草津・伊香保・四万温泉
草津・伊香保・四万温泉のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した草津・伊香保・四万温泉のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。自然の中で現代アートに親しむ「原美術館 ARC」、ご利益いっぱいの名刹へ参拝しよう「五徳山 水澤観世音(水澤寺)」、足湯につかりながらひと休みできるカフェ「湯畑草菴 足湯カフェ」など情報満載。
- スポット:574 件
- 記事:72 件
21~40 件を表示 / 全 574 件
草津・伊香保・四万温泉の魅力・見どころ
湯畑、石段、効能と、それぞれに特徴がある上州三名湯が楽しみ
利根川の支流、吾妻川が流れる地に、上州三名湯といわれる草津、伊香保、四万の各温泉が湧く。草津温泉は日本を代表する温泉地で、自噴の湧出量日本一を誇り、シンボルの湯畑を中心に温泉街が広がる。伊香保温泉は万葉集にも登場する古湯で、365段の石段沿いに風情ある温泉街があり、多くの文人墨客に愛されてきた。四万温泉は名の通り『四万種類の病に効く』といわれる名湯。四万川の渓流に沿う温泉地は、国民保養温泉地の第1号に指定された。カルデラ湖が美しい榛名山やエメラルドグリーンの水をたたえる御釜など自然の絶景も多い。
五徳山 水澤観世音(水澤寺)
ご利益いっぱいの名刹へ参拝しよう
坂東三十三所観音霊場の第十六番札所で、天台宗の古刹。本尊は衆生の一切の願いを融通するという十一面千手観音菩薩。古来より、水沢観音の名称で親しまれている。


湯畑草菴 足湯カフェ
足湯につかりながらひと休みできるカフェ
湯畑に面した素泊まり宿「湯畑草菴」に併設されたカフェ。中庭には足湯があり、浸かりながらドリンク類が楽しめる。フード類やデザートなど、メニュもバラエティ豊か。


湯畑草菴 足湯カフェ
- 住所
- 群馬県吾妻郡草津町草津118-1
- 交通
- JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス草津温泉行きで25分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 湯畑カレー=1200円/上州麦豚=1400円/デミグラスハンバーグ=1300円/花豆抹茶パフェ・温玉ハチミツパフェ(各種)=770円/
勝月堂
温泉まんじゅう発祥の店がこちら
創業明治43(1910)年。伊香保神社の真下にあり、湯の花の色に似せた湯乃花饅頭を考案した。甘さ控えめで、保存料などは一切使わない創業当時からの味を守り続ける。


上ノ山公園
展望台から伊香保を一望
見晴駅周辺に整備された公園。赤城山や谷川連峰を見渡せる展望台、ときめきデッキなどがあり、自然が織りなす絶景を満喫できる。伊香保神社まで続く遊歩道も整備。
西の河原公園
湧き出る源泉が川を作るほど湯量豊富
温泉街の西にある公園。岩間のいたるところから毎分1000リットル以上もの源泉が湧出しており、ここから湯を引く宿も多い。園内は親水公園として整備され散策が楽しい。大きな露天風呂や穴守稲荷神社などの見どころもある。


積善館 佳松亭・山荘
山荘は匠の枝が美しく昭和レトロな雰囲気が漂う
日本最古の湯宿建築物といわれる「本館」、匠の技が美しい国の重要文化財の「山荘」、旅館ならではの質と心づくしを愉しめる「佳松亭」の3つの館がある。月替わりの会席料理も好評。


積善館 佳松亭・山荘
- 住所
- 群馬県吾妻郡中之条町四万甲4236
- 交通
- JR吾妻線中之条駅から関越交通四万温泉行きバスで40分、終点下車すぐ
- 料金
- 1泊2食付=21600円~/外来入浴(10:00~17:00、最終受付16:00、元禄の湯と岩風呂のみ利用可)=1200円/外来入浴食事付(11:30~14:00、食事処利用)=1700円~/
草津 温泉らくご
熱乃湯のステージが高座に
湯畑の近くにある、湯もみショーでおなじみの「熱乃湯」では、落語を中心としたエンターテインメントを毎日開催。落語芸術協会の二つ目が高座にあがり、草津の夜を盛り上げる。
上州地粉うどん まつもと
湯の香本舗
上州、草津限定のみやげものがたくさん
上州、草津限定のみやげものを扱っている。草津温泉キティなどさまざまなキャラクターの当店限定バージョンが人気。店内にお菓子工房もあり、手作りセットクッキーも豊富。


草津 湯の花まんじゅう本舗
「こしあん」の温泉まんじゅう製造直売店
草津では数少ない「こしあん」の温泉まんじゅうを製造。草津温泉観光大使ゆもみちゃんがカステラ風味の焼き菓子になった新名物「ゆもみちゃん焼」が人気。定番のこしあん、カスタード、チョコ、ブルーベリーに加え、季節限定品など常時6~10種類が並ぶ。
SHIMA BLUE CAFE
上質の上州の牛はやわらかジューシー
群馬県産の食材にこだわるカフェ。特に上州牛の品質が自慢で、肉好きにはステーキがおすすめ。パンケーキやスムージーなど、カフェメニューも充実。


SHIMA BLUE CAFE
- 住所
- 群馬県吾妻郡中之条町四万4355
- 交通
- JR吾妻線中之条駅から関越交通四万温泉行きバスで40分、終点下車、徒歩13分
- 料金
- 上州牛のステーキ丼=1980円/平日限定日替わりシマブランチ=1000円/
草津ガラス蔵 1号館
繊細な色合いのオリジナルガラス製品
草津温泉をイメージした「温泉ガラス」はここのオリジナル。淡く優しいエメラルドグリーンの色合いが美しく、冷酒セットやグラス、しょう油さしなどの日用品が揃っている。


草津ガラス蔵 1号館
- 住所
- 群馬県吾妻郡草津町草津483-1
- 交通
- JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス草津温泉行きで25分、終点下車、徒歩10分
- 料金
- 温泉たまご=120円~/温泉ガラス写真たて=540円~/はし置き=324円~/一輪ざし=864円~/