外房
外房のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した外房のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。コスパ抜群で内容大充実の丼「なかむら」、辛さと甘さが見事に融合「お食事処 いしい」、マリンスポーツでにぎわうビーチをゆったり満喫「nonkey’s cafe」など情報満載。
- スポット:241 件
- 記事:38 件
外房のおすすめエリア
21~40 件を表示 / 全 241 件
外房の魅力・見どころ
太平洋を望む景勝地や水族館、朝市など、魅力あふれるエリア
房総半島の太平洋側に面したエリア。南部はリアス式の複雑な海岸線を持ち、長大な砂浜が続く北部は九十九里浜の一部となっている。鴨川は外房観光の中心地で、日本最大級の水族館でイルカやシャチのショーが楽しい「鴨川シーワールド」がある。小湊には鯛の回遊が見られる鯛の浦や、日蓮上人ゆかりの「誕生寺」や「清澄寺」があり、長い歴史を感じることができる。勝浦の朝市は日本三大朝市のひとつといわれ、獲れたての魚や野菜がずらりと並ぶ。美しい海の中をのぞける「かつうら海中公園」もぜひ訪ねたいスポットだ。
外房のおすすめスポット
なかむら
コスパ抜群で内容大充実の丼
マグロ、タイ、アジ、甘エビなど約10種類の旬の魚介類が丼を埋め尽くす海鮮丼がおすすめ。ネタの鮮度に敏感な地元の人たちも足繁く通う店である。

なかむら
- 住所
- 千葉県鴨川市内浦273-1
- 交通
- JR外房線安房小湊駅からすぐ
- 料金
- びっくり海鮮丼=1300円/お刺身定食=1450円/エビフライ定食=1050円/なめろ定食=1250円/
お食事処 いしい
辛さと甘さが見事に融合
炒めた玉ネギとひき肉等がたっぷり入ったタンタンメンは、辛さのなかに甘みが感じられる味。生、揚げ、炒めの3種類のにんにくが味に深みをプラスしている。


お食事処 いしい
- 住所
- 千葉県勝浦市勝浦159
- 交通
- JR外房線勝浦駅から徒歩12分
- 料金
- タンタンメン=800円/焼魚定食=900円/刺身定食=1300円/サザエカレー=1000円/
nonkey’s cafe
マリンスポーツでにぎわうビーチをゆったり満喫
前原海岸を目の前にしたテイクアウトショップ。2階で注文して、海を望む1階のテラス席で食べられる。手作りピザやドーナツなどが好評。


nonkey’s cafe
- 住所
- 千葉県鴨川市前原358-34
- 交通
- JR安房鴨川駅から徒歩10分
- 料金
- プレーンガーリックピザ=1100円/ドーナツ(2個)=300円/コーヒー=400円/
清澄寺
日蓮ゆかりの名刹を訪ねる
日蓮聖人が出家・開宗した寺。敷地内には国指定天然記念物の千年杉や、1200年前の井戸が残る。日本で一番早く初日の出を拝める寺で、境内の旭が森からは水平線から昇る朝日が見られる。


清澄寺
- 住所
- 千葉県鴨川市清澄322-1
- 交通
- JR外房線安房天津駅から鴨川市鴨川市コミュニティバス清澄寺方面行きで18分、清澄寺下車、徒歩3分
- 料金
- 宝物殿=200円/写経=志納/唱題行=無料/朝勤=無料/宿坊(1泊2食付、要予約)=8800円/料理のみ(要予約)=1620円~/
鴨川館
鴨川温泉「潮騒の湯」でゆったり、ほんのり
豊かな緑を湛える松林の中に、優美な佇まいを魅せる数奇屋造りの宿。「潮騒の湯」の個性豊かな露天風呂で湯浴みを楽しみ、房総周辺の海の幸や近郊里山の幸を堪能する。


鴨川館
- 住所
- 千葉県鴨川市西町1179
- 交通
- JR外房線安房鴨川駅からタクシーで6分(安房鴨川駅から送迎あり、予約制)
- 料金
- 1泊2食付=24990円~/外来入浴(11:00~22:00)=3800円(館内利用券2000円付)/外来入浴食事付(11:00~15:00、食事処利用、要予約、2名~)=7560円~/
かまどの火
山深い地で出会うやさしいパン
山深い場所に佇む小さな店。砂糖や卵を使用せず、国産小麦と天然酵母を使って焼くパンが評判。不在の場合もあるので、訪問前に電話を。
かまどの火
- 住所
- 千葉県鴨川市金束1722
- 交通
- 富津館山道路鋸南保田ICから県道88号を鴨川方面へ車で8km
- 料金
- クロワッサン=150円/たっぷりいちじく=600円/クルミレーズン=400円/全粒粉40%ローフ=400円/食パン=450円(1斤)/
レストランこだま
肉屋直営のレストラン
昭和41(1966)年創業の店。人気の勝浦タンタンメンのほか、肉料理のメニューも豊富で、特に焼肉ライスはおすすめ。

レストランこだま
- 住所
- 千葉県勝浦市鵜原831
- 交通
- JR外房線鵜原駅から徒歩5分
- 料金
- チャーシュータンタンメン=900円/タンタンメン=700円/カツライス=1250円/ポークソテーライス=1350円/焼肉ライス=850円/
房総鴨川温泉 是空
海を一望できるロケーション
魅力はなんといっても、海に面した三つの貸切露天風呂。空を仰ぎながらお湯に浸かれば、日々の疲れも解消される。食事は、地元で獲れた地魚や季節の料理だ。
房総鴨川温泉 是空
- 住所
- 千葉県鴨川市太海浜24-1
- 交通
- JR内房線太海駅から徒歩10分
- 料金
- 1泊2食付=15120~35640円/外来入浴(11:00~21:00、要予約)=1300円(貸切料含む)/
斎武商店
外房でヒジキを買うならここへ
斎武のヒジキは、新鮮な生ひじきを加工。水に戻すだけで生でも食べられる。ノンカロリーで、カルシウム、鉄分が豊富に含まれヘルシー。煮物だけでなくサラダにもよく合う。


斎武商店
- 住所
- 千葉県鴨川市浜荻924-2
- 交通
- JR外房線安房天津駅からタクシーで10分
- 料金
- ひじき=648円~/炊き込みひじき御飯=756円/ひじき蕎麦=648円/ひじき寒天=540円/
寿萬亀 直営店
南房総の風土に磨かれた生粋の地酒
嶺岡山脈からひいた岩清水と地元の長狭米を使い酒を造る。明治神宮への献上を全国で唯一許された老舗蔵元。地元鴨川産を使ったいちご酒など房州のフルーツを使ったリキュール類は、女性に好評。

寿萬亀 直営店
- 住所
- 千葉県鴨川市仲329
- 交通
- JR外房線安房鴨川駅から鴨川日東バス平塚本郷・東京湾フェリー行きで20分、仲村下車すぐ
- 料金
- 大吟醸「見返り美人」=2751円(720ml)/「寿萬亀」超特選大吟醸=4104円(720ml)/
満ちてくる心の宿 吉夢
地上35mの絶景天空露天風呂が自慢
小湊鯛の浦海岸を目の前に面して建つホテル。自慢の露天風呂からは、南房総の美しい風景が眺められる。館内は茶室やエステなど施設が充実しており、ゆとりある空間がひろがる。

満ちてくる心の宿 吉夢
- 住所
- 千葉県鴨川市小湊182-2
- 交通
- JR外房線安房小湊駅から鴨川日東バス行川アイランド・興津駅行きで3分、誕生寺入口下車、徒歩5分(安房小湊駅から送迎あり、到着後要連絡)
- 料金
- 1泊2食付=16350~47670円/外来入浴(14:30~17:00、要問合せ)=大人1200円、小人800円/
潮騒市場 旬彩
「鴨川のうまい」が集う
「プロが選ぶ土産物施設100選」に連続で選ばれている房総随一の広さを誇る千葉県南房総の特産品、お土産品のショップ。豊富な品揃えで、南房総ならではのものがきっとみつかるはず。


勝浦港(七)市場食堂 勝喰
「生」のネタにこだわる仲買直営の名物丼をぜひ
房総産魚介のほんとうのおいしさを広めたいと、現役の仲買人が開業した海鮮料理店。地元産のネタにこだわっている。刺身や煮魚などのネタの大きさに驚く。

御宿海女ダイニング浜焼きKAZU
浜焼きで味わう伊勢えびや貝
伊勢えびをはじめ、はまぐり、ほたて、さざえなどの浜焼きと磯料理、そして手作り定食が自慢の海辺の食堂。伊勢えびは季節によっては刺身でも堪能できる。貝焼きは各自焼くことも可能。


御宿海女ダイニング浜焼きKAZU
- 住所
- 千葉県夷隅郡御宿町岩和田939
- 交通
- JR外房線御宿駅からタクシーで5分
- 料金
- 浜焼き御膳=2000円/絶品焼魚定食=1100円/なめろう定食=1240円/KAZU定食=1100円/地魚づけ丼=950円/
勝浦朝市
伝統ある勝浦朝市で、採れたての食材を購入
天正19(1591)年、勝浦城主・植村土佐守泰忠が市場を開いてから420年以上続いている勝浦朝市は、輪島・高山と並んで日本三大朝市といわれている。市が開かれる場所は交代制で毎月1~15日は下本町朝市通り、16日~月末は仲本町朝市通りで開催。

