鶴ヶ城・御薬園 x 和食
鶴ヶ城・御薬園のおすすめの和食スポット
鶴ヶ城・御薬園のおすすめの和食スポットをご紹介します。わっぱ飯の元祖で舌つづみ「田季野」、挽き分けたそば粉をブレンド「蕎房 かみしろや」、鶴ヶ城のあとはしっとり和食を堪能「鶴ヶ岡茶寮」など情報満載。
- スポット:9 件
- 記事:5 件
鶴ヶ城・御薬園の新着記事
【会津若松】おすすめ日帰り観光プラン!レトロさんぽが楽しい♪
【福島旅行】最旬ニュース&トピックスをチェック!
【福島】鶴ヶ城観光! 会津若松のシンボルを歴史さんぽ
福島【会津若松】会津グルメを食べよう! おいしい料理に出会えるおすすめ店はここ!
【福島】いつ行く!季節限定の旬情報をチェック!
【会津若松】みんな大好き!ロングセラーお菓子!
【会津若松】で人気!おすすめの観光・グルメ・ショッピングスポット
福島【会津若松】お土産にぴったり! 和モダン雑貨&とっておきスイーツ♪
1~20 件を表示 / 全 9 件
鶴ヶ城・御薬園のおすすめの和食スポット
田季野
わっぱ飯の元祖で舌つづみ
檜枝岐村の伝統食「わっぱ飯」を、せいろで蒸すスタイルに仕上げたのはこの店が初めて。山菜など地の素材や、鮭などの海産物を使った7種類のわっぱ飯を提供する。


田季野
- 住所
- 福島県会津若松市栄町5-31
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅から会津バス永井野行きで5分、神明通り下車、徒歩4分
- 料金
- 鮭輪箱飯=1650円/鮭親子輪箱飯=2530円/五種輪箱飯=2200円/会津セット(会津そばと五種輪箱)=2530円/
蕎房 かみしろや
挽き分けたそば粉をブレンド
厳選された会津産や山都産の粉を使う。香り用と食感用で挽き分けてブレンドすることで、甘みや香り、食感が出るように工夫している。5日かけて仕込むつゆも味わい深い。


蕎房 かみしろや
- 住所
- 福島県会津若松市城東町1-50
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で21分、鶴ヶ城北口下車、徒歩3分
- 料金
- ざるそば=850円/鴨ざるそば=1250円/天ざるそば上撰=2000円/高遠そば=1100円/ちらしそば定食=1350円/
鶴ヶ岡茶寮
鶴ヶ城のあとはしっとり和食を堪能
鶴ヶ城から歩いて5分、茅葺きの門が目印。庭園を望む落ち着いた空間で、郷土料理や会席料理が楽しめる。ランチは6品にデザート付の利休弁当がおすすめ(20食限定)。みやげ用の鰊山淑漬も人気。


鶴ヶ岡茶寮
- 住所
- 福島県会津若松市東栄町8-47
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で19分、北出丸大通り下車すぐ
- 料金
- 郷土料理7品+そば・デザート付(2日前まで要予約)=4000円/昼御膳(6品)=2160円~/利休弁当(限定15食)=2160円/茶寮御膳=3000円/如心=4800~10800円/夜御膳=3000円~/
本丸茶屋
法事の供物がおやつに天ぷらまんじゅう
会津で見かける珍しいまんじゅうが天ぷらまんじゅう。餡入りのまんじゅうを揚げたもので、もともとは生ものを忌む仏事に食べられていたものが、おやつになったという。本丸茶屋など、市内の飲食店でいただける。
会津桜鍋 鶴我 会津本店
極上の馬肉料理が自慢の郷土料理店
地元牧場で育てた会津高級ブランド馬肉の馬刺しとさくら鍋が名物。店主考案のさくら鍋は、しゃぶしゃぶ風すきやきで、桜極上カルビを楽しめる。米や野菜、酒は会津産の素材にこだわる。

会津桜鍋 鶴我 会津本店
- 住所
- 福島県会津若松市東栄町4-21
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で16分、会津若松市役所前下車すぐ
- 料金
- 桜鍋定食(1人前)=1836円/桜全八品盛り刺し=3240円/
とんかつ・とん亭
会津の食材と伝統にこだわる名店
46年前の創業以来、徹底的に地元食材にこだわった伝統的な会津の味を提供し続けている。ソースかつ丼の肉はエゴマ豚か健康豚、キャベツや米もオール会津産だ。


とんかつ・とん亭
- 住所
- 福島県会津若松市天寧寺町1-11
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「あかべぇ」で20分、奴郎ヶ前下車、徒歩5分
- 料金
- 会津こだわり丼=1450円/上ソースかつ重=1250円/ソースかつ重=1100円/
宮古そば処分家吉兵衛
山都町宮古の人気そば店の分家
会津でも屈指のそば処、喜多方市山都町宮古地区にある「西村屋」の姉妹店。挽きたて、打ちたて、茹でたてを守った「三たて」のそばは、コシがあり、喉ごしなめらか。合鴨のだしが効いた「とりそば」もある。


宮古そば処分家吉兵衛
- 住所
- 福島県会津若松市栄町7-7ステージ707ビル 3階
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で18分、市役所前下車すぐ
- 料金
- 天ざるそば=1200円/ざるそば=650円/とりそば=860円/くるみそば=760円/高遠そば=760円/とろろそば=760円/
栄安
1番粉2番粉3番粉甘皮まで入れたそば粉を使用
昭和初期の開業当時から、そば粉8割と小麦粉2割を入れたそばは、モチモチとした食感と歯ごたえが自慢だ。キャベツと油揚げをのせた特製そばのほか、煮込みうどんもある。

栄安
- 住所
- 福島県会津若松市栄町4-16
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅から会津バス東山温泉行きで5分、一の町下車すぐ
- 料金
- にしんそば=800円/特製そば=600円/ (1月1~3日休)