町白木屋前下車すぐ
- 料金
- デザートカップ=各3300円/ピアノプレート(黒)=4400円/うめ小重=4180円/会津絵の汁椀=13200円/
山中煎餅本舗
明治の創業時の建物を復元
昔ながらの方法で1枚ずつ炭火で焼き上げる、素朴なたまりせんべいが人気。粗挽き胡椒が効いた喜多方ラーメンせんべいもおすすめ。手焼き体験はみやげ付。


山中煎餅本舗
- 住所
- 福島県喜多方市一丁目4643
- 交通
- JR磐越西線喜多方駅から徒歩15分
- 料金
- たまりせんべい=86円~(1枚)/せんべい炭火焼き体験(予約不要)=500円(3枚焼き+おみやげ付)/
林風舎
賢治ゆかりのカフェでひと休み
賢治の親族が営むカフェ&ショップ。1階ではこけし人形や手帳など賢治にちなんだオリジナルグッズを扱っている。2階には、クラシカルな雰囲気のカフェがあり、童話をモチーフにしたスイーツを楽しむことができる。


林風舎
- 住所
- 岩手県花巻市大通り1丁目3-4
- 交通
- JR東北本線花巻駅から徒歩5分
- 料金
- 雨ニモマケズ「複製手帳」=2750円/木偶之坊こけし=3100円(中)、2099円(小)/ケーキセット=1100円~/丸木ストラップ=935円/コーヒー=605円/大倉陶園のオリジナルカップ&ソーサー=11000円/
津軽工房社
独創的な柄や色使いのこぎんがいろいろ
ほかでは見られない、個性あふれる柄や色使いのこぎん刺しのアイテムを数多くりそろえている。店内では、こぎん刺しのワークショップも開催(事前に要予約)。


津軽工房社
- 住所
- 青森県弘前市元寺町52
- 交通
- JR奥羽本線弘前駅から弘南バス土手町循環弘前バスターミナル行きで23分、ホテルニューキャッスル前下車、徒歩3分
- 料金
- こぎんクマスコット=3240円/
東北めぐり いろといろ 仙台
着物をリメイクしてファッション雑貨に
東北各地の銘菓や工芸品、話題の商品など、幅広い商品を取り扱う。仙台ならではのみやげものもそろっている。
東北めぐり いろといろ 仙台
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1エスパル仙台東館 2階
- 交通
- JR仙台駅直結
- 料金
- きものヘアゴム=864円/FUGURO=3024円(小)/
スモークハウスファイン
本場が認める無添加ソーセージ
ドイツの国際食肉コンテスト金賞受賞をはじめ、いくつもの栄誉に輝くハム・ソーセージ店。無添加にとことんこだわり、味の決め手になるスパイスは、ドイツから取り寄せて使用している。
松島 串や
松島玉手箱館1階にある浜焼きの店
松島玉手箱館1階にあるテイクアウト専門店。年間通して食べられる、焼きカキが好評。他にもホタテやイカなどの新鮮な魚介類も味わえる。
松島 串や
- 住所
- 宮城県宮城郡松島町松島町内75-14松島玉手箱館 1階
- 交通
- JR仙石線松島海岸駅から徒歩7分
- 料金
- ホタテ串=500円/焼きガキ=600円(2個)/イカ焼き(下足付き)=600円/ツブ串=500円/タコ=500円/牛たん=600円/イカなんこつ=500円/
想い出ショップ さくらはうす
桜のコスメをおみやげに
弘前市立観光館内にあるおみやげ店。伝統工芸品からかわいいグッズまでたくさん揃っている。観光案内所も隣接しているので、弘前を旅する前にも立ち寄りたい。


想い出ショップ さくらはうす
- 住所
- 青森県弘前市下白銀町2-1弘前市立観光館
- 交通
- JR奥羽本線弘前駅から弘南バス土手町循環弘前バスターミナル行きで15分、市役所前下車すぐ
- 料金
- 紅玉のアップルパイ=432円/ハチミツ入りんご酢=1296円/りんごの香りせっけん=330円/桜アロマローションPG=4400円(120ml)/桜アロマクリームPG=5500円(50g)/桜アロマボディクリームPG=1760円(35g)/さくらろまん刺繍ハンカチ(小)=1650円/
鷹山堂
米沢織から生まれた新ブランド
米沢の織物メーカーが営む米沢織の雑貨店。バッグやストールなどが揃う。店内にはひと休みできるカフェスペースも併設している。


鷹山堂
- 住所
- 山形県米沢市赤芝町1754
- 交通
- JR山形新幹線米沢駅から山交バス小野川温泉行きで20分、松の下下車すぐ
- 料金
- 巾着=1080円(小)/がま口=1620円~/コーヒー=300円~/
野川とうふや
甘みのある豆腐をどうぞ
食べ歩きができる手作り豆腐の店。和楽足湯に浸かりながら食べるのがオススメ。手づくりで柔らかい豆腐を食べると、昔の懐かしい味が口いっぱいに広がり、和ませてくれるだろう。

野川とうふや
- 住所
- 山形県尾花沢市銀山新畑427
- 交通
- JR山形新幹線大石田駅からはながさバス銀山温泉行きで40分、終点下車すぐ
- 料金
- 立ち喰い豆腐=180円(1丁)/立ち喰い生揚げ=220円/立ち喰い豆腐テン=220円/
Cafe&Shop たいかん亭
観光の合間に立ち寄りたい軽食とおみやげの店
松島のリゾートホテル「大観荘」の姉妹店。1階は人気のジェラートやホテルの中華シェフによる牛たんまんじゅうなどの軽食やおみやげを販売。2階は洋食、4階は和食レストランとなっている。

Cafe&Shop たいかん亭
- 住所
- 宮城県宮城郡松島町松島町内98-9
- 交通
- JR仙石線松島海岸駅から徒歩10分
- 料金
- 藻塩ジェラート=380円/牛たんまんじゅう=280円/
白木屋漆器店
芸術品のような美しい漆器の数々
土蔵造りの瀟洒な建物の中には、日常使いのお椀から、美術品のような箱まで1000種類以上の漆器が並ぶ。いずれの商品も、300年以上の歴史を刻む漆器問屋らしい上品なものばかり。


白木屋漆器店
- 住所
- 福島県会津若松市大町1丁目2-10
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で5分、七日町白木屋前下車すぐ
- 料金
- 花の歳時記小箱=6930円/写真スタンド溜スタンド付=13200円/野の花(写真スタンド)=14300円/漆器=2200円~/ペーパーウエイト=3520円/かる~いスプーン=4290円/腰高汁椀の誕生花シリーズ=5830円/
仙台PARCO
駅前のトレンド発信基地
ファッションはもちろん、グルメや雑貨など約150のバラエティーに富んだブランドが勢ぞろいする仙台駅前のランドマーク。ファッション&カルチャーの最新トレンドを発信している。

