東京 x 和食
東京のおすすめの和食スポット
東京のおすすめの和食スポットをご紹介します。極辛のつゆにサッとつけて「並木藪蕎麦」、お酒の種類が豊富でゆっくりくつろげる「月島名物もんじゃ だるま」、ひと味違う個性派の味噌汁「MISOJYU」など情報満載。
- スポット:363 件
- 記事:46 件
東京のおすすめエリア
渋谷・原宿
東京駅・銀座・日本橋
秋葉原・神田・本郷
恵比寿・代官山・中目黒
新橋・品川
お台場・豊洲
上野・浅草・東京スカイツリー
池袋
六本木・赤坂
新宿
四ツ谷・神楽坂・水道橋
吉祥寺・三鷹
東京の新着記事
東京の人気かき氷の名店 行列必至!都内の6店を紹介
東京の無料ミュージアム10選 大人も楽しめるおでかけスポットをご紹介!
思い立ったらすぐ行ける!お手軽デイキャンプ&BBQスポット7 in首都圏
【東京】宇宙と未来を感じる幻想トリップ&清涼感たっぷりの屋内スポット5選!
夏の暑さを吹き飛ばす!スパイシーカレー 都内の6店を紹介
東京のスイーツ人気ランキング! ジャンル別最新情報はこちら
うしくろくんおすすめ!カフェで楽しむチョコミント 都内7店をご紹介
キュートなビジュアルに夢中!暑い夏こそ食べたい都内のアイス&ドリンク7店
うしくろくんおすすめ!お持ち帰りやお取り寄せもOKな、お家で楽しむチョコミント8選
【東京】夏のお取り寄せゼリー10選!おうちでひんやり美味しい時間を味わおう!
1~20 件を表示 / 全 363 件
東京のおすすめの和食スポット
並木藪蕎麦
極辛のつゆにサッとつけて
多くの著名人が通ったことで知られる藪御三家のひとつで、メニューはそばのみ。新鮮なそば粉を使って打つ十割そばを、東京一辛いといわれるつゆに、サッとつけていただこう。


月島名物もんじゃ だるま
お酒の種類が豊富でゆっくりくつろげる
子供から大人まで楽しめる豊富なメニューが自慢。もんじゃに合う酒も多数そろっている。さまざまなプランがあり、宴会や女子会など色々な形で楽しむことができる。


月島名物もんじゃ だるま
- 住所
- 東京都中央区月島3丁目17-9
- 交通
- 地下鉄月島駅から徒歩3分
- 料金
- ベビースターもんじゃ=780円/ジェノバもんじゃ=1230円/だるまくんもんじゃ=1460円/もち明太子チーズもんじゃ=1460円/豚天=880円/あんこ巻き=520円/
まさる
大きな天然車エビがのった名物天丼
開店前から行列ができる人気店。ネタの鮮度にこだわり、その日に水揚げされた車エビだけを使用している。砂糖を使わず、カツオだしでコクを出したたれと天ぷらとの相性が抜群だ。


日本橋 天丼 金子半之助
丼からはみ出すほど豪快な天丼
「江戸前天丼」が唯一のメニューというこだわりの専門店。生でさばく新鮮な穴子にエビの天ぷら、かき揚げなど、6種類のネタが盛られる。丼たれは甘さが抑えられ、あっさりと食べられる。

日本橋 天丼 金子半之助
- 住所
- 東京都中央区日本橋室町1丁目11-15
- 交通
- 地下鉄三越前駅からすぐ
- 料金
- 江戸前天丼=980円/がりごぼう(持ち帰り用)=500円/
路地裏もんじゃ もん吉
味も雰囲気も◎路地裏の人気店
食材ごとに専門店から新鮮なものを仕入れるほか、長時間煮込んだ特製のだし汁が味の決め手になっている。キムチや豚肉が入ったチゲ鍋風もんじゃが人気だ。


路地裏もんじゃ もん吉
- 住所
- 東京都中央区月島3丁目8-10
- 交通
- 地下鉄月島駅から徒歩5分
- 料金
- もん吉スペシャル=1500円/チゲ鍋風もんじゃ=1500円/カマンベビーもんじゃ=1500円/豚きのこ=1350円/
来る実
名物の甘エビもんじゃがおすすめ
約80種類のメニューのなかでも、甘エビもんじゃはぜひ食べたい一品。築地から仕入れた甘エビはエキスを押し出したあとに、頭としっぽの殻を焼き、せんべい状にして食べよう。


来る実
- 住所
- 東京都中央区月島3丁目8-5
- 交通
- 地下鉄月島駅から徒歩5分
- 料金
- 甘えびもんじゃ=1200円/もちチーズ明太子もんじゃ=1400円/梅ちりめんもんじゃ=1000円/ミックス玉天=1300円/舞茸焼き(チヂミ風)=750円/
釜めし むつみ
湯気とともに広がる具材とだしの風味
昼どきは行列が絶えない釜めしの人気店。約30分かけてていねいに炊いた釜めしは、ふっくらと炊き上がったご飯に具材のうまみがしみ込んでいる。座敷でゆっくりと味わおう。

浅草今半 国際通り本店
焼き方と割り下が味の決め手
明治28(1895)年創業。最高級黒毛和牛を使用するすき焼は、秘伝の割り下で肉を1枚ずつサッと焼くように煮る。懐石料理やしゃぶしゃぶ、ランチ限定のすき焼昼膳もおすすめ。


浅草今半 国際通り本店
- 住所
- 東京都台東区西浅草3丁目1-12
- 交通
- つくばエクスプレス浅草駅からすぐ
- 料金
- 明治すきやき丼(ランチ限定)=2530円/霜降りすき焼・しゃぶしゃぶ御膳=8800円/すき焼昼膳(ランチ限定)=4400円/極上霜降りすき焼・しゃぶしゃぶ御膳=11000円/ (1名につき5000円以上の飲食はサービス料別10%)
丹想庵 健次郎
隠れ家的な店で香り高いそばを
玄そばを石臼挽きにした外一の「もりそば」や、「田舎そば」が評判。その時期でいちばんおいしいそば粉を全国各地から取り寄せて打つ。そばと相性の良い季節の酒肴(あて)や地酒も充実。
浅草むぎとろ本店
昭和四年創業のとろろ懐石料理店
創業より受け継がれた出汁入りとろろと、月毎に変わる滋味深い各種料理を味わえる。テイクアウト用のとろろややまいも入りの茶そば・お菓子も揃えている。


浅草むぎとろ本店
- 住所
- 東京都台東区雷門2丁目2-4
- 交通
- 地下鉄浅草駅からすぐ
- 料金
- むぎとろ御膳=5500円/白鷺=8800円/金龍=11000円/三社=14300円/ (白鷺、金龍、三社は要予約)
楠公レストハウス
江戸の料理を再現したお弁当(要予約)が堪能できる
食材は環境と健康に配慮した食を提供、千代田区推進の「健康づくりの協力店」や東京都推奨の「とうきょう地産地消応援店」としても登録している。


楠公レストハウス
- 住所
- 東京都千代田区皇居外苑1-1
- 交通
- 地下鉄二重橋前駅から徒歩7分
- 料金
- 一汁三菜御膳(主菜、ドリンクバー付)=1100円~/江戸エコ行楽重(要予約)=1980円~/
寿司大
魚を熟知した職人が握る絶品江戸前寿司
食通をもうならせる人気店。旬の新鮮な天然ものを毎朝仕入れ、職人の技で提供。“煮切り醤油”や“岩塩”にもこだわりがある。行列必至のため、開店前の5時には到着しておこう。


たまひで いちの
元祖親子丼の「玉ひで」が手がける姉妹店
宝暦10(1760)年創業、人形町のシャモ料理店「玉ひで」の姉妹店。名物は玉ひで8代目主人と娘の一乃さんが開発した、独自の割り下を使ったソラマチ限定の親子丼。


たまひで いちの
- 住所
- 東京都墨田区押上1丁目1-2東京スカイツリータウン・ソラマチ イーストヤード 7階
- 交通
- 東武スカイツリーラインとうきょうスカイツリー駅からすぐ
- 料金
- とりだし親子丼(ランチ)=1200円/新改親子丼(ランチ)=1500円/極み親子丼(ランチ)=1800円/軍鶏親子丼(ランチ)=1800円・1500円(小)/親子丼御前(ランチ)=2800円/粋親子丼=1600円/雅親子丼=1900円/特上親子丼=2200円/コース=4500円~/
お台場たこ焼きミュージアム
本場大阪の名店が大集合
本場大阪の人気たこ焼き店5店舗が集ったフードテーマパーク。正統派の元祖たこ焼きから変わり種まで個性的な味を体験できる。


お台場たこ焼きミュージアム
- 住所
- 東京都港区台場1丁目6-1デックス東京ビーチ シーサイドモール 4階
- 交通
- ゆりかもめお台場海浜公園駅からすぐ
- 料金
- 大たこ入りたこ焼き(8個)=670円/
日本橋だし場 はなれ
“かつお節だし”のうま味に感動
具だくさんスープや炊き込みご飯など、奥深いうま味の「かつお節だし」にこだわり抜いたメニューを一汁三菜スタイルでいただける和ダイニング。


日本橋だし場 はなれ
- 住所
- 東京都中央区日本橋室町2丁目3-1コレド室町2 1階
- 交通
- 地下鉄三越前駅からすぐ
- 料金
- ディナーコース(4名以上、要予約)=3000円・5000円/