首都圏 x 観察スポット
首都圏のおすすめの観察スポットスポット
首都圏のおすすめの観察スポットスポットをご紹介します。イルカやクジラに出会えるクルーズへ「銚子海洋研究所」、手軽にバードウォッチングを楽しめ、大自然を満喫できる「県立館山野鳥の森」、オーストラリアの自然に親しむ「キャンベルタウン野鳥の森」など情報満載。
- スポット:4 件
- 記事:2 件
首都圏の新着記事
神奈川のドライブスポットおすすめ28選 定番から穴場までご紹介
【関東周辺】子連れファミリーにおすすめ!遊び場&自然体験が充実のキャンプ場12
東京で注目のかき氷14選!最旬おすすめのかき氷をご紹介!
千葉のおすすめ動物園 ガイドブック編集者厳選ベスト7!
【東京&横浜】話題の観光・ショッピングスポット7施設をご紹介!
設備充実で安心!関東から行ける初心者におすすめのキャンプ場14
【関東】道の駅グルメを満喫!首都圏おすすめ日帰りドライブコース3選!
熱海銀座のランチ&スイーツ!話題のお店へGO♡
千葉のおすすめ絶景スポット20選
1~20 件を表示 / 全 4 件
首都圏のおすすめの観察スポットスポット
銚子海洋研究所
イルカやクジラに出会えるクルーズへ
好漁場で餌が豊富な銚子沖ではイルカやクジラが見られる。2000頭もの大群に出会えることもあり、沖合ではカマイルカ、ゴンドウクジラ、セミイルカなどが見られる。


銚子海洋研究所
- 住所
- 千葉県銚子市潮見町15-9
- 交通
- JR総武本線銚子駅から千葉交通バス千葉科学大学本部前行きで11分、千葉科学大学マリーナ前下車すぐ
- 料金
- 沖合イルカウォッチング(4・5月、10歳未満は乗船不可)=大人6500円、小・中学生5000円/沿岸イルカウォッチング(6~10月、3歳未満乗船不可)=大人3500円、小人2500円、幼児1500円/沖合クジラウォッチング(11~翌1月、10歳未満乗船不可)=大人7000円、小人5500円/
県立館山野鳥の森
手軽にバードウォッチングを楽しめ、大自然を満喫できる
広大な園内には特別鳥獣保護区域の4つの森がある。双眼鏡とガイドブックの貸し出しがあるので、手軽にバードウォッチングを楽しむことができる。館山の大自然を満喫できる場所だ。


キャンベルタウン野鳥の森
オーストラリアの自然に親しむ
大吉公園内にある小動物園。姉妹都市のキャンベルタウン市が寄贈したワラビーのほか、クルマサカオウムやブロンズトキなど20種以上の野鳥を飼育する。野鳥は自由に観察できる。

キャンベルタウン野鳥の森
- 住所
- 埼玉県越谷市大吉272-1
- 交通
- 東武スカイツリーライン北越谷駅から茨城急行バスエローラ行きで10分、小田急弥栄団地入口下車、徒歩3分
- 料金
- 大人100円、小・中学生30円、未就学児無料
蓑毛自然観察の森
整備された観察路では四季ごとの植物や野鳥の観察が楽しめる
自然とふれあえる憩いの場として、秦野の雑木林を観察路などで整備。四季折々の変化を植物や野鳥を通して楽しめる。晴れた日には相模湾までを眺望できる展望台もある。

