会津・磐梯 x 湿原
会津・磐梯のおすすめの湿原スポット
会津・磐梯のおすすめの湿原スポットをご紹介します。高原植物を愛でながらハイキングを「宮床湿原」、高山植物の宝庫で神秘な佇まいと、雄大な眺望が魅力「尾瀬国立公園田代山」、一面に広がる湿原に美しい高原植物が咲き誇る「駒止湿原」など情報満載。
- スポット:4 件
- 記事:1 件
会津・磐梯のおすすめエリア
1~20 件を表示 / 全 4 件
会津・磐梯のおすすめの湿原スポット
宮床湿原
高原植物を愛でながらハイキングを
伝上山の南に広がる標高約830m、およそ6.5万平方メートルの湿原。遊歩道にはミズバショウ、ミズゴケなど300種あまりの高原植物が群生している。ハイキングコースもあり散策が楽しめる。

雄国沼湿原
ミズバショウをはじめ約300種類の高原植物が見られる美景地
ミズバショウ、ニッコウキスゲ、ヒオオギアヤメなど約300種が咲き乱れる、高原植物の宝庫。猫間山の火口跡に出来た雄国沼のほとりに広がる湿原で、美しい花々を楽しもう。

