米沢・米沢八湯
米沢・米沢八湯のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した米沢・米沢八湯のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。スキーに登山、雄大な自然と遊ぼう「天元台高原」、スパイシーで濃厚な個性派ラーメン「山大前やまとや」、地産地消の米沢牛グルメ「レストランカッペリーニ」など情報満載。
- スポット:152 件
- 記事:16 件
米沢・米沢八湯のおすすめエリア
61~80 件を表示 / 全 152 件
米沢・米沢八湯の魅力・見どころ
直江兼続や上杉鷹山が活躍したグルメと温泉の街
戦国時代までは伊達家の本拠地で、伊達政宗が生まれた地でもある米沢。江戸時代になり、会津より上杉景勝が移封され、家老・直江兼続の指導で新たに幕藩体制に基づく街づくりが行われた。江戸時代屈指の名君といわれる上杉鷹山は米沢藩の8代藩主で、米沢城跡の本丸跡には藩祖・上杉謙信を祀る「上杉神社」が建つ。米沢牛をはじめ、鯉料理や米沢ラーメンなど名物も多い。山間部には小野川温泉、白布温泉など米沢八湯と呼ばれる秘湯が湯煙を上げており、大自然の雄大な景色を満喫しながら温泉を楽しめる。
米沢・米沢八湯のおすすめスポット
天元台高原
スキーに登山、雄大な自然と遊ぼう
西吾妻山の北斜面に位置し、ツガの大原生林に包まれた環境が素晴らしい。ゲレンデのハードな斜面は一部のみなので、中級者でも十分楽しめる。風情ある白布温泉もある。


天元台高原
- 住所
- 山形県米沢市白布温泉天元台
- 交通
- 東北中央自動車道米沢八幡原ICから国道13号、一般道、県道2号を白布温泉方面へ車で23km
- 料金
- リフト1日券=大人4900円、学生4000円、小人3600円、シニア4000円/5時間券=大人4400円、学生3600円、小人3200円、シニア3600円/午後券=大人3900円、学生3200円、小人2900円、シニア3200円/ (レンタル料金スキーセットは大人3800円、小学生2550円、ボードセットは大人4100円、小学生3100円、ウェアは大人4500円、小学生4000円)
山大前やまとや
スパイシーで濃厚な個性派ラーメン
豚骨と鶏ガラがベースのスープに、牛脂を加え甘みとコクを出している。さらにすりおろしたにんにくを入れてスープが完成。醤油に漬け込んだ濃厚な味のチャーシューも名物。
レストランカッペリーニ
地産地消の米沢牛グルメ
地元食材や旬の素材を厳選して仕入れており、オーナーが作る米沢牛のアレンジ料理にファンが多い。自家製デミグラスソースの「米沢牛ハンバーグステーキランチ」も人気がある。

レストランカッペリーニ
- 住所
- 山形県米沢市城西2丁目4-61
- 交通
- JR山形新幹線米沢駅から市民バス循環左回りで22分、法泉寺西下車、徒歩3分
- 料金
- ランチコース=3000円~/米沢牛ハンバーグステーキランチ=1600円/米沢・山形牛ランチ=1500円~/
保呂羽堂の年越し祭
病害虫や凶作退散を願い下帯姿の男衆が餅をつく
病害虫・凶作退散のために氏子の若者達が下帯姿で餅つきをし、参詣者に餅料理を振る舞う年越し行事。天井に餅をつけ、多くススがついた餅ほどご利益があるといわれている。
桝形屋
深く切り立った谷間を見上げて建つ
県内一高い標高1250mの地に湧く秘湯。460年以上前の開湯だ。奇岩がそそり立つ断崖を見上げて入浴できる露天風呂が名物で、新緑の頃や紅葉の時期は見ごとな風景。


桝形屋
- 住所
- 山形県米沢市大沢姥湯1
- 交通
- JR奥羽本線峠駅から徒歩2時間20分(宿泊者のみ送迎あり)
- 料金
- 1泊2食付=13542円~/外来入浴(9:30~15:30、露天風呂のみ利用可)=600円/
時の宿 すみれ
「米沢牛づくしの料理とお二人様専用の宿」がコンセプト
開湯は江戸時代の元禄年間。「お二人様専用」がコンセプト。大切で特別な時間を過ごしてほしいという願いを込めた宿。貸切露天風呂も2か所ある。鉄板焼カウンターで米沢牛懐石料理が楽しめる。


時の宿 すみれ
- 住所
- 山形県米沢市関根12703-4
- 交通
- JR山形新幹線米沢駅からタクシーで15分
- 料金
- 1泊2食付=23220~33480円/外来入浴食事付(11:30~14:30、食事処利用、2日前まで要予約)=6804円~/
滝見屋
山道を歩いた先にある最上川源流の隠れ宿
最上川源流近くの渓流沿いに建つ、秘湯ムード抜群の宿。渓流のすぐそばにある露天風呂は野趣満点。特別注文で米沢牛ややまめの骨酒、やまめお造りも味わえる。11~4月は冬期休業。


滝見屋
- 住所
- 山形県米沢市李山12127
- 交通
- JR山形新幹線米沢駅からタクシーで滝見屋駐車場まで50分、駐車場から徒歩15~20分(宿泊の場合送迎あり、14:00発、予約制)
- 料金
- 1泊2食付=12744円~/外来入浴(10:00~16:00、季節、天候などにより変更あり)=500円/外来入浴食事付(10:00~15:00、平日限定、要予約)=2850円・3930円・5334円/
大平温泉
標高1050mの渓谷にたたずむ秘湯ムードあふれる温泉
西吾妻の中腹、最上川源流に近い柳沢渓谷に湧く秘境のいで湯。毎分ドラム缶で4本分という豊富な湯量を誇る。渓流のそばには自然石を積み上げたシンプルな造りの露天風呂がある。

西吾妻スカイバレー 滝展望台
最上川源流付近とされる赤滝と黒滝を一望できる展望台
西吾妻スカイバレー双竜峡の駐車場にあり、最上川源流付近とされる赤滝と黒滝を一望できる展望台。10月中旬に見頃を迎える紅葉の時期の景観は特に美しい。

西吾妻スカイバレー 滝展望台
- 住所
- 山形県米沢市錦平
- 交通
- JR山形新幹線米沢駅から山交バス白布温泉行きで50分、終点下車、タクシーで10分
- 料金
- 情報なし
東屋旅館
自然がいっぱい静かな山の湯宿
眺めが抜群のウッドデッキや吹き抜けのロビーなど洗練された雰囲気が漂う。緑に囲まれた露天風呂もあり、一枚石の石風呂とバリアフリーの貸切風呂も好評だ。


東屋旅館
- 住所
- 山形県米沢市関1537
- 交通
- JR山形新幹線米沢駅から山交バス白布温泉行きで38分、白布温泉下車すぐ
- 料金
- 1泊2食付=12960~25920円/外来入浴(11:00~16:00)=500円/外来入浴食事付(11:00~15:00、専用個室・宴会場利用、要予約)=3855~6015円/ (入湯税150円)
米沢牛ステーキレストラン牛毘亭
米沢牛の魅力を堪能
好きな部位を選べるオーダーカットステーキや米沢牛の刺身などが味わえる。米沢牛ステーキ2種盛りランチは2種類の部位の食べ比べを楽しめるお得なランチだ。
米沢牛ステーキレストラン牛毘亭
- 住所
- 山形県米沢市川井1039-1道の駅 米沢内
- 交通
- 東北中央自動車道米沢中央ICから県道1号を高畠方面へ車で0.2km
福島屋旅館(日帰り入浴)
天然岩で囲んだ混浴露天風呂が自慢の宿。周囲は巨石が多い
自慢の混浴露天風呂はその名の通り、前川の沢に湧く。天然岩で囲んだ湯船はゆったりと広い。目の前には一枚岩でおおわれた川底と巨石があり、野性味たっぷりだ。


福島屋旅館(日帰り入浴)
- 住所
- 山形県米沢市大沢滑川15
- 交通
- JR奥羽本線峠駅から徒歩1時間(峠駅から宿泊者のみ送迎あり、予約制)
- 料金
- 入浴料=大人500円、未就学児250円/
平安の湯
自家源泉かけ流しが嬉しい。食堂など温泉以外の設備も充実
大人から子どもまで楽しめる自家源泉100%のかけ流しの温泉。岩盤浴、カットサロン、マッサージ機、食堂と充実した施設を持ちながらも、値段が手頃で銭湯のような親しみやすさがある。
平安の湯
- 住所
- 山形県米沢市中田町268-4
- 交通
- JR山形新幹線米沢駅から山交バス窪田行きで24分、芦付下車、徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人300円、小人(3歳~小学生)100円、3歳未満無料/岩盤浴=400円/
愛とパン
ユニークな自家製パンがずらり
「食べて幸せな気持ちになるパン」がコンセプトの店。松岬公園の近くにある店なので、散策の折に寄ってみたい。オレンジと茶色に彩られた外観が目印。


愛とパン
- 住所
- 山形県米沢市松が岬1丁目1-14
- 交通
- JR山形新幹線米沢駅から市民バス循環右回りで10分、上杉神社前下車、徒歩10分
- 料金
- うこぎメロンパン=147円/手作りクリームパン=151円/無添加食パン=238円/自家製天然酵母いちじくと胡桃=216円/
畑の中の小さなリストランテ 喜右ェ門
地元野菜を使った懐石風イタリアン
店舗裏の畑で、年間数十種類の野菜を栽培。旬の野菜にこだわった料理に定評がある。シェフは山形県から「食の至宝・雪国やまがた伝統野菜PR大使」に委嘱されていて、店でも置賜地方独自の伝統野菜を味わえる。また米沢牛や山形牛、庄内の魚介類などを地元野菜と組み合わせた料理も好評。
畑の中の小さなリストランテ 喜右ェ門
- 住所
- 山形県米沢市長手1668
- 交通
- JR山形新幹線米沢駅からタクシーで10分
- 料金
- パスタランチ=1296円~/ディナーおまかせコース=3780円~/