作並温泉
作並温泉のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した作並温泉のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。竹鶴が夢見た未来を、実現する場所「ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸溜所(見学)」、足湯が自慢の交流施設「湯のまち 作並 観光交流館 ラサンタ」、心とカラダをゆっくりほぐす温泉リゾート「ゆづくし Salon 一の坊」など情報満載。
作並温泉のおすすめのスポット
- スポット:14 件
- 記事:4 件
1~20 件を表示 / 全 14 件
作並温泉の魅力・見どころ
作並街道沿い、広瀬川源流に湯けむりを上げるいで湯
宮城県と山形県とを隔てる関山峠の山間に、ひっそりと宿が並ぶ作並温泉。奈良時代に発見されたと言われ、古くから地元民にも愛されてきた。仙台の中心部から作並温泉に向かう作並街道沿いには、大小さまざまな滝が流れる鳳鳴四十八滝がある。レンガ造りの建物が趣ある「ニッカウヰスキー仙台工場」もあり、製造工程の見学ができる。
作並温泉のおすすめスポット
ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸溜所(見学)
竹鶴が夢見た未来を、実現する場所
広瀬川から新川川の合流する、清流のほとりにあるウイスキー工場。蒸溜所のなかを見学したあとは無料で試飲を楽しめる。緑豊かな敷地内に建つ赤レンガの貯蔵庫など、美しい景観もみどころ。


ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸溜所(見学)
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区ニッカ1
- 交通
- JR仙台駅から仙台市営バス作並温泉・作並深沢山行きで1時間、ニッカ橋下車、徒歩10分
- 料金
- 入場料=無料/有料セミナー(土・日曜、祝日のみ、テイスティング付、要予約)=1000円/
湯のまち 作並 観光交流館 ラサンタ
足湯が自慢の交流施設
足湯などを整備した観光交流施設。ウイスキーの樽から源泉を掛け流すユニークな足湯につかってのんびりとくつろごう。

湯のまち 作並 観光交流館 ラサンタ
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区作並元木2-7
- 交通
- JR仙山線作並駅から仙台市営バス作並深沢山行きで10分、作並温泉仲町下車すぐ
- 料金
- 無料
ゆづくし Salon 一の坊
心とカラダをゆっくりほぐす温泉リゾート
温泉やギャラリーなど上質な日常を楽しめる温泉リゾート。3つの源泉8つのお風呂をはじめ、暖炉を設えたサロンは寛ぎのアイテムが充実。料理人が目の前で作り上げるビュッフェでは、出来立ての美味しさが味わえる。


ゆづくし Salon 一の坊
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区作並長原3
- 交通
- JR仙山線作並駅からタクシーで5分(作並駅から無料送迎あり)
- 料金
- 1泊2食付=17064~36504円/外来入浴(10:00~15:00、受付は~13:00)=1400円(土・日曜、祝日は1900円)/ (入湯税別150円)
鳳鳴四十八滝
風光明媚な広瀬川の名瀑
大小の滝が、折り重なるように流れるさまは迫力満点。幅10m、落差25mの水の饗宴を満喫しよう。清冽な水音が鳳凰の鳴き声に似ていることが名前の由来だとか。新緑、紅葉の時季はとくに美しい。


湯の原ホテル
四季の移ろいが感じられる風呂と食事自慢の宿
総大理石風呂、展望浴場、露天風呂など多彩な湯が楽しめる。展望浴場や露天風呂では季節毎の表情を見せる山々を眺めながら入浴できる。旬の素材をアレンジした料理も好評。


湯の原ホテル
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区作並元木1
- 交通
- JR仙台駅から仙台市営バス作並温泉行きで1時間13分、作並温泉入口下車すぐ
- 料金
- 1泊2食付=13110~24990円/外来入浴(11:00~16:00、受付は~15:00、曜日により入浴可能な風呂が異なる、要問合せ)=700円(平日1時間)・1100円(土・日曜、祝日)/外来入浴食事付(11:00~16:00、要予約)=2500円(部屋なし食事付休憩)・4390円~(専用個室利用)・2000円(貸切風呂利用時別途)/
湯の原ホテル(日帰り入浴)
四季の移ろいを眺める展望風呂
最上階には露天風呂と展望風呂があり、自然を眺めながらの入浴は格別だ。特に雪景色、紅葉、新緑はえもいわれぬ装いだ。


湯の原ホテル(日帰り入浴)
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区作並元木1
- 交通
- JR仙台駅から仙台市営バス作並温泉行きで1時間13分、作並温泉入口下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人800円、小人(2歳~小学生)400円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1200円、小人(2歳~小学生)600円/食事付入浴(11:00~16:00、個室利用)=6670円~/
レ コパン ドゥ カンパーニュ
自家製キッシュが人気
身も心も温まるようなログハウスの中で、ヨーロッパの田舎料理が味わえる店。バジリコスパゲティやハーブ入りのハンバーグなど、素朴な味わいの料理が楽しめる。


レ コパン ドゥ カンパーニュ
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区作並川崎17-1
- 交通
- JR仙山線熊ケ根駅から仙台市営バス作並駅・作並深沢山行きで5分、作並川崎入口下車すぐ
- 料金
- キッシュレコパン(サラダ付)=770円/バジリコスパゲティ=920円/
La楽リゾートホテル グリーングリーン
施設充実の大型リゾートホテル
四季折々の鮮やかな自然に満ちた仙台の奥座敷。作並の大自然に身をゆだねながら、記憶に残るひとときを。


La楽リゾートホテル グリーングリーン
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区作並二橋5-12
- 交通
- JR仙山線作並駅から仙台市営バス作並深沢山行きで10分、作並温泉入口下車すぐ(作並駅から送迎あり)
- 料金
- 1泊2食付=9650~21750円/外来入浴(11:00~14:00)=1080円/外来入浴食事付(11:00~14:00、専用個室利用、8名~、要予約)=3310円~/
元湯 鷹泉閣 岩松旅館
開湯以来の姿を保ち続ける歴史ある露天風呂
寛政時代の開湯の際に谷底の岩をくりぬいた湯壺の面影がそのまま残る天然岩風呂が名物。美しい渓流沿いに4つの湯が湧き、女性専用の清流風呂が設けられているのもうれしい。


元湯 鷹泉閣 岩松旅館
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区作並元木16
- 交通
- JR仙山線作並駅から仙台市営バス作並温泉行きで10分、作並温泉元湯下車すぐ(作並駅から無料送迎あり、予約制)
- 料金
- 1泊2食付=16500円~/外来入浴(11:00~14:00、日曜、祝日は~13:00)=大人1670円、小学生800円、未就学児無料/ (大人(中学生以上)入湯税別150円(宿泊))
新川ライン・奥新川ライン
新緑や紅葉の景色を眺めながら散策しよう
作並温泉から林道を南に約4km行った先の県立自然公園内にあり、奇岩や大小の滝が織りなす渓谷美が楽しめる。新緑や紅葉の時期は散策に最適。

平賀こけし店
オリジナルこけしがいっぱい
可憐で素朴な作並こけしを制作、販売。伝統こけしのほか、おみやげにおすすめのミニこけしやカラフルなオリジナルこけしも揃う。絵付け体験や工房の見学もできる。
平賀こけし店
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区作並元木13
- 交通
- JR仙山線作並駅から仙台市営バス作並深沢山行きで10分、作並温泉元湯下車すぐ
- 料金
- 髷こけし=2600円~/ミニこけし=1000円~/絵付け体験(3日前までに要予約)=700円/
La楽リゾートホテル グリーングリーン(日帰り入浴)
個性あふれる多彩な湯船でリラックス
作並温泉の入口に建ちリゾートホテルの雰囲気が漂う。広々とした大浴場と露天風呂が好評。麦飯石風呂や麦飯石サウナ、大岩風呂など個性豊かな風呂がそろう。

La楽リゾートホテル グリーングリーン(日帰り入浴)
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区作並二橋5-12
- 交通
- JR仙山線作並駅から仙台市営バス作並深沢山行きで10分、作並温泉入口下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人1000円、小人(3歳~小学生)500円/貸切風呂(5名まで、要予約)=1620円(45分)/食事付入浴(8名~)=3310円~/
元湯 鷹泉閣 岩松旅館(日帰り入浴)
天然の岩をくりぬいた寛政時代から残る湯船
200年以上の歴史を誇る老舗宿の自慢は、温泉情緒が漂う木造の長い階段を下って入る露天風呂。広瀬川の河畔に天然の岩をくり抜いた浴槽が4つ並んで風情たっぷり。


元湯 鷹泉閣 岩松旅館(日帰り入浴)
- 住所
- 宮城県仙台市青葉区作並元木16
- 交通
- JR仙山線作並駅から仙台市営バス作並温泉行きで10分、作並温泉元湯下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人1870円、小人900円、幼児無料/