エリア・ジャンルからさがす

トップ > 日本 x 観光農園・農場 > 関東・甲信越 x 観光農園・農場

関東・甲信越 x 観光農園・農場

関東・甲信越のおすすめの観光農園・農場スポット

関東・甲信越のおすすめの観光農園・農場スポットをご紹介します。日本一のわさび農場を見学「大王わさび農場」、バーベキューやほうとうも味わえる「芳玉園」、「採って作って食べる」山梨ならではの体験がいろいろ「マルサマルシェ クッキングスタジオ」など情報満載。

  • スポット:322 件
  • 記事:28 件

関東・甲信越のおすすめエリア

関東・甲信越の新着記事

茨城の道の駅 おすすめ13選!魚介&グルメ&みやげをチェックしよう

ドライブ途中の休憩スポットとして、大人気の道の駅。茨城県内にもたくさんの駅があり、ここ数年、続々と新スポットが誕生している注目のエリアです。海も山も里山もある茨城県では、それぞれのエリアでご当地グルメ...

山梨の道の駅 おすすめ12選!グルメ&みやげをチェックしよう

南方の富士山や北方の八ヶ岳など、名峰に囲まれた山梨県。風光明媚な場所にたくさんの道の駅が点在する、首都圏屈指の「道の駅・王国」です。山の幸を中心としたご当地グルメも充実していて、道の駅をハシゴするドラ...

【関東周辺】開放感が気持ちいい!フリーサイト&ロケーション抜群のキャンプ場 5選

自分のスタイルに合う場所を選べて、のびのびとキャンプを楽しめるのがフリーサイトの魅力。最近ではグランピングやコテージでの快適なキャンプも人気ですが、フリーサイトを一度訪れれば、そのロケーションの虜にな...

【関東周辺】快適に過ごしたいなら!コテージキャンプにおすすめのキャンプ場

テント不要で自然を満喫できるキャンプ場の宿泊施設。装備も身軽で何よりも快適で、小さな子どものキャンプデビューにもおすすめです!今回は、関東から行ける、コテージキャンプにおすすめのキャンプ場を6つご紹介...

【関東・甲信越・東海】温泉宿の看板ねこに会いに行こう! 接客力は神レベル!

ほっこり、あったか温泉で、幸せに暮らすねこたちが待っています。時にはお出迎えやお見送りをしてくれたり、ロビーで一緒に遊んだり。おもてなしもバッチリです。ここでは、そんなかわいくて賢いねこたちに会える関...

伊豆ペット連れOKの観光スポット16選 愛犬といっしょに楽しもう!

伊豆にはペット連れでも入店できたり、犬専用のメニューがあるなど、ペットと一緒に楽しめる観光スポットが充実しています。こちらの記事ではグルメも温泉もリゾート気分が満喫できる伊豆で、ペット連れで楽しめる施...

【関東周辺】夏もひんやり!水遊びもできる川の近く&湖近くのキャンプ場

キャンプはやってみたいけれど、夏のキャンプは暑そうでちょっと…という方も多いですよね。今回は夏こそ行ってみたい、水遊びや湖でのアクティビティが楽しめる、川沿い&湖近くのキャンプ場(関東周辺)をご紹介し...

那須のペット可レストラン&カフェ14選 便利なワンコ情報も♪

レジャー施設が点在し、温泉も楽しめる高原リゾートとして不動の人気を誇る栃木県の那須エリア。ペット連れの観光客も多く、ペットが入店可能なお店がそろっているのも特徴です。各店に「ワンコ情報」を掲載している...

埼玉の道の駅 おすすめ11選!グルメ&みやげをチェックしよう

都心から日帰り圏内で、気軽にふらっとお出かけできる埼玉県内の道の駅。特産の野菜やお肉などを使った、ご当地グルメの宝庫でもあります。数多く点在している埼玉の道の駅のなかから、こちらの記事では、ご当地グル...

【関東周辺】グランピングにおすすめのキャンプ場! 優雅におしゃれキャンプを楽しもう

ラグジュアリーなアウトドア体験を気軽に楽しめるグランピング。通常のキャンプ場よりお値段ははりますが、一度は訪れてみたいものです。今回は、関東から行けるグランピング施設を6つご紹介。今注目の新しいキャン...
もっと見る

1~20 件を表示 / 全 322 件

関東・甲信越のおすすめの観光農園・農場スポット

大王わさび農場

日本一のわさび農場を見学

1日12万トン湧く北アルプスの湧水を利用したわさび農場。15haにも及ぶ敷地は、日本最大級の広さを誇り、美しいわさび田や湧水を眺めての散策が楽しめる。わさびの白い花の見ごろは3月中旬~4月頃。

大王わさび農場
大王わさび農場

大王わさび農場

住所
長野県安曇野市穂高3640
交通
JR大糸線穂高駅からタクシーで10分
料金
入場料=無料/生わさび=500円~(1本)/わさびソフト=390円/わさびコロッケ=220円/おろし生わさび=1000円/

芳玉園

バーベキューやほうとうも味わえる

約5000坪の広大なブドウ園すべてを開放。好きな品種のブドウの摘み取りやブドウ液の試飲が楽しめるほか、野菜がたっぷり入った山梨名物のほうとうや、溶岩プレートで焼くバーベキューも好評だ。

芳玉園
芳玉園

芳玉園

住所
山梨県甲州市勝沼町等々力205
交通
JR中央本線勝沼ぶどう郷駅から甲州市市民バスぶどうコース1で19分、等々力公民館前下車、徒歩3分
料金
入園料=無料/ブドウ食べ放題=500円~/溶岩焼きバーベキュー=1500円/甲州ほうとう=1200円/

マルサマルシェ クッキングスタジオ

「採って作って食べる」山梨ならではの体験がいろいろ

大きくて甘いモモが取れる。フルーツ狩りをはじめ、農業体験や収穫した農作物を使っての調理体験、農作物や加工品の直売など、1年を通して山梨ならではの素材を使って楽しくて美味しい体験ができるスポット。

マルサマルシェ クッキングスタジオ
マルサマルシェ クッキングスタジオ

マルサマルシェ クッキングスタジオ

住所
山梨県笛吹市一宮町末木238
交通
JR中央本線勝沼ぶどう郷駅からタクシーで15分
料金
入園料=無料/モモ狩り=2800円~(2kg)/パフェ作り体験=1500円/ジャム作り体験=1500円/パイ作り体験=1500円/

館山いちご狩りセンター

県下最大級の規模を誇るいちご園

館野農協敷地内で受付を済ませてから、近くの農園へ自分の車で移動する。栽培ハウスでは紅ほっぺ、あきひめ、さちのかなどを栽培しており、旬のイチゴが収穫できる。

館山いちご狩りセンター
館山いちご狩りセンター

館山いちご狩りセンター

住所
千葉県館山市山本257-3
交通
JR内房線館山駅からタクシーで10分
料金
イチゴ狩り(30分食べ放題)=6歳以上1200~1800円、3~5歳1000~1600円/ (時期により異なる)

富士ミルクランド

動物とのふれあいいっぱい。富士山をバックに牧場体験

富士山をバックに広がる体験酪農施設。園内にはヤギやヒツジ、牛がいて、エサやりや乳搾りなどの体験ができる。ショップには新鮮な乳製品がそろい、なかでもチーズやバウムクーヘンが人気。作りたてのミルクジェラートもおすすめ。

富士ミルクランド
富士ミルクランド

富士ミルクランド

住所
静岡県富士宮市上井出3690
交通
JR身延線富士宮駅からタクシーで20分
料金
入場料=無料/バター作り体験=300円/乳しぼり体験=300円/引き馬=700円~/アイス作り体験(要予約)=1200円/

白浜いちご狩りセンター

立ったままでも収穫できる

房総半島の南端に位置する白浜のいちご狩りセンター。高設栽培と呼ばれる栽培法をとり、いちごの畝を胸の高さぐらいのところに設置している。腰を落とす必要がないので、楽に収穫ができる。

白浜いちご狩りセンター
白浜いちご狩りセンター

白浜いちご狩りセンター

住所
千葉県南房総市白浜町白浜14736
交通
JR内房線館山駅からJRバス安房神戸経由安房白浜行きで36分、野島埼灯台口下車、徒歩5分
料金
食べ放題(30分)=1100~1800円/

伊豆フルーツパーク

フルーツを食べ尽くす

冬~春はみかん、イチゴ、春~夏はメロン。旬のフルーツ狩りが堪能できる名所。名産品の販売やチーズケーキ工房、えびせんべい工場の見学などお楽しみ盛りだくさん。

伊豆フルーツパーク
伊豆フルーツパーク

伊豆フルーツパーク

住所
静岡県三島市静岡県三島市塚原新田181-1
交通
JR東海道新幹線三島駅から東海バス元箱根港行きで14分、伊豆フルーツパーク下車すぐ
料金
イチゴ狩り時間無制限食べ放題(1月上旬~5月中旬)=時期・曜日により中学生以上1100~2200円、小学生880~2090円、3歳以上550~1540円、2歳以下無料、お代わり自由練乳付き/メロン狩り(6~9月)=時期により3歳以上1870~2420円/みかん狩り時間無制限食べ放題1kg土産付き(10~12月)=中学生以上1210円、小学生1100円、3歳以上550円、2歳以下無料 (いずれも要予約)

里見農園

果樹園の甘い空気に包まれる

一宮の中でも有数の規模を誇り、白鳳、浅間白桃など全10品種のモモを減農薬・有機栽培で育てている。入園・試食は無料。自分でもぎ取り、買い取るシステム。食べ放題もあり。

里見農園
里見農園

里見農園

住所
山梨県笛吹市一宮町石14
交通
JR中央本線山梨市駅からタクシーで15分
料金
入園料(試食付)=無料/モモ狩り食べ放題(40分)=1500円、3歳~小学生は1000円、2歳以下は無料/ブドウもぎとり食べ放題(30分)=1000円~/モモ狩り(6月下旬~8月下旬、買取制)=3000円~(中箱・3kg、7~8個入)/ (時期により異なる)

勝沼グレパーク

アットホームな雰囲気がここちよい

全天候型ドーム式のブドウ農園があり、20種類ほどのブドウを栽培している。量り売りのほか、希望によりブドウ狩り食べ放題も時間無制限で対応。飲食物の持ち込みも可能だ。ブドウ棚の下でのんびりできる。ペットを連れて入園できるのもうれしい。

勝沼グレパーク
勝沼グレパーク

勝沼グレパーク

住所
山梨県甲州市勝沼町勝沼2972
交通
JR中央本線勝沼ぶどう郷駅から甲州市市民バスぶどうコース1で10分、池田医院前下車すぐ
料金
入園料=無料/試食=無料/ブドウ狩り食べ放題(無制限)=大人1000~2500円、小人要問合せ、5歳未満無料/ブドウ=100円(甲州、100g)、各160円(ピオーネ、甲斐路、巨峰、100g)、各190円(ピッテロ・ビアンコ、カッタクルガン、100g)、110円(デラウェア、100g)/シャインマスカット=200円(100g)/

一久園

もぎ取りの楽しさをみんなで満喫

ブドウの品種は40種類ほど。ブドウ狩りは買い取り制と食べ放題が可能。おすすめは新品種のシャインマスカット。また、予約をしておけばブドウ棚の下でバーベキューもでき、広い敷地内でゆっくりのんびりできる。

一久園
一久園

一久園

住所
山梨県甲州市勝沼町等々力957
交通
JR中央本線勝沼ぶどう郷駅から甲州市市民バスぶどうコース1で19分、等々力公民館前下車、徒歩5分
料金
入園料=無料/ブドウ狩り食べ放題(40分)=小学生以上600円~、未就学児半額、3歳未満無料/バーベキュー(1人前、要予約)=1650~2200円/

いちごの里

スカイベリーまたはとちおとめを食べ放題で幸せいっぱい

150棟の大規模なハウスで、スカイベリーまたはとちおとめを30分食べ放題で楽しむことができる。カフェやレストラン、ジェラートハウスなども併設しており、一日ゆっくり楽しむことができる。

いちごの里
いちごの里

いちごの里

住所
栃木県小山市大川島408
交通
JR東北新幹線小山駅からタクシーで15分
料金
スカイベリー30分食べ放題=小学生以上1500~2000円、3歳以上750~1000円/とちおとめ30分食べ放題=小学生以上1200~1700円、3歳以上600~850円/ (時期により異なる)

秩父観光ぶどう農園

家族連れにうれしい石焼バーベキューも

秩父で最も古い樹齢40年の巨峰の木がお出迎え。ブドウ狩りに加え、秩父銘石による石焼バーベキューも楽しめ、アットホームな雰囲気が家族連れに人気。

秩父観光ぶどう農園

住所
埼玉県秩父郡皆野町2528-1
交通
秩父鉄道親鼻駅から徒歩6分
料金
入園料(試食料込)=200円、6歳以下100円/ブドウ狩り(8月上旬~10月中旬、30分食べ放題、入園料込)=小学生以上700円~、6歳以下350円~/ブドウ持ち帰り(1kg、入園料込)=600~2100円/ブルーベリー狩り(8月上旬、食べ放題、200gのおみやげ付き、入園料込)=小学生以上800円、6歳以下500円/ワイン(720ml)=1300円~/石焼バーベキュー(1名)=1700円/ぶどう狩りと石焼バーベキューセットパック=2200円/

浅間園

家族で楽しく安全にフルーツ狩り

時期により桃の花見・モモ狩り・ブドウ狩りができる。おみやげも充実し、なかでもオリジナルのモモのワインも人気。農園・売店・レストランまでバリアフリーが完備されている。

浅間園
浅間園

浅間園

住所
山梨県笛吹市一宮町東新居600
交通
JR中央本線勝沼ぶどう郷駅からタクシーで10分
料金
モモ狩り食べ放題(40分)=大人1400円、4~12歳1200円、3歳以下無料/巨峰食べ放題(8月下旬~10月中旬、40分)=大人1250円、小人1100円/ブドウ食べ放題(8~11月、40分)=大人800円、小人700円/溶岩バーベキュー(要予約)=1500円~/元祖白桃ソフトクリーム=350円/ (15名以上の団体は割引あり)

みなかみフルーツランド モギトーレ

採って食べてとまるごと楽しめる

365日、さまざまな体験が楽しめる参加型フルーツエンターテイメントがコンセプト。採って、食べて、フルーツを満喫しよう。

みなかみフルーツランド モギトーレ

住所
群馬県利根郡みなかみ町新巻5-10
交通
JR上越新幹線上毛高原駅から猿ヶ京行きバスで12分、今宿下車、徒歩15分
料金
いちご30分食べ放題(12月中旬~翌5月下旬)=大人1870円、小人1540円/ (時期により異なる)

泰山園

15種類もの柑橘類が実る果樹園

10~1月は温州みかん、2~6月は甘夏みかんなどを収穫できる。時間制限がなく、のんびりと収穫できるのも魅力。小さな子どもでも楽しめる。オリジナルのみかんジャム、みかん羊羹などのおみやげも人気だ。

泰山園
泰山園

泰山園

住所
静岡県伊東市宇佐美1029
交通
JR伊東線宇佐美駅から徒歩30分
料金
入園料(持ち帰りのおみやげは別料金)=大人400円、小人300円/みかん狩り(食べ放題と持ち帰りアミ1杯分)=大人(中学生以上)1400円、小人(3歳以上)1300円/みかんジャム=650円(300g)/みかん羊羹=540円/

いちごの森

甘い香りと艶のあるイチゴ

12月中旬から6月頃までの期間中、園内に並ぶ23棟のイチゴハウスで、甘くて大粒の完熟とちおとめを摘み取りできる。ハウスの中は甘い香りでいっぱいだ。

いちごの森

いちごの森

住所
栃木県那須郡那須町高久甲4588-10
交通
JR宇都宮線黒磯駅から東野交通那須湯本方面行きバスで10分、お菓子の城下車すぐ
料金
いちご狩り(とちおとめ)=大人1800円、小人1200円/いちご狩り(スカイベリー)=大人2500円、小人1900円/ (時期により異なる)

秩父フルーツファーム

希少なブドウが食べられる農園

ブドウのなかでも注目は直売限定の「ちちぶ山ルビー」。秩父でしか栽培に成功していない希少品種だ。食べごろは8月中旬から下旬と短いが、ぜひ味わってみたい。いちごは高設土耕栽培なので、摘み取りやすい。

秩父フルーツファーム
秩父フルーツファーム

秩父フルーツファーム

住所
埼玉県秩父市下影森877-1
交通
秩父鉄道影森駅から徒歩10分
料金
ブドウ狩り(30分食べ放題、8月中旬~10月下旬)=小学生以上1100円~、2歳~未就学児600円~、1歳以下無料/石焼バーべキュー&ブドウ食べ放題30分コース(材料、道具込み、1名)=2900円~/イチゴ狩り(30分食べ放題、1月初旬~5月中旬)=小学生以上1300~1800円、2歳~未就学児700~1000円/巨峰狩り(種あり、30分食べ放題、10月中旬~10月下旬)=小学生以上1500円、2歳~未就学児700円、1歳以下無料/

自由園

時間無制限。じっくりと味わおう

この園の特徴は時間制限がなく、園内にあるさまざまな種類からお気に入りを探し、自由にもぎ取り、食べ放題ができること。農薬は最小限にとどめている。デラウェア、巨峰、アジロンなど種類豊富なのも魅力。

自由園
自由園

自由園

住所
山梨県甲州市勝沼町等々力151
交通
JR中央本線勝沼ぶどう郷駅から甲州市市民バスぶどうコース1で18分、西嶋石油スタンド前下車すぐ
料金
入園料=無料/ブドウ狩り食べ放題(無制限)=大人2000円、小学生以下1000円、3歳以下無料/バーベキュー(要予約)=1500~2000円/

なめがたファーマーズヴィレッジ

新感覚の農業テーマパークで楽しもう

さつまいもスイーツの専門店「らぽっぽファーム」が手がける体験型農業テーマパーク。やきいものすべてを学べる展示やおいもファクトリーの工場見学を楽しめる「やきいもファクトリーミュージアム」のほか、新鮮野菜が並ぶマルシェや多彩な飲食施設がそろう。

なめがたファーマーズヴィレッジ

なめがたファーマーズヴィレッジ

住所
茨城県行方市宇崎1561
交通
JR鹿島線潮来駅から路線バスあそう温泉行き約35分、レイクエコー・白浜少自然の家・なめがたファーマーズヴィレッジ中央で下車、徒歩すぐ
料金
ミュージアム入館料=大人900円、小人700円/ (20名以上の団体割引あり)