磐梯熱海温泉 x 見どころ・レジャー
磐梯熱海温泉のおすすめの見どころ・レジャースポット
磐梯熱海温泉のおすすめの見どころ・レジャースポットをご紹介します。ケヤキの群生地で森林浴を楽しむ「ケヤキの森 散策路」、大小さまざまのこけしが集合「湯のまちぎゃらりー」、温泉が流れる回廊を散歩「熱海湯けむり緑地公園」など情報満載。
- スポット:7 件
- 記事:1 件
磐梯熱海温泉の新着記事
1~20 件を表示 / 全 7 件
磐梯熱海温泉のおすすめの見どころ・レジャースポット
ケヤキの森 散策路
ケヤキの群生地で森林浴を楽しむ
幹周7.5mの大ケヤキをはじめ、樹齢300年、直径2m超の大木が55本程度群生するケヤキの森。ケヤキ群生地が一望できる地点まで散策路として整備されている。

こけし庵
オリジナルのこけし作りに挑戦
こけし職人の佐藤氏が開いた、こけしの絵付けができる工房。机やいす、手動のろくろ、そして建物まですべてが手作りとは驚きだ。絵付体験は要予約である。
こけし庵
- 住所
- 福島県郡山市熱海町熱海2丁目53
- 交通
- JR磐越西線磐梯熱海駅からすぐ
- 料金
- こけし絵付け体験(ジュース又はキーホルダーサービス付き)=1000円~/磐梯熱海・弥治郎系こけし=2000円~/
源泉神社
以前からあった2つの神社を勧請してできた赤い鳥居が印象の神社
大正11(1922)年に東京羽田より穴守稲荷神社を勧請し、大山祇神社と合祀した磐梯熱海穴守稲荷神社に、新たに源泉神社を勧請。源泉通り沿いの赤い鳥居が目を引く。


深沢の名水処
原生林の湧水が1つになってできた深沢川。町の水道水として利用
30K平方メートルにわたるブナの原生林の中から湧き出た小さな沢が集まり、ひとつの流れになった深沢川。熱海町に供給される水道水でもある深沢川の名水をここで汲むことができる。
