関東・甲信越 x みやげもの屋
関東・甲信越のおすすめのみやげもの屋スポット
関東・甲信越のおすすめのみやげもの屋スポットをご紹介します。ハワイの食品や雑貨がそろう「アロハストリート 横浜ショップ」、昔ながらの工芸品や山菜・きのこを販売「民宿・お土産・お食事処 山島屋」、ミッフィーグッズがいっぱい「miffy style」など情報満載。
- スポット:172 件
- 記事:81 件
141~160 件を表示 / 全 172 件
アロハストリート 横浜ショップ
ハワイの食品や雑貨がそろう
人気のパンケーキミックス粉やガーリックシュリンプオイルをはじめ、コナコーヒーなど食品が豊富にそろう。また、ショップセレクトのハワイ有名店のTシャツやマリン雑貨なども販売している。


民宿・お土産・お食事処 山島屋
昔ながらの工芸品や山菜・きのこを販売
昔ながらの木杓子など、工芸品から名産の山菜・きのこまでを販売。珍品は深山渓谷でとれた山椒魚の燻製。古くから万病に効くといわれ、滋養強壮にも効果的。食事処、民宿も併設。


民宿・お土産・お食事処 山島屋
- 住所
- 栃木県日光市湯西川721-3
- 交通
- 野岩鉄道会津鬼怒川線湯西川温泉駅から日光交通湯西川温泉行きバスで24分、かめや平家の庄前下車すぐ
- 料金
- 栃餅大福=160円/山椒魚の燻製=1600円(10匹)/大根おろしの「鬼おろし」=540円/
miffy style
ミッフィーグッズがいっぱい
絵本キャラクター・ミッフィーの専門店。シンプルでおしゃれな雰囲気が漂う店内には、オリジナル商品をはじめ、魅力あるアイテムがそろう。
miffy style
- 住所
- 東京都千代田区丸の内1丁目9-1東京駅一番街 B1階 東京キャラクターストリート内
- 交通
- JR東京駅からすぐ
- 料金
- 車掌さんミッフィーぬいぐるみ=3456円/
ペンスタ
ココでしか買えない限定グッズも
JR東日本の乗車ICカード「Suica」のキャラクター、「Suicaのペンギン」グッズの専門店。ショップ限定や季節限定のグッズなど、約50種類のラインナップがそろう。
まちなか観光プラザ
長岡観光の情報発信基地
地酒や特産品のほか、ここでしか手に入らない長岡オリジナルグッズなどを豊富に取り揃えている。長岡のみどころや宿泊施設などの案内を行なっている観光の拠点。
premium POWDER 米
うどん体験とかわいい菓子を
2018年4月に誕生した、県内産米粉入りうどん体験ができるお店。自分で茹でてだしを入れて、その場で食べられる。うさぎ焼きも名物。
premium POWDER 米
- 住所
- 新潟県新発田市月岡温泉242-1
- 交通
- JR白新線豊栄駅から月岡温泉行きシャトルバスで20分、月岡旧湯前下車すぐ
- 料金
- うさぎ焼き=230円(1個)/うどん体験=300円/
ヨコスカドブイタステーション
横須賀名物がずらり
どぶ板通りにあるおみやげ店。オリジナルグッズも多数揃えている。観光マップやパンフレットもここで手に入る。


ヨコスカドブイタステーション
- 住所
- 神奈川県横須賀市本町2丁目7
- 交通
- 京急本線汐入駅から徒歩3分
- 料金
- DOBUITAステッカー=200円/ドブイタオリジナルミリメシ=560円(1缶、220g)/DOBUITAオリジナルTシャツ=2000円/
博品館TOY PARK都庁店
おもちゃ屋がプロデュースするおみやげショップ
地上202メートルの高さに設けられている憩いの空間で「東京のまち」を一望しながらゆっくり買い物が楽しめる。東京みやげ、都庁限定グッズなどみやげにおすすめの商品を多数取り揃えている。


武田商店売店
大島みやげを販売
東京都立大島公園内にある、土産ものを販売している売店。小物以外に、お菓子やジュースなども置いている。
YOKOHAMA MEMORIES
ありあけブランドの商品が満載
赤と白を基調に中華街をイメージした明るい店内には、「ありあけハーバー」など有名ブランドの商品が常時700アイテムそろう。横浜はもちろん、湘南や鎌倉のおみやげも取り扱う。


YOKOHAMA MEMORIES
- 住所
- 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2-1ランドマークプラザ 5階
- 交通
- みなとみらい線みなとみらい駅から徒歩3分
- 料金
- 横濱ポテト=1080円(6個入)/ヨコハマキャラメル=237円(5個入)/横濱みなとみらいプチタルト=648円(7個入)/
フジテレビショップ フジさん
番組や映画やアニメグッズが満載
フジテレビの番組や映画、アニメなどのグッズを取りそろえる。迫力満点の店内は記念撮影スポットにもおすすめ。入口では特別なイベントが期間限定で開催されるので要チェック。