首都圏 x 大型商業施設
首都圏のおすすめの大型商業施設スポット
首都圏のおすすめの大型商業施設スポットをご紹介します。駅と駅をつなぐ広大な面積の「タワーのある街」「東京スカイツリータウン(R)」、ここちよい潮風を感じながらショッピング&グルメを満喫「MARINE & WALK YOKOHAMA」、渋谷駅に直結する大規模複合型超高層ビル「渋谷スクランブルスクエア」など情報満載。
- スポット:305 件
- 記事:51 件
首都圏のおすすめエリア
1~20 件を表示 / 全 305 件
首都圏のおすすめスポット
東京スカイツリータウン(R)
駅と駅をつなぐ広大な面積の「タワーのある街」
東京スカイツリー(R)を中心に、とうきょうスカイツリー駅と押上駅を結ぶ東西長さ約400m、広さ3.69haの大型複合施設。さまざまな施設が入る。


東京スカイツリータウン(R)
- 住所
- 東京都墨田区押上1丁目1-2
- 交通
- 東武スカイツリーラインとうきょうスカイツリー駅からすぐ
- 料金
- 東京スカイツリー天望デッキ当日券(350m)=大人2060円、中・高校生1540円、小学生930円、幼児620円/東京スカイツリー天望回廊(450m、当日購入のみ)=大人1030円、中・高校生820円、小学生510円、幼児310円/東京スカイツリー天望デッキ日時指定券(10:00~20:30)=大人2600円、中・高校生2100円、小学生1400円、幼児1000円/東京スカイツリー天望デッキ日時指定券「朝割」(8:00~9:30)=大人2100円、中・高校生1600円、小学生1000円、幼児700円/ (障がい者割引あり、日時指定券(要予約)は天望デッキ+天望回廊のセット券あり、特定日に料金の変動あり)
MARINE & WALK YOKOHAMA
ここちよい潮風を感じながらショッピング&グルメを満喫
海と緑をシームレスにつなぐ商業施設。注目店や、行列のできる人気グルメなど、合計25のショップやレストランがそろう。開放的で気持ちのいい空間で、海を眺めながら贅沢な時間を過ごしてみよう。


MARINE & WALK YOKOHAMA
- 住所
- 神奈川県横浜市中区新港1丁目3-1
- 交通
- みなとみらい線馬車道駅から徒歩9分
- 料金
- 店舗により異なる
渋谷スクランブルスクエア
渋谷駅に直結する大規模複合型超高層ビル
ファッションがメインのショップやレストラン、ワークショップなどが開催される文化施設やオフィス、展望施設などが入った47階建ての大規模複合施設。展望施設「SHIBUYA SKY」では地上約230mの屋上から大都会を一望できる。


渋谷スクランブルスクエア
- 住所
- 東京都渋谷区渋谷2丁目24-12
- 交通
- JR山手線渋谷駅からすぐ
- 料金
- 入場料=WEBチケット大人1800円、中・高校生1400円、小学生900円、3~5才500円、当日窓口チケット大人2000円、中・高校生1600円、小学生1000円、3~5才600円/
恵比寿ガーデンプレイス
おしゃれな恵比寿のランドマーク
水と緑豊かな「恵比寿ガーデンプレイス」。ゆったりと落ち着いた環境の中で、百貨店、ホテル、映画館、ヱビスビール記念館、レストラン等の施設や店舗が魅力的な「大人の街」を彩っている。

YOKOHAMA HAMMERHEAD
客船ターミナル、ホテル、商業施設からなる複合施設
新港埠頭にある客船ターミナル施設を中核とした複合施設。1~2階には日本初上陸を含む多彩なレストランやカフェが入り、シービューランチも楽しめる。


YOKOHAMA HAMMERHEAD
- 住所
- 神奈川県横浜市中区新港2丁目14-1
- 交通
- みなとみらい線馬車道駅から徒歩10分
- 料金
- 店舗により異なる
東京ソラマチ(R)
東京スカイツリーの足元に広がる大型商業施設
タワーの足元に広がり、300店以上が集結する大型商業施設。フード、ファッション、雑貨など、いずれも多彩なラインナップ。ソラマチ限定メニューやグッズも目白押しだ。

サンシャインシティ
1日遊べるエンタメ施設
池袋のランドマーク、サンシャイン60ビルを中心に5つの建物からなる複合施設。ショップ、レストラン、アミューズメント施設、イベントホール、ホテルなどが集まり、多くのファミリーやカップル、若者たちで賑わう。


犬吠テラステラス
地域の魅力を発信する絶景の複合施設
犬吠埼灯台の目の前に建つ商業施設。太平洋を望む館内に、見晴らしのいいカフェや地域の特産品などを販売するショップ、ベーカリーなどが集まっている。銚子のクラフトビールも販売。
六本木ヒルズ
流行発信の定番スポット
ファッションやグルメ、雑貨など、流行の先端を行くショップが集結した大型複合施設。都内を見渡せる超高層展望台をはじめ、美術館、シネコン、テレビ局、庭園など、見どころ満載の定番観光スポット。


KITTE
全国各地のご当地銘品を扱う店舗や飲食店が集まる
全国各地のご当地銘品を扱った食物販店や、日本のモノづくりへのこだわりを感じられる物販店、地元で愛される地域の飲食店など個性豊かな店舗が集まる。


丸の内ブリックスクエア
「丸の内コンフォート(癒し・安らぎ)」がコンセプトの複合施設
こだわりのレストラン、高感度なファッション・雑貨など、多彩なショップが軒を連ねる。敷地内には緑豊かな広場や三菱一号館美術館も隣接する。


サナギ 新宿
新宿らしい刺激的な屋台村
新宿駅の高架下に位置する「サナギ 新宿」。「アジア・日本の屋台村」をテーマに、個性的な4つのフードショップが立ち並ぶ、約200席のカフェ&フードホール。


サナギ 新宿
- 住所
- 東京都新宿区新宿3丁目35-6甲州街道 高架下
- 交通
- JR新宿駅からすぐ
- 料金
- トリュフ小籠包=750円/本日のおでん盛り=1050円/ボルケーノ寿司贅沢マグロアボガド=1200円/
MARK IS みなとみらい
さまざまなシーンにあわせて楽しめる憩いの空間
ショッピング、グルメ、エンターテインメントといった様々なジャンルの約190店舗が集積する、みなとみらい21地区で最大規模の商業施設。


ダイバーシティ東京 プラザ
160店舗が集結する複合施設
ゆりかもめ台場駅とりんかい線東京テレポート駅からもアクセス可能な複合型商業施設。「Zepp Diver City」やエリア最大級のフードコートなど160店舗が出店。


デックス東京ビーチ
一日中遊べる充実スポット
シーサイドデッキからレインボーブリッジや東京タワー、スカイツリーが一望できる。「マダム・タッソー東京」「東京ジョイポリス」や「レゴランド・ディスカバリー・センター東京」など満載。


三井ショッピングパーク ららぽーと富士見
人・モノ・文化が交差する、にぎわいの拠点CROSSPARK
満足度の高いワンストップショッピングを実現する294店舗に加え、地元の野菜を販売するショップや、BBQが楽しめるショップなど、より地域と一体化した施設。

三井ショッピングパーク ららぽーと富士見
- 住所
- 埼玉県富士見市山室1丁目1313
- 交通
- 東武東上線鶴瀬駅から東武バスららぽーと富士見行きで6分、終点下車すぐ
- 料金
- 店舗により異なる
アソビル
遊びのコンテンツがまるごと詰まった体験型複合施設
横浜駅直通の体験型複合施設。4階から地下1階、屋上まで、フロアごとにコンセプトの異なる、新感覚のエンタメ体験ができる。定期的に期間限定のイベントも開催。

