【中伊豆】河津七滝・天城峠をドライブ&散策!伊豆の踊子の舞台を訪ねる!
伊豆半島の真ん中に位置する天城峠は、かつて下田街道の難所と言われ、『伊豆の踊り子』の舞台としても有名。道路や遊歩道が整備されている今はウォーキングやサイクリングの人気コースに。大自然を満喫しよう。
トップ > 全国 x 自然地形 > 関東・甲信越 x 自然地形 > 伊豆・箱根 x 自然地形
伊豆・箱根 x 自然地形
ガイドブック編集部が制作した伊豆・箱根の自然地形についての観光・旅行ガイド記事やモデルコースをご紹介します。
伊豆半島の真ん中に位置する天城峠は、かつて下田街道の難所と言われ、『伊豆の踊り子』の舞台としても有名。道路や遊歩道が整備されている今はウォーキングやサイクリングの人気コースに。大自然を満喫しよう。
まずはどこへ行くか、何をしたいか、メインの目的地を決めましょう。場所によっては日帰りが大変なエリアや、車がないと移動が大変なエリアもあるので、滞在日数やエリアの位置関係、交通手段はよく検討を。ここでは...
伊豆半島の魅力でもある豊かな自然、そのパワーを体感する場所に絶景はつきものです。どこまでも広がる海、緑あふれる山、季節により表情を変える風景…。絶対に見ておきたい絶景を紹介します!
伊豆半島の中でも、特に東海岸側は王道の観光エリア。海沿いの道をドライブしながら絶景スポットや個性派テーマパークに立ち寄って、潮騒の聞こえる温泉でくつろごう!
ニューオープンや新企画が次々と登場し、初めての旅行でもリピーターでも満足させてくれる伊豆。今行っておきたい&体験したい最新情報をチェックして、より充実した旅に!
景勝地として名高い西伊豆を象徴するスポットが「堂ヶ島」。日本屈指のリアス式海岸線には驚くべき景色が広がっています。日本版の「青の洞くつ」は、光と影のコントラストが美しく、まさに神秘的。
伊豆半島の西側は、なんといっても富士山が見えやすいのが特徴。ほかのエリアでは出会えない駿河湾越しの富士見ポイントが連続しているので、途中休憩しながら絶景を楽しもう!
気候が温暖で自然にあふれた伊豆には、四季折々の花や味覚がいっぱい。その時季ならではの出会いを逃さないように、見ごろ、食べごろ、イベントをまとめてチェック!
天城連山に抱かれた自然が残るエリアガイド
箱根の仙石原から御殿場へ向かう途中は、富士山の裾野から山頂までの全容が見える絶景エリア。その途中には、湯船から美景が眺められる温泉施設がある!
箱根湯本と強羅を結ぶ箱根登山電車を軸に、王道スポットと箱根の名物グルメの数々をめぐるモデルプランです。宿泊は、コスパ宿から豪華な和風旅館まで多彩な温泉宿がそろう強羅へ。
桂川沿いの風情豊かな街並みが「伊豆の小京都」と称される、伊豆最古の温泉地がある修善寺や、『伊豆の踊り子』の舞台となった天城。良質な水が育むわさびの名産地としても有名。
あなたはアートミュージアム派?それとも、ナチュラルガーデン派?熱海を訪れたら一度は行きたい、今注目の2か所。
伊豆半島の真ん中に位置する天城峠は、かつて下田街道の難所と言われ、『伊豆の踊り子』の舞台としても有名。道路や遊歩道が整備された現代では簡単に越えられるようになり、気軽に立ち寄れるスポットも点在。かつて...
全国でも屈指の透明度を誇る海の美しさが印象的な南国リゾート気分満点のエリア。黒船来航の地でもあり、下田では幕末・開国の歴史を感じる名所を見ることもできる。
箱根湯本にはみどころ、グルメ、温泉など各ジャンルの観光スポットが多数集まっています。玉簾の瀧、本間寄木美術館などの観光スポットから、箱根北原おもちゃミュージアム、フォレストアドベンチャー・箱根などのレ...
条件検索
エリア・ジャンルを指定してください