秩父市街 x 日帰り入浴専用施設
秩父市街のおすすめの日帰り入浴専用施設スポット
秩父市街のおすすめの日帰り入浴専用施設スポットをご紹介します。秩父らしくコンセプトは祭!湯上がりの楽しみもいっぱい「西武秩父駅前温泉 祭の湯」、観光客にも地元の人にも人気「秩父湯元 武甲温泉」、「」など情報満載。
秩父市街のおすすめの日帰り入浴専用施設スポット
- スポット:2 件
- 記事:1 件
1~20 件を表示 / 全 2 件
秩父市街のおすすめの日帰り入浴専用施設スポット
西武秩父駅前温泉 祭の湯
秩父らしくコンセプトは祭!湯上がりの楽しみもいっぱい
ユネスコ無形文化遺産への登録を受けた「秩父祭の屋台行事と神楽」をはじめ、年間300以上の祭があるという秩父。その玄関口の西武秩父駅前に、祭のような高揚感を体感できる複合型温泉施設が2017年に誕生。館内は温泉エリア、フードコート、物販エリアに分けられ、それぞれに秩父らしさが盛り込まれている。土・日曜、祝日、特定日翌日には朝風呂料金設定もある。


西武秩父駅前温泉 祭の湯
- 住所
- 埼玉県秩父市野坂町1丁目16-15
- 交通
- 西武鉄道秩父線西武秩父駅からすぐ
- 料金
- 入館料=大人990円、小人(3歳~小学生)610円/入館料(土・日曜、祝日、特定日)=大人1100円、小人730円/ (タオル・館内着別)
秩父湯元 武甲温泉
観光客にも地元の人にも人気
観光客だけでなく地元の人にも人気の日帰り入浴施設。湯は単純硫黄泉で筋肉痛、冷え性に効くという。オートキャンプ場と宿泊施設を併設しており、食事処、喫茶コーナー、ゲームコーナーも完備。


秩父湯元 武甲温泉
- 住所
- 埼玉県秩父郡横瀬町横瀬4628-3
- 交通
- 西武秩父線横瀬駅から徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人700円、小人400円/入浴料(土・日曜、祝日)=大人800円、小人500円/ (障がい者は全日小人料金)