秩父 x 観光農園・農場
秩父のおすすめの観光農園・農場スポット
秩父のおすすめの観光農園・農場スポットをご紹介します。希少なブドウが食べられる農園「秩父フルーツファーム」、自然のなかで遊べる体験メニューがいっぱい「小松沢レジャー農園」、自家製ジェラートは必食「おきうね農園」など情報満載。
秩父のおすすめの観光農園・農場スポット
- スポット:11 件
- 記事:2 件
1~20 件を表示 / 全 11 件
秩父フルーツファーム
希少なブドウが食べられる農園
ブドウのなかでも注目は直売限定の「ちちぶ山ルビー」。秩父でしか栽培に成功していない希少品種だ。食べごろは8月中旬から下旬と短いが、ぜひ味わってみたい。いちごは高設土耕栽培なので、摘み取りやすい。


秩父フルーツファーム
- 住所
- 埼玉県秩父市下影森877-1
- 交通
- 秩父鉄道影森駅から徒歩10分
- 料金
- ブドウ狩り(30分食べ放題、8月中旬~10月下旬)=小学生以上1100円~、2歳~未就学児600円~、1歳以下無料/石焼バーべキュー&ブドウ食べ放題30分コース(材料、道具込み、1名)=2900円~/イチゴ狩り(30分食べ放題、1月初旬~5月中旬)=小学生以上1300~1800円、2歳~未就学児700~1000円/巨峰狩り(種あり、30分食べ放題、10月中旬~10月下旬)=小学生以上1500円、2歳~未就学児700円、1歳以下無料/
小松沢レジャー農園
自然のなかで遊べる体験メニューがいっぱい
農園の広大な敷地内では、ブドウやイチゴ、シイタケ、サツマイモ、ジャガイモといった旬の味覚を収穫できる。そのほか、マス釣りや虫捕り、ハイキングなど、自然とふれあえるプログラムも多彩に用意されている。
おきうね農園
自家製ジェラートは必食
3種類のイチゴの食べ比べができる。農園で採れたフルーツや野菜を使った無添加の自家製ジェラートは、食材のおいしさがたっぷり詰まった絶品だ。
ナチュラルファームシティ農園ホテル
秩父一望のバイキングホテル
秩父市内の丘の上にある自然と健康をテーマにしたホテル。夏期は自社農園での収穫と宿泊のセットプランが人気。提携農園では一年を通じてシイタケ狩りやイチゴ狩りなどが体験できる。


ナチュラルファームシティ農園ホテル
- 住所
- 埼玉県秩父市大宮5911-1
- 交通
- 西武秩父線西武秩父駅からタクシーで10分(西武秩父駅から送迎あり、予約制)
- 料金
- 各種体験(宿泊者のみ)=要問合せ/1泊2食付=8400~28000円/
あしがくぼ果樹公園村
季節のフルーツが味わえる
日向山の南斜面に12軒の農園が広がり、農家が点在している。1~10月まで、季節ごとにイチゴ、プラム、ブドウの収穫が楽しめる。


あしがくぼ果樹公園村
- 住所
- 埼玉県秩父郡横瀬町芦ケ久保(町内に12軒の農園が点在)
- 交通
- 西武秩父線芦ヶ久保駅から徒歩1時間圏内に点在
- 料金
- イチゴ狩り入園料(食べ放題30分)=小学生以上1300~1800円、小学生未満700~1000円/イチゴ摘み取り(300g)=600~900円/ブドウ狩り入園料(食べ放題30分)=700~1500円/ブドウお土産(1kg)=700~2300円(品種により異なる)/プラム=時価/ (イチゴの「摘み取りのみ」は不可、ブドウの「摘み取りのみ」は入園料プラス300円)
秩父観光農園村
イチゴ、ブドウ狩り、栗拾いが楽しめる
春期にはイチゴ狩り、秋期にはブドウ狩り、栗拾いが楽しめる。キュウリ、ユズなどの直売園もある。
横瀬ファミリー農園村
横瀬町にある6軒の農園で季節ごとの収穫を体験
横瀬駅の東側と北側にみかど農園、小松沢レジャー農園など6軒ほどの農園が集まっていて、季節ごとにイチゴ、ブドウ、サツマイモ、シイタケ狩りなどが体験できる。

大内沢観光みかん園
ロケーションも楽しめるみかん狩り
近隣9軒の観光農園を指す。ほどよい酸味で味の濃いミカンが食べ放題で味わえると評判だ。収穫は10月上旬~12月下旬。お土産にはもぎ取り詰め放題が人気。
八木観光農園
イチゴやブドウ狩りの食べ放題が楽しめる。小動物は子供に人気
イチゴ、ブドウなどのフルーツ狩りが食べ放題で楽しめる。ハウス栽培しているので雨が降っても大丈夫だ。ヤギやウサギなどの小動物も飼育されていて、子供たちに人気がある。

八木観光農園
- 住所
- 埼玉県秩父市寺尾3287
- 交通
- 秩父鉄道秩父駅から西武観光バスミューズパーク循環バス「ぐるりん号」で5分、秩父公園橋下車、徒歩5分
- 料金
- いちご狩り(1・2月)=小学生以上1700円、小学生未満900円、持ち帰り(1パック)700円/いちご狩り(3月~4月10日)=小学生以上1500円、小学生未満800円、持ち帰り(1パック)600円/いちご狩り(4月11日~5月下旬)=小学生以上1200円、小学生未満600円、持ち帰り(1パック)500円/ぶどう狩り=小学生以上1000円~2500円、小学生未満500円~1000円、持ち帰り(1kg)1000円~2000円/ (料金は、入園料食べ放題込み、ぶどう狩りの料金は時期・品種により異なる)