秋田市街
秋田市街のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した秋田市街のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。秋田名物が一堂に会す「どん扇屋 トピコ店」、お客の要望を女将と館主が温かくもてなす宿「ホテルなにわ」、香ばしく口どけのよいもろこし「フジタ製菓」など情報満載。
秋田市街のおすすめのスポット
- スポット:109 件
- 記事:9 件
秋田市街の新着記事
【秋田タウン】で人気!おすすめの観光・グルメスポット
【秋田】おすすめ道の駅! ドライブ途中にわざわざ立ち寄りたい!
【秋田】おすすめ宿!名湯や絶景を楽しめる!
【秋田】人気おすすめ土産! 美味&工芸品を持ち帰り!
【秋田タウン】街歩き♪おすすめスポットをチェック!
【秋田竿灯まつり】1万個の提灯が夜空を彩る祭り!
【秋田】グルメ大集合!行ったらコレはハズせない!
【秋田】1泊2日旅行で秋田を満喫!角館からスタートするおすすめプラン
101~120 件を表示 / 全 109 件
秋田市街の魅力・見どころ
城跡公園と赤れんが建築、1000軒の飲食店が混在する街
佐竹藩20万石の城下町。久保田城があった場所は秋田駅から近く、「千秋公園」として桜やツツジの開花期には多くの人が訪れる。市内にある「秋田市立赤れんが郷土館」は旧秋田銀行本店で、明治末期に建てられた重厚でモダンな洋風建築物だ。川反通りは1000軒以上の飲食店が集まる東北屈指の歓楽街。定評のある秋田の地酒できりたんぽ鍋、しょっつる鍋、比内地鶏、稲庭うどんなど郷土料理が堪能できる。
秋田市街のおすすめスポット
どん扇屋 トピコ店
秋田名物が一堂に会す
稲庭うどんのほか横手やきそば、きりたんぽ鍋にしょっつる鍋など、秋田名物を一度に食べられる店。駅ビル内という便利な立地もうれしい。
どん扇屋 トピコ店
- 住所
- 秋田県秋田市中通7丁目1-2秋田ステーションビルトピコ 3階
- 交通
- JR秋田駅からすぐ
- 料金
- 稲庭うどん=950円/カツ丼=980円/日替りランチ=680円/横手やきそば=600円/
ホテルなにわ
お客の要望を女将と館主が温かくもてなす宿
JR秋田駅から近く観光やビジネスにも便利。女将の手作り料理、自家製天日干しササニシキおかわり自由のサービスも魅力。お風呂は、流れ湯ヒノキ風呂が24時間入浴可。

フジタ製菓
香ばしく口どけのよいもろこし
小豆の粉と上白糖を固めたもろこしを両面焼いた「両面焼もろこし」は、サクサクした食感と口どけが絶妙。秋田みやげには、なまはげの顔をかたどった、なまはげまんじゅうもおすすめ。
フジタ製菓
- 住所
- 秋田県秋田市牛島東7丁目10-43
- 交通
- JR秋田駅からタクシーで20分
- 料金
- 両面焼もろこし=324円(130g)~/なまはげまんじゅう=972円(12個)~/
アルバートホテル秋田
ビジネスセンターも完備
全室、有線および無線LANによるインターネット接続が可能など、機能的な設備がそろう。繁華街の川反通りの中心に位置するのもうれしい。
アルバートホテル秋田
- 住所
- 秋田県秋田市大町4丁目3-22
- 交通
- JR秋田駅から秋田中央交通バス新屋線で8分、大町四丁目下車すぐ
- 料金
- シングル=5700円~/ツイン=10000円~/セミダブル=6900円~/ (シーズン料金あり)
ANAクラウンプラザホテル秋田
レストランやジムもそろう駅近のホテル
秋田駅から徒歩3分という賑やかな立地ながら、客室は広くて落ち着きのある快適な空間。全客室に無線LANも完備されている。館内にはレストラン、サウナ、フィットネスジムもそろう。
コンフォートホテル秋田
秋田県の中心部に位置し、充実のパソコン環境と室内設備
秋田県の中心部に位置し、千秋公園や竿燈大通りも徒歩圏内。全室に有線LAN、Wi-Fiを備えるほか、暖房便座、温水洗浄式トイレ、液晶TV、マイナスイオンドライヤーを設置。
太平山三吉神社
勝利成功・事業繁栄の神社
勝負の守護神「三吉霊神」を祀る全国三吉神社の総本宮。白鳳2(673)年創建と伝えられ、霊峰太平山頂上に奥宮(夏季のみ)がある。1月17日の三吉梵天祭は勇壮な祭りとして知られる。
