郡山・磐梯熱海温泉 x 体験館・宿泊体験
郡山・磐梯熱海温泉のおすすめの体験館・宿泊体験スポット
郡山・磐梯熱海温泉のおすすめの体験館・宿泊体験スポットをご紹介します。昔から伝わる三春の伝統玩具「高柴デコ屋敷」、オリジナルのこけし作りに挑戦「こけし庵」、「」など情報満載。
- スポット:2 件
- 記事:2 件
郡山・磐梯熱海温泉のおすすめエリア
郡山・磐梯熱海温泉の新着記事
二本松【あだたら高原】ほんとの空を見に行こう!
詩集『智恵子抄』に出てくる「ほんとの空」という言葉で知られている名峰、安達太良山。山麓に広がるあだたら高原からはもちろん、山頂からも空を眺めてみよう。
【福島】道の駅ガイド!美味しいものがいっぱい!
新鮮な採れたて野菜や地元の特産品が集まる道の駅。ご当地グルメを楽しめる施設も多いので、旅の途中に立ち寄りたい必須スポットだ。
福島【三春滝桜】日本三大桜に会いに行こう!
日本三大桜のひとつで、町のシンボルとして愛されている三春滝桜。満開のシダレザクラが滝のように巨木を薄紅色に染める様子は圧巻。まさに日本の春を象徴するような美しい光景だ。
【福島】人気おすすめ日帰り温泉をチェック! 名湯ぞろい!
秘湯ムードあふれる温泉から眺めのいい露天風呂まで、日帰りで利用できる名湯が福島にはたくさんある。自分好みの湯を見つけに、出かけてみよう。
1~20 件を表示 / 全 2 件
郡山・磐梯熱海温泉のおすすめの体験館・宿泊体験スポット
高柴デコ屋敷
昔から伝わる三春の伝統玩具
高柴のデコ屋敷は三春藩から保護されてきた職人の集落。「デコ」とは人形の別名<木偶>がなまって生まれたという。三春駒や張り子人形は表情が豊かで色鮮やかである。
高柴デコ屋敷
- 住所
- 福島県郡山市西田町高柴舘野163
- 交通
- JR磐越東線三春駅からタクシーで5分
- 料金
- 見学料=無料/絵付け体験(団体は要予約)=864円~/豆だるま=864円/干支=1296円/お面=1512円/三春駒=1728円/
こけし庵
オリジナルのこけし作りに挑戦
こけし職人の佐藤氏が開いた、こけしの絵付けができる工房。机やいす、手動のろくろ、そして建物まですべてが手作りとは驚きだ。絵付体験は要予約である。
こけし庵
- 住所
- 福島県郡山市熱海町熱海2丁目53
- 交通
- JR磐越西線磐梯熱海駅からすぐ
- 料金
- こけし絵付け体験(ジュース又はキーホルダーサービス付き)=1000円~/磐梯熱海・弥治郎系こけし=2000円~/