馬車道・関内 x 歴史的建造物
馬車道・関内のおすすめの歴史的建造物スポット
馬車道・関内のおすすめの歴史的建造物スポットをご紹介します。赤と白のコントラストが華やかな明治期赤レンガ建築の到達点「横浜市開港記念会館」、現役の県庁本庁舎は和洋の様式が調和した荘厳な建物「神奈川県庁本庁舎」、クイーンの名にふさわしい優美なドーム形が美しい「横浜税関」など情報満載。
馬車道・関内のおすすめの歴史的建造物スポット
- スポット:5 件
- 記事:3 件
馬車道・関内の新着記事
横浜のおすすめスイーツ15選!絶対に食べたいスイーツをご紹介
【横浜 山下公園】広い公園を賢くめぐる観光のコツや行き方をナビ 関内・馬車道の周辺情報も♪
横浜夜景おすすめスポット11選! 光り輝く極上の景色を探してみよう
【横浜】おしゃれ空間カフェでゆったり過ごしたい♪
【横浜】1泊2日旅行のおすすめモデルプラン!王道コースをご紹介
山下公園・関内・馬車道のおすすめアンティークカフェ
横浜のおすすめ土産15選!定番から個性派まで勢ぞろい
【横浜】最旬ニュース&トピックスをチェック!
横浜【山下公園・関内・馬車道】ワールドグルメを堪能
横浜三塔&レトロ建築探訪!異国情緒を満喫
1~20 件を表示 / 全 5 件
馬車道・関内のおすすめの歴史的建造物スポット
横浜市開港記念会館
赤と白のコントラストが華やかな明治期赤レンガ建築の到達点
横浜開港50周年記念に創建され、美しい時計塔をもつ街のシンボル。当時は政財界のサロンなどとして利用されていた。中之島公会堂と並ぶ大正期の二大公会堂建築。


神奈川県庁本庁舎
現役の県庁本庁舎は和洋の様式が調和した荘厳な建物
洋風建築と日本趣味の建築様式が調和した和洋折衷の建物は、昭和3(1928)年に竣工。五重塔を模した高塔がシンボリックだ。屋上と歴史展示室は開庁日の8:30~17:15の間、自由に見学できる。通称キングの塔。


横浜税関
クイーンの名にふさわしい優美なドーム形が美しい
スラッとしたイスラム風ドーム形の塔屋をもつ、5階(一部7階)建ての建物。一般開放している資料展示室では、横浜税関の仕事の内容を知ることができる。通称クイーン。


BankART Studio NYK
倉庫を利用した横浜のアート発信地
横浜市が推進する創造都市構想のひとつで、元日本郵船の倉庫をリノベーションしたアート拠点。スクール、パブ&ショップ、コンテンツ制作、国内外の作家の展覧会やイベントなど、多岐にわたるアート事業を展開している。


BankART Studio NYK
- 住所
- 神奈川県横浜市中区海岸通3丁目9
- 交通
- みなとみらい線馬車道駅から徒歩4分
- 料金
- 無料、有料イベントは別料金 (一部展覧会は高齢者・障がい者割引あり)