秩父 x その他名所
秩父のおすすめのその他名所スポット
秩父のおすすめのその他名所スポットをご紹介します。奥秩父の名勝・岩清水で作られた氷の芸術を鑑賞「三十槌の氷柱」、尾ノ内渓谷の巨大な氷柱「尾ノ内百景(冷っけぇ~)氷柱」、秩父の山奥で湖と色づいた山並みを眺望する「浦山ダム」など情報満載。
- スポット:6 件
- 記事:3 件
秩父のおすすめエリア
1~20 件を表示 / 全 6 件
秩父のおすすめのその他名所スポット
三十槌の氷柱
奥秩父の名勝・岩清水で作られた氷の芸術を鑑賞
岩清水が凍ってできる氷柱は、高さ約8m、幅約30mの大きさまで成長する。見学期間は例年1月上旬~2月下旬。夜間のライトアップ演出も魅力的。


三十槌の氷柱
- 住所
- 埼玉県秩父市大滝4066
- 交通
- 秩父鉄道三峰口駅から西武観光バス三峯神社・大滝老人福祉センター・中津川行きで15分、大滝温泉遊湯館で秩父市営バス川又行きに乗り換えて3分、三十場下車、徒歩10分
- 料金
- バス利用者は志納
尾ノ内百景(冷っけぇ~)氷柱
尾ノ内渓谷の巨大な氷柱
毎年1月から2月に、地元の人々の手によって作られる人工の氷柱。「冷っけぇ~」と名付けられ、毎年多くの観光客が集まる冬季だけのPRイベントだ。氷柱は大きくなると幅約80m、高さ約40mとなる。ぜひ、防寒対策をしてこの壮大で幻想的な風景を見よう。1月の最終日曜には氷柱交流会を開催。
尾ノ内百景(冷っけぇ~)氷柱
- 住所
- 埼玉県秩父郡小鹿野町河原沢
- 交通
- 西武秩父線西武秩父駅から西武バス栗尾または小鹿野車庫行きで37分、小鹿野役場下車、西武バス坂本行きに乗り換えて30分、尾ノ内渓谷入口下車、徒歩30分
- 料金
- 大人200円、小学生以下無料
浦山ダム
秩父の山奥で湖と色づいた山並みを眺望する
荒川上流浦山渓谷に造られた高さ156mの巨大な多目的ダム。秩父さくら湖は浦山ダム建設の際にできた人造湖で、面積は1.2k平方キロメートル。周辺はハイキングに適した場所も多い。


埼玉県長瀞総合射撃場
国内トップクラスの遠的を有する射撃場。見学も可能
見学可能な射撃場。射程距離は国内トップクラスの遠的で、クレー射撃場、ライフル射撃場ともに整備。銃を撃つには警察で実施している試験をパスしなければならない。
甲源一刀流逸見道場
「大菩薩峠」で有名な甲源一刀流の道場として今も利用されている
江戸時代に建築された、歴史を感じさせる白壁の木造平屋。小説「大菩薩峠」で有名な古武術・甲源一刀流の道場として現在も利用されている。
甲源一刀流逸見道場
- 住所
- 埼玉県秩父郡小鹿野町両神薄167
- 交通
- 秩父鉄道三峰口駅から小鹿野町営バス小沢口経由小鹿野町役場方面行きで27分、小沢口下車、徒歩3分
- 料金
- 無料
滝沢ダム
秩父の山中にある絶景ダム
ダムの中は建設時の写真パネル等を多数設置。下流広場から見るダムは絶景。ダムの近くには2つの橋で構成されるループ橋(通称「雷電廿六木橋」)があり、ダムと一体となって景観を引き立てている。