関東・甲信越 x 餃子・シュウマイ
関東・甲信越のおすすめの餃子・シュウマイスポット
関東・甲信越のおすすめの餃子・シュウマイスポットをご紹介します。宇都宮餃子のテーマパーク「来らっせ 本店」、あつあつジューシー、一度は味わうべき名店の味「宇都宮みんみん 本店」、肉汁たっぷりもちもち餃子「餃天堂」など情報満載。
- スポット:49 件
- 記事:11 件
関東・甲信越のおすすめエリア
関東・甲信越の新着記事
伊豆のペット可レストラン&カフェ16選 便利なワンコ情報も♪
【関東周辺】快適に過ごしたいなら!コテージキャンプにおすすめのキャンプ場
那須ペット連れOKの観光スポット13選 愛犬といっしょに楽しもう!
【関東・甲信越・東海】温泉宿の看板ねこに会いに行こう! 接客力は神レベル!
山梨の道の駅 おすすめ12選!グルメ&みやげをチェックしよう
【関東周辺】開放感が気持ちいい!フリーサイト&ロケーション抜群のキャンプ場 5選
【関東周辺】グランピングにおすすめのキャンプ場! 優雅におしゃれキャンプを楽しもう
那須のペット可レストラン&カフェ14選 便利なワンコ情報も♪
【関東周辺】夏もひんやり!水遊びもできる川の近く&湖近くのキャンプ場
埼玉の道の駅 おすすめ11選!グルメ&みやげをチェックしよう
1~20 件を表示 / 全 49 件
関東・甲信越のおすすめの餃子・シュウマイスポット
来らっせ 本店
宇都宮餃子のテーマパーク
宇都宮餃子の名店の味が一堂に会するフードテーマパーク。常設店舗ゾーンでは、「宇都宮みんみん」や「めんめん」など5つの名店が味を競い合う。日替わり店舗ゾーンではメニューに並ぶ全33店舗のうち、日替わりで10店舗の餃子や盛り合わせを提供。餃子関連のみやげも充実している。


来らっせ 本店
- 住所
- 栃木県宇都宮市馬場通り2丁目3-12MEGAドン・キホーテ ラパーク宇都宮 B1階
- 交通
- JR宇都宮駅から徒歩12分
- 料金
- 羽根付餃子(6個)=360円/茶美人餃子(6個)=380円/スープ餃子(5個)=430円/焼餃子(6個)=250円/玉子スープ餃子=440円/盛り合わせ餃子=650円/カレー餃子丼=310円/餃子作り体験教室(5名~、要予約)=1500円~/ぎょうざてぬぐい=470円/餃子携帯アクセサリー(1個)=270円/ポテトチップス宇都宮焼き餃子味(4袋入)=540円/宇都宮餃子のたれ=400円/餃子ポーチ=500円/餃子メッセンジャーバッグ=3800円/
宇都宮みんみん 本店
あつあつジューシー、一度は味わうべき名店の味
餃子の街、宇都宮で愛され続ける餃子専門店。餃子の種類は焼餃子、揚餃子、水餃子の3つ。しっかりとした皮、季節の野菜中心の具、それにごま油の風味が香ばしいさっぱり味が人気の秘密だ。


宇都宮みんみん 本店
- 住所
- 栃木県宇都宮市馬場通り4丁目2-3
- 交通
- JR宇都宮駅から関東自動車宇都宮市内循環線「きぶな」バスで5分、宇都宮二荒山神社下下車すぐ
- 料金
- 焼餃子(1人前6個)=248円/揚餃子(1人前6個)=248円/水餃子(1人前6個)=248円/ライス=108円/土産用冷凍生餃子(1人前6個、注文は2人前~)=238円/
丸満餃子
丸い餃子はボリューム満点
パリパリの皮と肉汁たっぷりの焼餃子が人気の餃子専門店。新登場のミニ餃子も食べやすく人気メニュー。本場中国のワンタン(ほんとん)、むし餃子、水餃子も評判だ。餃子の全国発送も可能。


丸満餃子
- 住所
- 茨城県古河市本町1丁目2-39
- 交通
- JR宇都宮線古河駅から徒歩3分
- 料金
- 焼き餃子=486円(1皿)/ほんとん(ワンタン)=529円/ほんとんラーメン=842円/お好み焼き=518円~/
餃子ショップ
モチモチ麺に桜エビの元祖坦々やきそばと揚げた餃子は人気
元祖坦々やきそばの店。冷めてもおいしいモチモチ麺に桜エビをふんだんにトッピングした一皿は、懐かしい家庭的な味わい。担々ソースをかけてカリッと揚げた餃子も人気。


亀戸ぎょうざ 亀戸本店
亀戸きっての有名店
「餃子一本に専念したい」と店主が言うように、食べ物のメニューは餃子のみ。上はなめらか、底はカリッと焼きあげられた皮がたまらないと評判の逸品だ。イートインは2皿から注文できる。

亀戸ぎょうざ 亀戸本店
- 住所
- 東京都江東区亀戸5丁目3-3
- 交通
- JR総武線亀戸駅からすぐ
- 料金
- 餃子(1皿5個、注文は2皿~)=250円/ビール(大瓶)=550円/
悟空
噛んだ途端に口の中に肉汁があふれ出す餃子
国内産の新鮮な野菜のシャキシャキ感と噛んだ瞬間に肉汁が溢れ出す豚肉のジューシーさが際立つ餃子。キャベツは時期ごとに甘みが違うため他の野菜とのバランスを調整するほどのこだわり。肉の旨みにこだわった特製肉餃子は人気ナンバーワン。餡2倍のジャンボ餃子もおすすめ。


悟空
- 住所
- 栃木県宇都宮市馬場通り4丁目2-4日野屋ビル 1階
- 交通
- JR宇都宮駅から関東自動車宇都宮市内循環線「きぶな」バスで5分、宇都宮二荒山神社下下車すぐ
- 料金
- スープ餃子=420円/特製肉餃子(5個)=390円/
香蘭
パリパリ、ジューシーな正統派の逸品を召し上がれ
1960(昭和35)年の創業以来、宇都宮餃子の伝統を支えてきた名店。2008年に惜しまれつつ閉店したが、店舗を拡張して2010年に復活した。昔ながらの老舗の餃子を楽しもう。


香蘭
- 住所
- 栃木県宇都宮市本町1-24
- 交通
- 東武宇都宮線東武宇都宮駅から徒歩8分
- 料金
- 焼餃子(6個)=250円/揚餃子(6個)=250円/生餃子(6個)=250円/水餃子(6個)=250円/冷凍生餃子(6個)=250円/
餃子会館
皮から挽肉まで自家製にこだわる老舗
昭和38(1963)年創業の宇都宮餃子の草分け的老舗。豚ウデ肉を自家加工して挽肉にしたジューシーな具を、湯練りのソフトな皮で包み、急速冷凍している。


餃子会館
- 住所
- 栃木県宇都宮市越戸4丁目4-36
- 交通
- JR宇都宮駅から関東自動車柳田車庫行きバスで15分、越戸新田下車、徒歩3分
- 料金
- 焼餃子(6個)=330円/餃子定食(S・6個)=650円/餃子定食(1.5・9個)=810円/餃子定食(D・12個)=980円/ロースカツランチ=960円/ヒレカツランチ=1000円/
365GYOZABAR
駅の近くで夜飲み
「TVチャンピオン」の餃子大会で準優勝したシェフの考案レシピが自慢。もっちり肉厚な皮と肉汁たっぷりの餡はすべて手作り。クラフトビールやワインと一緒に召し上がれ。
幸楽
野菜の甘みがひき立つ餃子はいくらでもいけちゃう
家族で経営する温かな雰囲気の餃子店。宇都宮市のやや郊外にありながらお客さんが絶えないほどの人気。餃子はシンプルで飽きのこない味。特製のタレでいただこう。

幸楽
- 住所
- 栃木県宇都宮市宝木町2丁目864-4
- 交通
- JR宇都宮駅から関東自動車駒生営業所・立岩行きバスで14分、中丸公園前下車、徒歩3分
- 料金
- 焼餃子(6個)=250円/水餃子(6個)=270円/ラーメン=460円/
中華トントン
でかい、うまい、とまらないうまさ
客の前で餃子を“握る”実演販売でおなじみ。自慢のジャンボびっくり餃子は、全長約14cmというビッグサイズ。ぺろりと食べられるのは、クセのないおいしさゆえ。


中華トントン
- 住所
- 栃木県宇都宮市東今泉1丁目1-44
- 交通
- JR宇都宮駅から徒歩15分
- 料金
- ジャンボびっくり餃子=700円(5個)、140円(1個)/びっくり餃子セット(ライス、御新香、玉子スープ付)=780円/チャーハンセット(御新香、玉子スープ付)=800円/
ぎょうざの龍門
薄皮でコクがあるのにさっぱりとした味わい餃子
宇都宮で数少ない餃子専門店。パリッと香ばしい焼き餃子はあっさり味で気がつくと何人前でも平らげてしまう。スープ餃子はもちっとした食感とすっきりスープで最後の一滴まで飲み干せる。


ぎょうざの龍門
- 住所
- 栃木県宇都宮市御幸町154-2
- 交通
- JR宇都宮駅から東野交通市北線岡本駅方面行きバスで13分、南御幸町下車すぐ
- 料金
- 焼き餃子(龍門餃子、6個)=290円/しそ餃子(5個)=350円/キムチ餃子(5個)=290円/海老餃子(3個)=380円/スープ餃子(5個)=450円/セットメニュー(平日のみ)=500円~/
中国家庭料理 ニイハオ
中国一級資格所持の料理人が腕を振るう、水餃子が大人気の行列店
中国一級の資格をもつ料理人が腕をふるう、行列が絶えない餃子店。パリッとした皮を噛むと肉汁がしたたり落ちる鍋貼や、もちもちとした食感の水餃子は人気のメニューだ。
中央亭
ひと口かむとあふれ出すジューシーな味わい
沼津には、実は人気の餃子店が数店ある。その中でも中央亭は、1日2500個手作りする、創業約70年の餃子専門店。独自製法で作る餃子は、豚肉やキャベツの甘みがあふれだす。