東伊豆
東伊豆のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した東伊豆のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。目利きの大将が仕入れる厳選地魚「食楽キッチン 熱海銀座店」、モダンな洋風の盛り付けが目を楽しませてくれる和食店「和食処 こばやし」、自家源泉かけ流しと大島産椿油のエステを堪能「吉祥CAREN」など情報満載。
- スポット:877 件
- 記事:144 件
東伊豆のおすすめエリア
61~80 件を表示 / 全 877 件
東伊豆の魅力・見どころ
紺碧の大海原を望む伊豆きっての一大温泉リゾート地
東伊豆は紺碧の海を望み、まぶしい太陽が輝く風光明媚な地。日本でも有数の温泉地が集中しているエリアで、沿岸を走るJR伊東線と伊豆急行の駅にはほぼ各駅に温泉がある。日本三大温泉のひとつに挙げられ、将軍に湯を献上した歴史を持つ熱海をはじめ、レトロな建物が並び、温泉情緒がただよう伊東、100度の源泉が湧く熱川、伊豆一の漁港に湧く稲取など、多くの温泉地が海岸沿いに並ぶ。また断崖絶壁の城ヶ崎海岸やお碗型が美しい大室山、滝めぐりが楽しい河津七滝、日本一早く咲く河津桜など、多彩な観光スポットもある。
東伊豆のおすすめスポット
食楽キッチン 熱海銀座店
目利きの大将が仕入れる厳選地魚
旅館の料理長時代、2年連続でミシュラン一つ星を獲得している大将。「食は心」をモットーに、食材を自ら仕入れる。地の利を生かし、熱海、沼津、小田原の3港からこだわりの地魚を厳選。


食楽キッチン 熱海銀座店
- 住所
- 静岡県熱海市銀座町5-8
- 交通
- JR東海道新幹線熱海駅から徒歩12分
- 料金
- 海鮮丼=1600円/まかない丼=900円/お子様ランチ=800円/
和食処 こばやし
モダンな洋風の盛り付けが目を楽しませてくれる和食店
洋食器に盛り付けられた彩り豊かな新日本料理を楽しめる店。いけすには常に旬の魚たちが泳ぎまわり、鮮度抜群の魚介類を味わえる。自家製の塩辛、みそ漬けなども土産として人気。

和食処 こばやし
- 住所
- 静岡県熱海市田原本町3-8
- 交通
- JR東海道新幹線熱海駅からすぐ
- 料金
- 夢ちらし寿司(限定40食)=1980円/本日のおすすめ=1600円~/椿膳=2300円/懐石料理=4500円~/
吉祥CAREN
自家源泉かけ流しと大島産椿油のエステを堪能
自家源泉掛け流しの露天風呂は、ムーンロードや昇る朝日の絶景を独占。アフタヌーンティーや湯上りビールなどおもてなしも充実。カップル施術可能なスパは大島産椿油ヘッドスパやぐり茶パックなどご当地スパが人気。


吉祥CAREN
- 住所
- 静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本北川
- 交通
- 伊豆急行伊豆熱川駅からタクシーで10分(伊豆熱川駅から送迎あり、定時便)
- 料金
- 1泊2食付=29160円~/外来入浴食事付(11:30~16:00、レストラン・休憩所利用、前日午前中までに要予約)=6426円~/
お湯かけ弁財天
弁天様のもとでパワーチャージ
濁川沿いの温泉橋の脇にある弁財天。お湯をかけながら願い事をすると願いが叶うという。すぐ横の宝池でお金を洗うと金運アップに、良縁祈願なら縁結びのナギの木に願いを込めて。


ごはん処 花季 海岸店
人気ネタたっぷり華やかな料亭のこだわりが凝縮
南伊東にある1日2組限定のオーベルジュ「花季」の姉妹店。定食は25種、海鮮はもちろん、ステーキやカレーなど幅広くそろう。ボリューム満点の天丼はダイバーに人気。


ごはん処 花季 海岸店
- 住所
- 静岡県伊東市静海町5-15土松コーポ 1階
- 交通
- JR伊東線伊東駅からタクシーで5分
- 料金
- 選べる三種丼=1850円/金目味噌焼定食=1400円/海鮮天丼=2160円/海鮮丼中トロ入り=2300円/
稲取高原ツリーハウス
手仕事に感動する森の秘密基地
東伊豆町クロスカントリーのコースである稲取高原。400mにわたるソメイヨシノの桜並木やアスレチック広場があり、自然いっぱいの気持ちよい空気が流れる。その中にあるのは、地上4.5mの立派なツリーハウス。東伊豆町出身のクリエイターが手がけたもので、ハウス内には一度に5人まで、日中は自由に入室可能。


稲取高原ツリーハウス
- 住所
- 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取
- 交通
- 伊豆急行伊豆稲取駅から東海バスアニマルキングダム行きで10分、町営グランド下車、徒歩8分
- 料金
- 情報なし
ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン
約120年前に作られたティファニーランプと四季折々に咲く花々
城ケ崎海岸の絶景に癒され、美しい灯りのステンドランプの展示や居心地のよいカフェ、四季折々の花が薫るガーデンなど、のんびりくつろげる。


ニューヨークランプミュージアム&フラワーガーデン
- 住所
- 静岡県伊東市富戸841-1
- 交通
- 伊豆急行伊豆高原駅から東海バス伊豆海洋公園行きで10分、終点下車すぐ
- 料金
- 入園料=大人1200円、小学生600円、幼児無料/ (小学生以下は要保護者同伴、クレジットカードは園内のミュージアムカフェ、ショップにて利用可(入園窓口は利用不可))
城ヶ崎ピクニカルコース
自然の美しさをピクニックで体感
北は富戸のぼら納屋、南は伊豆海洋公園が起点。約3km、城ヶ崎海岸の断崖地を歩くコース。幕末の砲台跡や江戸城石切場跡などがあり、人気は「門脇のつり橋」。


cafe TATI sweets
女性パティシエの手作りスイーツが味わえる
パティシエの奥さんと海外でサービスの修業をしたご主人が切り盛りするおしゃれカフェ。伊東さんのフルーツたっぷりの自家製ケーキは、ティータイムにぴったり。散歩の休憩に立ち寄ろう。


cafe TATI sweets
- 住所
- 静岡県伊東市渚町2-6
- 交通
- JR伊東線伊東駅から徒歩12分
- 料金
- 手作りスイーツ=350円~/季節のフルーツタルト=508円/バースデーケーキ(要予約)=3240円~/オリジナルパフェ=702円~/サンドイッチ=350円~/タチ・コリンズ=810円/
磯揚げ まる天 熱海店
食べ歩きにちょうどいい串の磯揚げ
一番人気の「じゃがバター天」はボリュームたっぷり。ほかにも色々な種類がそろい、学生や主婦などでにぎわう。ちょい食べしながらの市内観光もオススメ。


磯揚げ まる天 熱海店
- 住所
- 静岡県熱海市田原本町6-3
- 交通
- JR東海道新幹線熱海駅からすぐ
- 料金
- たこ棒=370円/じゃがバター天=280円/ちぎり揚げ=650円/
きんめ処 なぶらとと
丼に咲く甘みたっぷりキンメの花どんぶり
おすすめの「稲取きんめ鯛どんぶり」は、弾力のある刺身、薬味の効いたなめろうなど金目鯛が存分に味わえる豪華な丼。ほかにも、煮付けやまご茶漬けなど、金目鯛を使ったメニューが豊富に揃い楽しませてくれる。


きんめ処 なぶらとと
- 住所
- 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取396
- 交通
- 伊豆急行伊豆稲取駅から徒歩7分
- 料金
- きんめ鯛どんぶり=2805円/きんめ鯛煮付け膳=2750円/きんめのなめろうどんぶり=2805円/
伊豆高原アンティーク・ジュエリーミュージアム
19世紀のきらめきと優雅なひととき
19世紀のヴィクトリア王朝時代に作られたという豪華なジュエリーや衣装を年代順にわかりやすく展示している。華やかなドレスを試着し写真撮影できるコーナーも人気だ。


伊豆高原アンティーク・ジュエリーミュージアム
- 住所
- 静岡県伊東市八幡野1030-63
- 交通
- 伊豆急行伊豆高原駅から徒歩18分
- 料金
- 入館料=大人1000円、中・高校生750円、小学生500円/ドレス着用料=1000円、帽子・ティアラ各300円/写真代(撮影料込)=2000円(六切)/ (障がい者200円引、車いす利用の障がい者無料)
北川ムーンロード
海面に描かれる月光の道
満月の前後、月に輝く夜に海面に描かれた月光の道「ムーンロード」にお祈りをすると、願いが叶うと言われている。北川には満月の前後数日間、散歩道のどこに立っても月光の道ができる。
熱海芸妓見番歌舞練場
熱海の伝統芸能が目の前で鑑賞できる
「芸妓見番」では、めったに見られない芸者さんの練習姿が見学できる。土・日曜には、熱海芸妓衆の伝統芸能「華の舞」鑑賞会も開催。どちらも事前に確認を。


野坂オートマタ美術館
精密な動きをする人形たちに魅了される美術館
機械仕掛けで動くヨーロッパのアンティーク人形「オートマタ」の美術館。展示室にはアトリエや約60体ある18~20世紀のオートマタが展示され、実演コーナーでは1日3回(土・日曜、祝日4回)数体の実演を行っている。施設内にはショップとカフェも併設している。


野坂オートマタ美術館
- 住所
- 静岡県伊東市八幡野株尻1283-75
- 交通
- 伊豆急行伊豆高原駅から東海バスシャボテン公園行きで5分、高原中央下車すぐ
- 料金
- 大人1000円、中・高校生600円、小学生無料 (障がい者大人800円、中・高校生400円)
大慈山 済廣禅寺
災難除けの御利益と樹齢700年を超える榧(かや)の巨木で有名
本堂下の地下道をめぐれば、災難除けの御利益を授かれるといわれている。宝物館には、ビルマ(現ミャンマー)国宝の釈迦如来像などを展示。

