原宿・表参道 x 洋菓子
原宿・表参道のおすすめの洋菓子スポット
原宿・表参道のおすすめの洋菓子スポットをご紹介します。「LONG! LONGER!! LONGEST!!!」、ニュージーランドのクッキー専門店「Cookie Time Cookie Bar」、話題沸騰の綿菓子店「TOTTI CANDY FACTORY 原宿店」など情報満載。
原宿・表参道のおすすめの洋菓子スポット
- スポット:16 件
- 記事:8 件
原宿・表参道の新着記事
VR体験からコスプレスタジオ、伝統芸能まで 東京らしさを満喫できる新旧の体験スポット
東京【裏原宿&キャットストリート】センスを磨ける古着屋&アパレルショップ6選
表参道スイーツ7選 行列店で話題の極上スイーツはこれ!
【原宿・表参道】流行発信し続けるお洒落な街!基本情報をチェック!
【原宿・表参道】グルメ・スイーツ&ファッションが楽しめる5大ショッピングビル
【東京最新グルメ】パンケーキにクロワッサンサンド、最近オープンした話題のお店
東京おすすめスイーツ大集合! 今話題のスイーツ店9選
【東京】都内の行列ができるグルメ&スイーツ人気店!
【東京】都内で絶品の肉料理が食べられる店! まだまだ肉ブームは進化中!
東京の人気フルーツサンド10選 おいしいフルーツサンドを食べに行こう!
1~20 件を表示 / 全 16 件
原宿・表参道のおすすめの洋菓子スポット
Cookie Time Cookie Bar
ニュージーランドのクッキー専門店
ニュージーランドで1番有名なクッキー専門店。店内にはポップでかわいいお土産用のクッキーもたくさんそろっている。「英語で注文する」などの条件をクリアするとクッキーのプレゼントがある。
Cookie Time Cookie Bar
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前1丁目21-15
- 交通
- JR山手線原宿駅からすぐ
- 料金
- 焼きたてクッキー=各300円/ミニアイスクリームサンドイッチ=450円/ミルクボトルコンボ=700円~/クッキーシェイク=550円~/
TOTTI CANDY FACTORY 原宿店
話題沸騰の綿菓子店
大阪で話題となったカラフル綿菓子店が東京に進出。限られた職人のみが作れるという何層にも重ねられた綿菓子は、見た目がかわいいだけでなく味も好評。


TOTTI CANDY FACTORY 原宿店
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前1丁目16-5RYUアパルトマン 2階
- 交通
- JR山手線原宿駅からすぐ
- 料金
- ケーキポップ(各種)=400円~/レインボーわたあめ=900円/
コムクレープ 原宿店
行列ができる新感覚クレープ
富山生まれのクレープ専門店が東京初進出。専門のクレープ職人(クレーピエ)が作り出すクレープは、これまでのクレープの概念を変える上品でコク深い味わい。クレープはすべて専用バッグで持ち帰りできる。

コムクレープ 原宿店
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前1丁目8-25One Takeshita Place 1-A
- 交通
- JR山手線原宿駅から徒歩6分
- 料金
- クレープブリュレ=600円/
LOLA’S Cupcakes Tokyo
ロンドン生まれのカップケーキ専門店
毎日店内で焼き上げる見た目もかわいいカップケーキは、どれも甘さ控えめで日本人にも食べやすい。大小ふたつのサイズがあるのもうれしい。


LOLA’S Cupcakes Tokyo
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前1丁目10-37CASCADE HARAJUKU 2階
- 交通
- JR山手線原宿駅からすぐ
- 料金
- レッドベルベッド(Regular)=519円/バニラ(Regular)=497円/
ギャレット ポップコーン ショップス 原宿店
シカゴ生まれの人気ポップコーンブランドの日本第一号店
シカゴ生まれの人気ポップコーンブランド「ギャレット ポップコーン ショップス」の日本第一号店。オリジナルフレーバー「シカゴミックス」など7種類の豊富な味が楽しめる。

ギャレット ポップコーン ショップス 原宿店
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前1丁目13-18
- 交通
- JR山手線原宿駅からすぐ
- 料金
- アーモンド キャラメルクリスプ(Bag)=580円~/シカゴ ミックス(Bag)=430円~/マイルドソルト(Bag)=310円~/
ジャン=ポール・エヴァン 表参道ヒルズ店
極上ショコラをおみやげに
フランス最高の世界的ショコラティエ、ジャン=ポール・エヴァン氏のショコラブティック。ブランドを代表するボンボンショコラはパリから空輸された本場の味だ。


ジャン=ポール・エヴァン 表参道ヒルズ店
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前4丁目12-10表参道ヒルズ本館 1階
- 交通
- 地下鉄表参道駅からすぐ
- 料金
- ボンボンショコラ=340円~/タブレット=692円(1枚)/ガトー=674円~/マカロン=281円~/
カフェクレープ(ストロベリーハウス)
原宿最初のクレープ専門店
アイスクリームをクレープで巻いた、原宿スタイルを作った専門店。新鮮な卵と牛乳で作るこだわりのクレープ生地は、直径約41cmと大きいのが特徴。食事系もそろう。

カフェクレープ(ストロベリーハウス)
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前1丁目11-6ラフォーレ原宿 1階
- 交通
- 地下鉄明治神宮前(原宿)駅からすぐ
- 料金
- プロシュート&イタリアンサラダ=580円/
カフェ・クレープ エンジェルスハート
“原宿クレープ”発祥の店
その場で焼き上げたクレープ生地で、フレッシュフルーツや生クリームを包んだ出来たてのクレープが食べられる。ホワイトチョコの入ったバナナチョコレート生クリームは一番の人気。


カフェ・クレープ エンジェルスハート
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前1丁目20-6
- 交通
- JR山手線原宿駅からすぐ
- 料金
- ストロベリーストロベリー=540円/バナナチョコレート生クリーム=460円/シーザースサラダ=500円/
クロッカンシューザクザク 原宿店
ザクザク食感の新感覚スイーツを楽しもう
北海道発の人気スイーツ店。ザクザクとした食感が楽しい「クロッカンシュー ザクザク」も、店舗限定のソフトもどちらも食べたい。

クロッカンシューザクザク 原宿店
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前1丁目7-1CUTE CUBE HARAJUKU 1階
- 交通
- JR山手線原宿駅から徒歩4分
- 料金
- クロッカンシュー ザクザク=250円/ザクザクソフト=450円/
SWEET BOX
竹下名物クレープをパクリ
竹下通りに入ってすぐにあるクレープ屋さん。アイスクレープやホットクレープなど、約80種類以上と豊富。カフェとプリクラ店を併設し、プリクラショップではクレープの割引券もある。


SWEET BOX
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前1丁目17-5
- 交通
- JR山手線原宿駅からすぐ
- 料金
- ストロベリーチーズケーキ生クリーム=500円/バナナチョコクリーム=390円/ベリーベリークリーム=500円/ショコラケーキクリーム=470円/
CANDY・A・GO・GO 原宿竹下通り店
ポップなスイーツがいっぱい
「CUTE CUBE HARAJUKU」内のお菓子店。世界中から集めたカラフルでキュートなお菓子を常時150種類以上そろえる。
CANDY・A・GO・GO 原宿竹下通り店
- 住所
- 東京都渋谷区神宮前1丁目7-1CUTE CUBE HARAJUKU 1階
- 交通
- JR山手線原宿駅から徒歩4分
- 料金
- 量り売りお菓子=570円/直径11cmのロリポップ=810円/