南東北 x 庭園
南東北のおすすめの庭園スポット
南東北のおすすめの庭園スポットをご紹介します。兼続が築いた石堤が今も残る「直江堤公園」、日本庭園を散策して抹茶で一服「南湖公園 翠楽苑」、お花畑の大パノラマに感動「やくらいガーデン」など情報満載。
- スポット:9 件
- 記事:3 件
1~20 件を表示 / 全 9 件
南湖公園 翠楽苑
日本庭園を散策して抹茶で一服
南湖公園に隣接する池泉回遊式日本庭園で、藩主・松平定信の庭園理念を引き継ぎ築造された。池に臨む「松楽亭」では、書院造りの間で抹茶と月替わりの生菓子がいただける。


プリンス・ウィリアムズ・パーク 英国庭園
バラが咲き誇る庭園
たくさんの木製遊具で遊べる屋外あそび場内にある英国庭園。ローズガーデンやガゼボが配置され、バラなど四季折々の草花が見られる。
念珠の松庭園
樹齢400年の見事な黒松
念珠の松は、約400年前に元村上屋旅館の庭にあった盆栽の松を地植えした黒松で、主幹は高さ約4m、枝は全長約20mにもおよび、他に類を見ない臥龍型の松といわれる。山形県天然記念物。

東北の名庭園 浄楽園
花々が咲く京式の日本庭園
スイレンが咲く池を中心に赤松や五葉松が植えられた庭園が広がり、春から秋にかけて桜やシャクナゲやアヤメやハギの花が咲き誇る。室町時代の池泉廻遊式を再現した美しい日本庭園だ。


東北の名庭園 浄楽園
- 住所
- 福島県福島市桜本荒神38
- 交通
- JR福島駅から福島交通土船行きバスで20分、原の町下車、徒歩15分
- 料金
- 大人500円、小人250円 (20名以上の団体は450円、障がい者手帳持参者は250円)
もみじ公園
美しい景色を眺めながら茶を楽しむこともできる。紅葉の名所
池泉回遊式の庭園で、紅葉の名所として有名。美しい景色を眺めながら茶を楽しむこともできる。園内には数寄屋造りで180種の茶道具を揃える本格的な茶室「宝紅庵」も併設。

祈りの里 会津村
6万坪の広さを誇る花庭園が見事
高さ57mの会津慈母大観音を中心に、梅、桜、ツツジ、アジサイ、秋の紅葉と、四季を通して庭の移り変わりが楽しめる。展望台からは会津盆地を見渡すことができる。パワースポットとしても人気。