渋谷・原宿 x 洋菓子
渋谷・原宿のおすすめの洋菓子スポット
渋谷・原宿のおすすめの洋菓子スポットをご紹介します。「LONG! LONGER!! LONGEST!!!」、ニュージーランドのクッキー専門店「Cookie Time Cookie Bar」、話題沸騰の綿菓子店「TOTTI CANDY FACTORY 原宿店」など情報満載。
- スポット:45 件
- 記事:12 件
渋谷・原宿のおすすめエリア
1~20 件を表示 / 全 45 件
渋谷・原宿のおすすめの洋菓子スポット
Cookie Time Cookie Bar
ニュージーランドのクッキー専門店
ニュージーランドで1番有名なクッキー専門店。店内にはポップでかわいいお土産用のクッキーもたくさんそろっている。「英語で注文する」などの条件をクリアするとクッキーのプレゼントがある。
Cookie Time Cookie Bar
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前1丁目21-15
- 交通
- JR山手線原宿駅からすぐ
- 料金
- 焼きたてクッキー=各300円/ミニアイスクリームサンドイッチ=450円/ミルクボトルコンボ=700円~/クッキーシェイク=550円~/
TOTTI CANDY FACTORY 原宿店
話題沸騰の綿菓子店
大阪で話題となったカラフル綿菓子店が東京に進出。限られた職人のみが作れるという何層にも重ねられた綿菓子は、見た目がかわいいだけでなく味も好評。


TOTTI CANDY FACTORY 原宿店
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前1丁目16-5RYUアパルトマン 2階
- 交通
- JR山手線原宿駅からすぐ
- 料金
- ケーキポップ(各種)=400円~/レインボーわたあめ=900円/
コムクレープ 原宿店
行列ができる新感覚クレープ
富山生まれのクレープ専門店が東京初進出。専門のクレープ職人(クレーピエ)が作り出すクレープは、これまでのクレープの概念を変える上品でコク深い味わい。クレープはすべて専用バッグで持ち帰りできる。

コムクレープ 原宿店
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前1丁目8-25One Takeshita Place 1-A
- 交通
- JR山手線原宿駅から徒歩6分
- 料金
- クレープブリュレ=600円/
Patisserie & Cafe DEL’IMMO 渋谷ヒカリエ ShinQs店
人気を博すパティスリーの限定メニューを
世界のチョコレートを知り尽くした、赤坂と目白で人気を博すパティスリーの名パティシエが手がける、素材重視のスイーツをじっくりと堪能したい。
Patisserie & Cafe DEL’IMMO 渋谷ヒカリエ ShinQs店
- 住所
- 東京都渋谷区渋谷2丁目21-1渋谷ヒカリエ ShinQs B2階
- 交通
- JR山手線渋谷駅直結
FOOD JEWELRY 渋谷ヒカリエストア
カラフルでヘルシーなおやつ
添加物などを使わない“罪悪感ゼロ”のスイーツとして、注目を集めるブリスボールの日本初の専門店。ブリスボールは、イチジク×くるみなど5種類がセットになっている。
FOOD JEWELRY 渋谷ヒカリエストア
- 住所
- 東京都渋谷区渋谷2丁目21-1渋谷ヒカリエ B2階
- 交通
- JR山手線渋谷駅直結
- 料金
- ブリスボール=1490円(5個)/
LOLA’S Cupcakes Tokyo
ロンドン生まれのカップケーキ専門店
毎日店内で焼き上げる見た目もかわいいカップケーキは、どれも甘さ控えめで日本人にも食べやすい。大小ふたつのサイズがあるのもうれしい。


LOLA’S Cupcakes Tokyo
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前1丁目10-37CASCADE HARAJUKU 2階
- 交通
- JR山手線原宿駅からすぐ
- 料金
- レッドベルベッド(Regular)=519円/バニラ(Regular)=497円/
ドルチェフェリーチェ レガロ 渋谷ヒカリエShinQs店
フルーツで飾ったエクレアとケーキ
インテリアショップ「KEYUKA」がプロデュースするスイーツブランド。素材の旬にこだわり、色鮮やかなスイーツを提供する。
ドルチェフェリーチェ レガロ 渋谷ヒカリエShinQs店
- 住所
- 東京都渋谷区渋谷2丁目21-1渋谷ヒカリエ B2階
- 交通
- JR山手線渋谷駅直結
- 料金
- エクレールオランジュ=301円/
ギャレット ポップコーン ショップス 原宿店
シカゴ生まれの人気ポップコーンブランドの日本第一号店
シカゴ生まれの人気ポップコーンブランド「ギャレット ポップコーン ショップス」の日本第一号店。オリジナルフレーバー「シカゴミックス」など7種類の豊富な味が楽しめる。

ギャレット ポップコーン ショップス 原宿店
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前1丁目13-18
- 交通
- JR山手線原宿駅からすぐ
- 料金
- アーモンド キャラメルクリスプ(Bag)=580円~/シカゴ ミックス(Bag)=430円~/マイルドソルト(Bag)=310円~/
リベルターブル
素材にこだわる贅沢スイーツ
注目のパティシエ森田一頼氏がプロデュースするスイーツ店。人気のプティガトーをはじめ、おみやげにぴったりの焼き菓子もそろう。赤坂にある本店では買えないヒカリエ限定品は要チェック。

ベリーデコ
ギフトに最適なメッセージクッキー
動物やケーキなどをモチーフにした、キュートなアイシングクッキーは、ちょっとしたメッセージ代わりに最適。クッキーは組み合わせもできるので、プレゼントにもおすすめだ。


ベリーデコ
- 住所
- 東京都渋谷区渋谷2丁目21-1渋谷ヒカリエShinQs B2階
- 交通
- JR山手線渋谷駅からすぐ
- 料金
- カップケーキHB=432円/Thankyou=432円/アニマルフェイスウサギ=432円/
アニバーサリー青山店
キュートなケーキに癒されちゃおう
オーナーパティシエの本橋雅人氏が考案した四季折々のスウィーツなど、独創的なケーキが大好評。手の込んだ装飾が施されたケーキは、華美になりすぎず繊細で上品。


アニバーサリー青山店
- 住所
- 東京都港区南青山6丁目1-3コレッツィオーネ 1階
- 交通
- 地下鉄表参道駅から徒歩8分
- 料金
- アニマルショートケーキ=756円/ショートケーキ=486円/季節の生フルーツ入りのフルーツティー=1944円/チョコアニマル=756円/レアチーズ=432円/
ジャン=ポール・エヴァン 表参道ヒルズ店
極上ショコラをおみやげに
フランス最高の世界的ショコラティエ、ジャン=ポール・エヴァン氏のショコラブティック。ブランドを代表するボンボンショコラはパリから空輸された本場の味だ。


ジャン=ポール・エヴァン 表参道ヒルズ店
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前4丁目12-10表参道ヒルズ本館 1階
- 交通
- 地下鉄表参道駅からすぐ
- 料金
- ボンボンショコラ=340円~/タブレット=692円(1枚)/ガトー=674円~/マカロン=281円~/