東北 x カフェ
東北のおすすめのカフェスポット
東北のおすすめのカフェスポットをご紹介します。自家焙煎珈琲豆工房 ほの香,松寿庵,可否屋葡瑠満など情報満載。
- スポット:348 件
- 記事:88 件
321~330 件を表示 / 全 348 件
自家焙煎珈琲豆工房 ほの香
女性焙煎士とコーヒーマイスターが淹れるコーヒーが楽しめる
コーヒーマイスターの資格を持つ店長と、日本でも数少ない女性焙煎士が営む。地場産の素材を使った約13種類の手作りスコーンと合わせて、淹れたてのネルドリップ式コーヒーを楽しみたい。


松寿庵
閑静な雰囲気の中で味わう抹茶は格別。四季を彩る庭園も美しい
中尊寺本堂に寄り添うように建つ茶席。四季の彩りを映し出す庭園も美しく、閑静な雰囲気の中で味わう抹茶は格別。入館料は、本堂御朱印所で払う。
可否屋葡瑠満
上質なカップで楽しむ贅沢な空間
気品あふれる雰囲気のなか、大倉陶園の芸術的な器で味わう、贅沢なティータイムを演出してくれる。コーヒーはもちろん、紅茶や自家製ケーキなど、すべてにこだわりが感じられる。




カフェ・ド・シベール
大正ロマンの雰囲気を味わえる喫茶室
山形県郷土館「文翔館」内にある喫茶室。落ち着いた雰囲気の中で、窓越しに裏庭を眺めながらゆったりとしたティータイムが楽しめる。
カフェ・ド・シベール
- 住所
- 山形県山形市旅篭町3丁目4-51山形県郷土館 文翔館内
- 交通
- JR山形駅からベニちゃんバス中心市街地行きで10分、旅篭町二丁目下車、徒歩3分
- 料金
- チーズフー=307円/
春蘭亭
武家屋敷で名物の春蘭茶を
武家屋敷通りにある、400年以上前に建てられた武家屋敷。現在は喫茶&無料休憩所となっている。庭に春蘭が自生していることが名前の由来。塩漬けの春蘭で作る春蘭茶と生菓子のセットがおすすめ。



茶房CoCo
弘前駅からすぐの静かなお店
駅からすぐの静かなお店。シナモンの効いた濃厚な味わいのアップルパイはアイスクリームとの相性も抜群。紅茶と一緒に召し上がれ。

三番山下
学校時代の備品が彩るレトロななごみ空間
かつて倉庫だったという木造の建物に、廃校となった学校から譲り受けたインテリアが温もりを添えている。生地から手作りするワッフルやランチのオムライスが人気。




ラ プティ メルスリー エスパル仙台店
小さくてかわいらしいケーキが人気
ショーケースを彩るかわいいデコレーションカップケーキが目を引くケーキや。季節の食材をふんだんに使用した、もちもちの食感が楽しめる生パスタも人気。
ラ プティ メルスリー エスパル仙台店
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1エスパル仙台本館 3階
- 交通
- JR仙台駅からすぐ
- 料金
- デコレーションカップケーキ=580円~/ケーキドリンクセット=990円~/ランチ(サラダ・ドリンク付)=1000円~/
星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル 渓流テラスランチ
渓流沿いのテラスでランチを
心地よい天候の時期、渓流沿いテラスでランチを提供。おすすめは、奥入瀬渓流で人気の苔にちなんだ「苔ランチプレート」。ほかに「渓流そば」、「奥入瀬りんごカレー」も人気。

星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル 渓流テラスランチ
- 住所
- 青森県十和田市奥瀬栃久保231
- 交通
- JR東北新幹線八戸駅からJRバス十和田湖行きで1時間30分、焼山下車すぐ
- 料金
- 苔ランチプレート=2160円/渓流そば=2160円/奥入瀬りんごカレー=2160円/