東京 x 通り
東京のおすすめの通りスポット
東京のおすすめの通りスポットをご紹介します。原宿駅から明治通りに向かって緩やかに下る全長約350mの通り「竹下通り」、渋谷を代表する繁華街「渋谷センター街」、「渋谷のんべい横丁」など情報満載。
- スポット:39 件
- 記事:5 件
東京のおすすめエリア
渋谷・原宿
東京駅・銀座・日本橋
恵比寿・代官山・中目黒
新橋・品川
上野・浅草・東京スカイツリー
中野・杉並
池袋
六本木・赤坂
新宿
四ツ谷・神楽坂・水道橋
両国・深川
江戸川・葛西
吉祥寺・三鷹
東京の新着記事
東京で食べたい!おすすめのチーズケーキ10選
東京の無料ミュージアム10選 大人も楽しめるおでかけスポットをご紹介!
【東京】宇宙と未来を感じる幻想トリップ&清涼感たっぷりの屋内スポット5選!
ドイツパンが買える東京のおすすめパン屋さん!本場の味を楽しもう
うしくろくんおすすめ!お持ち帰りやお取り寄せもOKな、お家で楽しむチョコミント8選
東京のスイーツ人気ランキング! ジャンル別最新情報はこちら
うしくろくんおすすめ!カフェで楽しむチョコミント 都内7店をご紹介
【東京】フォトジェニックなパフェ6選! 眺めているだけで幸せ!
思い立ったらすぐ行ける!お手軽デイキャンプ&BBQスポット7 in首都圏
【東京】素敵なゼリーが楽しめる店6選! キラキラなゼリーに会いに行こう!
1~20 件を表示 / 全 39 件
東京のおすすめの通りスポット
渋谷センター街
渋谷を代表する繁華街
文化村通りと公園通りの間のエリア。メイン通り、井ノ頭通りなど5つのストリートからなる。多種多様な飲食店や若者向けファッションの店が多く、1年中国内外から訪れる人でにぎわう。


新宿西口思い出横丁
ディープな新宿を感じられる
終戦直後の闇市から発展し、今も昭和の面影を色濃く残している。居酒屋を中心に約80店が軒を連ね、グルメ通が訪れる名店も多い。近年は外国人観光客にも大人気。
ハーモニカ横丁
日が落ちてきたらハーモニカ横丁へ
戦後の闇市の面影を色濃く残す駅前商店街。2坪程度の店が新旧合わせて90店ほど集まり、アジアのバザールのような活気を醸し出している。行列ができる店は20店以上ある。

プラチナ通り
おしゃれなブティックやカフェ、レストランが銀杏並木沿いに並ぶ
目黒通りと外苑西通りを結び、イチョウ並木沿いに素敵なレストランやカフェ、ブティックが立ち並ぶ、洗練された大人の街。エレガントな時間を演出する。


東京駅一番街
食事やショッピングができる店が100軒
東京駅利用者に便利な地下街。八重洲中央口の地下1~2階に東京キャラクターストリートや東京ラーメンストリートなど、食事やショッピングができる約100店舗がある。おみやげ選びにもおすすめ。


内堀通り
ジョギングや散歩の人で賑わう皇居のお堀を1周した通り
皇居をぐるりと一周している通り。ランニングや散歩のコースとして平日、休日を問わず多くの人で賑わう。コース上、日比谷公園や千鳥ヶ淵などの見どころも多い。

亀有銀座商店街 ゆうろーど亀有
南口に広がる亀有屈指の商店街
昭和5(1930)年に始まり、現在は約90の店が並ぶ。「亀有」の地名に愛着があり、店名や商品名に「亀」を付ける店が多いとか。『こち亀』関連のイベントも開催している。

八幡通り
有名ブランドやセレクトショップが並ぶ代官山のメインストリート
代官山のメインストリート。こぢんまりとした道沿いには、有名ブランドやセレクトショップ、ヘアサロンが立ち並ぶ。路地裏にはハイセンスなショップがあり、意外な発見もある。
煮込みストリート
ディープな酔い処
伝法院通りと交差し、花やしき方面へ向かう居酒屋通り。15軒以上もの煮込み屋が軒を連ね、醤油のあっさり味や、韓国風すじ煮込みなど、各店の味を競う。昼間から営業する店もある。
六本木交差点
多くの人が待ち合わせ場所に使う交差点。外国人も多く見られる
地下鉄3番出口を出てすぐの、交通量の多い交差点。昼間から深夜まで、多くの若者や外国人たちで賑わう。喫茶店アマンドは待ち合わせ場所の定番として有名。
旧山手通り
ヨーロッパ的なたたずまいの代官山メインストリート
ドラマのロケや雑誌のグラビアなどにもよく登場する代官山のメインストリート。有名ショップやカフェ、レストランが並ぶ街並みは、どこかヨーロッパ的なたたずまい。