宮ノ下・小涌谷
宮ノ下・小涌谷のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した宮ノ下・小涌谷のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。宮ノ下駅前の足湯でまったりできる和カフェ「NARAYA CAFE」、駅伝の際に振る舞われる温泉シチューパンが名物「渡辺ベーカリー」、ユニーク風呂が揃う日帰り温泉アミューズメントパーク「箱根小涌園ユネッサン」など情報満載。
宮ノ下・小涌谷のおすすめのスポット
- スポット:85 件
- 記事:23 件
1~20 件を表示 / 全 85 件
宮ノ下・小涌谷の魅力・見どころ
箱根のシンボルでもあるクラシックホテルと温泉テーマパーク
宮ノ下は江戸時代からの歴史を持つ温泉地。明治11(1878)年に、日本のリゾートホテルの草分けである「富士屋ホテル」が開業し、多くの外国人が訪れた。館内ではその歴史を物語る設備や調度品を随所に見ることができる。小涌谷を代表するスポットが「箱根小涌園ユネッサン」で、100種以上の風呂のほか、エステやショッピング施設もそろい、1日たっぷりと楽しめる。国内屈指の展示スペースに日本画や陶磁器などを展示する「岡田美術館」や、幾筋もの繊細な流れが落ちる千条の滝も訪ねてみたい。
宮ノ下・小涌谷のおすすめスポット
NARAYA CAFE
宮ノ下駅前の足湯でまったりできる和カフェ
古民家風の店構えの人気店がこちら。見晴らしのいいテラス席には、温泉の足湯があり、料理を注文すれば無料で利用できるシステム。軽食やスイーツとともに足湯でのんびりと。


NARAYA CAFE
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下404-13
- 交通
- 箱根登山鉄道宮ノ下駅からすぐ
- 料金
- 本日のスープセット(限定20食)=650円/窯焼きピッツァ=1100円~/そばの実茶漬け=650円/ホットドッグ=500円/ナラヤパフェ=600円/コーヒー=400円/カフェラテ=450円/生ビール=600円/
渡辺ベーカリー
駅伝の際に振る舞われる温泉シチューパンが名物
創業120年の歴史を持つ老舗パン屋さん。箱根名物となった温泉シチューパンを求める人で朝から賑わう。イートインコーナーで作りたてを食べることもできる。その他のパンも昔懐かしい味で人気。


渡辺ベーカリー
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下343
- 交通
- 箱根登山鉄道宮ノ下駅から徒歩7分
- 料金
- 温泉パン=253円/温泉シチューパン=660円/梅干あんぱん=297円/山パン=418円/箱根山ローズ=473円/食パン=577円(1斤半)/ (イートインの場合)
箱根小涌園ユネッサン
ユニーク風呂が揃う日帰り温泉アミューズメントパーク
多彩な変わり風呂が揃うユネッサン、飲食店や土産店で構成されたミーオモール、箱根外輪山を眺めながら入浴できる森の湯などがある。温泉アミューズメントパークで一日思いきり楽しもう。


箱根小涌園ユネッサン
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297
- 交通
- 箱根登山鉄道箱根湯本駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バス宮ノ下経由元箱根方面行きで20分、小涌園下車すぐ
- 料金
- 入浴料(ユネッサン)=大人2500円、こども(3歳~小学生)1400円/入浴料(森の湯)=大人1500円、こども1000円/入浴料(パスポート全館利用)=大人3500円、こども1800円/貸切風呂(1時間)=3000円~/ (シルバー・障がい者(手帳持参)ユネッサン大人1700円、こども1100円、森の湯大人1100円、こども500円、パスポート大人2200円、こども1400円)
箱根自然薯の森 山薬
山と滝を眺めながら自然薯グルメに舌鼓
宮ノ下交差点の西側にある自然薯専門店。店内から山並みと滝を望む絶好の立地だ。朝食は2種、ランチは3種の定食がメインという潔さ。こだわりの生卵を自然薯にあわせるのもいい。


岡田美術館
箱根・小涌谷の美の殿堂
日本・東洋の美術品を箱根随一の広さを誇る館内で堪能できる。鑑賞したあとは「風神・雷神」の大壁画を眺めながら、100%源泉かけ流しの足湯カフェでくつろぐことができる。


岡田美術館
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷493-1
- 交通
- 箱根登山鉄道箱根湯本駅から箱根登山バス元箱根・箱根町方面行きまたは伊豆箱根バス箱根園行きで20分、小涌園下車すぐ
- 料金
- 入館料=一般・大学生2800円、小・中・高校生1800円/庭園入園料=300円/足湯入湯料=500円/ (美術館入館者は足湯入湯料無料、10名以上の団体は割引あり、障がい者割引あり)
箱根 餃子センター
変わりダネの餃子がずらりと揃う
昭和49(1974)年創業の餃子専門店。基本の具にカニやコーン、納豆など変わりダネの素材を加えた餃子が全部で10種以上。自家製の皮が味を引き立てる。テイクアウトもできる。

箱根 餃子センター
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300-537
- 交通
- 箱根登山鉄道強羅駅から徒歩5分
- 料金
- 手羽先餃子=972円/焼き餃子=756円/水餃子=972円/定食メニュー(ご飯、味噌汁、香の物)=432円/
千条の滝
ホタルが生息する清らかさ
高さ3mほどの滝が幅25mにわたって続く、やさしい印象の名瀑。苔むした岩肌を幾筋もの水が落ちる姿は、箱根の自然の豊かさを実感させてくれる。初夏の夜にはゲンジボタルを見ることができる。


千条の滝
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷
- 交通
- 箱根登山鉄道箱根湯本駅から箱根登山バス元箱根・箱根町方面行きまたは伊豆箱根バス箱根園行きで20分、蓬莱園下車すぐ
- 料金
- 情報なし
cafe de motonami
ユニークな名前の和洋スイーツ
宮ノ下の国道1号沿いにある。「あずきを食べてコーヒーを飲む」をコンセプトにした、和洋の組み合わせがユニークな甘味処&カフェ。ちょっと変わった名前のスイーツが揃う。


cafe de motonami
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下366
- 交通
- 箱根登山鉄道宮ノ下駅から徒歩5分
- 料金
- デジャヴの風=800円/欲ばりんぼう=770円/ぷかぷかの月=800円/でめ太郎ぜんざい=770円/地鶏カレー(コーヒー付)=1300円/
ベーカリー&スイーツ 「ピコット」
ホテル伝統の味を自宅で味わいたい
富士屋ホテルの敷地入口にあるベーカリーショップ。創業以来、世界各国の人々に愛された定番パンのほか、期間限定品も揃う。


ベーカリー&スイーツ 「ピコット」
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下359富士屋ホテル敷地内
- 交通
- 箱根登山鉄道宮ノ下駅から徒歩7分
- 料金
- 食パン=356円(1斤)、496円(1.5斤)/りんごパン=259円/セーグルノア=702円/レーズンパン=648円、388円(ミニサイズ)/クラシックカレーパン=324円/宮ノ下ロール=1296円/クロワッサン=583円(3個入)/ロールパン=464円(5個入)/
鮨 みやふじ
アジをひきたてる特製タレがあとをひく
宮ノ下の路地裏にあるこぢんまりとした寿司店ながら、この丼で一躍有名店に。店主が毎朝小田原港で仕入れる新鮮アジを甘辛いタレにからめ、酢飯に盛ったオリジナルだ。


鮨 みやふじ
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下310
- 交通
- 箱根登山鉄道宮ノ下駅から徒歩10分
- 料金
- 元祖あじ丼=1650円/本日のおまかせ寿司=2310円/みやふじ御膳=2200円/相模=2420円/
箱根小涌谷温泉 水の音
凛とした緑の中にたたずむ大人の隠れ宿
「小涌谷温泉」と「宮ノ下温泉」二つの源泉が楽しめる。無料の貸切風呂や2種類から選べる夕食、お勧めの露天風呂付客室では自分だけの時間と空間を独占できる。


箱根小涌谷温泉 水の音
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷492-23
- 交通
- 箱根登山鉄道小涌谷駅から徒歩15分(箱根登山鉄道小涌谷駅から送迎あり)
- 料金
- 1泊2食付=22000円~/ (入湯税別150円)
豊島豆腐店
散策途中に豆腐&豆乳を食べ歩き
大豆がもつ自然な甘味が感じられる「汲み豆腐」が好評。水で冷やす前の豆腐をおたまでしゃくったもので、作りたてを味わうことができる。氷を詰めてもらって持ち帰ることもできる。


豊島豆腐店
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下340-2
- 交通
- 箱根登山鉄道宮ノ下駅から徒歩7分
- 料金
- 豆乳=110円(Sサイズ)/胡麻豆腐=380円/汲み豆腐=230円、340円(持ち帰り用)/
宮ノ下食堂 森メシ
目にもキレイな名物のあじ彩丼を宮ノ下駅前で
宮ノ下駅のすぐ前にある小粋なご飯処。古民家を改築したレトロモダンな店内で食べられるのは、地元食材や相模湾の幸を使った体にうれしい料理。こだわりの酒も豊富に揃う。

宮ノ下食堂 森メシ
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下404-13
- 交通
- 箱根登山鉄道宮ノ下駅からすぐ
- 料金
- 日替わり定食=1058円/あじ彩丼=1382円/相模豚丼=1188円/
天ぷら じゅらく
相模湾の幸を揚げたて天ぷらで
黒を基調とした店内でいただけるのは、相模湾で獲れた鮮度抜群の魚介や旬の野菜を使った揚げたての天ぷら。ゴマ油でカラッと仕上げていて、もたれない軽い味わいが人気の理由だ。


天ぷら じゅらく
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下310
- 交通
- 箱根登山鉄道宮ノ下駅から徒歩7分
- 料金
- ひめしゃら(月~金曜、11:00~14:00)=1944円/天ぷら定食=2700円~/天丼(味噌汁付)=1404円/やまぼうし=2700円/お好み天ぷら=216円~/
箱根小涌園 天悠
身も心も自然にゆだねて、五感が喜ぶ癒しのひととき
箱根外輪山の遠景や緑深い渓谷の眺めなど、箱根ビューを満喫できる客室すべてが温泉露天付き。大浴場「浮雲の湯」の露天からは遮るもののない絶景が広がり、湯船が風景に溶け込む様子は空に浮いてるかのよう。


箱根小涌園 天悠
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町二ノ平1297
- 交通
- 箱根登山鉄道箱根湯本駅から箱根登山バス箱根町行きで20分、小涌園下車、徒歩5分
- 料金
- 1泊2食付=35640~56160円/ (入湯税別)
三河屋旅館
創業明治16年の伝統ある老舗宿
明治16(1883)年創業の純和風老舗旅館。客室の窓から、春はツツジや桜など、四季の花々や紅葉が美しい。露天風呂付客室では、さらに贅沢なひとときを過ごせる。


三河屋旅館
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷503
- 交通
- 箱根登山鉄道箱根湯本駅から箱根登山バス元箱根・箱根町方面行きまたは伊豆箱根バス箱根園行きで20分、蓬莱園下車すぐ
- 料金
- 1泊2食付=20130~43350円/外来入浴食事付(15:00~20:00、専用個室利用、要予約)=14090円~/
箱根吟遊
絶景を眺めながら贅沢なひとときを過ごす
箱根の山並みを望む絶景のロケーション。芳しい香りのする館内には、バリの家具や照明が配され、南国のリゾートを思わせる。広々としたオープンテラスの露天風呂があり、直営ならではのエステも人気。


箱根吟遊
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下100-1
- 交通
- 箱根登山鉄道宮ノ下駅から徒歩3分
- 料金
- 1泊2食付=29000~57000円/外来入浴=エステ日帰りのみ入浴可、要問合せ/
箱根湯の花プリンスホテル
満天の星の下の露天風呂
モダンな外観に和の風情を漂わせたホテル。男女別露天風呂は箱根で最も標高の高い所にあり、湯浴みは最高。夕食は四季の味覚を器にあしらった彩り豊かな会席料理や、和食ご膳が味わえる。


箱根湯の花プリンスホテル
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町芦之湯93
- 交通
- 箱根登山鉄道箱根湯本駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バス箱根町行きで30分、芦の湯下車、徒歩20分(芦の湯バス停から送迎あり、要連絡)
- 料金
- 1泊2食付=22483~49040円/外来入浴(13:00~16:00、土・日曜は12:00~)=1800円/外来入浴食事付(11:00~13:00、ゴルフレストラン利用、詳細要問合せ、予約不要)=3000円/ (入湯税別)
太閤石風呂/太閤の滝
戦国ロマン漂う秀吉ゆかりの旧跡
豊臣秀吉が小田原攻めの際、湯船を掘って湯浴みをしたと伝わるのが太閤石風呂。その下流には、落差10m、幅3mの太閤の滝がある。いずれも遊歩道から見下ろすのみで、石風呂は入浴不可。


美肌の湯 きのくにや
伝統の名湯を凝った湯船で楽しむ
江戸時代から300年の歳月を刻み古くから美肌の湯として親しまれてきた老舗の宿。江戸時代の浴室を再現した貸切風呂「正徳の湯」など趣向を凝らした湯船で楽しめる。


美肌の湯 きのくにや
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町芦之湯8
- 交通
- 箱根登山鉄道箱根湯本駅から箱根登山バスまたは伊豆箱根バス箱根町方面行きで30分、芦の湯下車すぐ
- 料金
- 1泊2食付=12500~33000円/外来入浴(12:30~15:00、平日は~16:00)=1000円(2時間)/ (箱根町入湯税別)