東伊豆 x ショッピング・おみやげ
東伊豆のおすすめのショッピング・おみやげスポット
東伊豆のおすすめのショッピング・おみやげスポットをご紹介します。「いちごBon Bon BERRY ATAMI HOUSE.」、まずは駅前の商店街でサクッと食べ歩き「熱海駅前平和通り商店街」、新しい熱海みやげが登場「熱海プリン」など情報満載。
- スポット:114 件
- 記事:31 件
東伊豆のおすすめエリア
1~20 件を表示 / 全 114 件
東伊豆のおすすめスポット
熱海駅前平和通り商店街
まずは駅前の商店街でサクッと食べ歩き
熱海駅を出た時からいつもと違う時間が流れ、ゆったりとくつろいでいただける空間づくりを心がけている。通りには伊豆や熱海のみやげ物店や食事処がずらり。

キネマ通り/湯の花通り
昭和の雰囲気を残すレトロな店が並ぶ
懐かしい店構えの店舗や商品があり、どこかホッとする商店街。飲食店やお菓子屋さん、雑貨店などさまざまなジャンルの店が並び、食べ歩きやみやげ物を探すのにも便利。掘出し物を見つける楽しみも。


お魚すり身の店 山田屋
熱海で一軒だけのかまぼこ工房の直営店
熱海唯一のかまぼこ工房の直営店で、角打ち、立ち飲みもできる。大量生産できないハンドメイドで製造される練り物は、四季折々の素材と美味しい組合せにこだわり、湯の街に光る職人の技を詰め込んでいる。熱海ブランド4年連続認定。自宅で出来立てが食べられる冷凍商品もある。


お魚すり身の店 山田屋
- 住所
- 静岡県熱海市咲見町10-1
- 交通
- JR東海道新幹線熱海駅から徒歩6分
- 料金
- 手造り揚=600円(2枚)/大漁!えび娘=300円/串かまぼこ伊豆彩=350円/熱海のいかめんち(2枚)=600円/しいたけ坊ちゃん丸=330円~/サラミつつみ=600円/熱海ビール=800円/
熱海スクエアシュークリーム
キュービック状のシュークリームで話題沸騰
熱海の駅前商店街にあるシュークリーム専門店。戸田塩や高級抹茶、丹那牛乳など静岡県産の素材を使い、一つ一つ手作りしたシュークリームは、コロンとした形が新感覚。
熱海スクエアシュークリーム
- 住所
- 静岡県熱海市田原本町3-6
- 交通
- JR熱海駅から徒歩4分
- 料金
- 苺=380円/カスタード=380円/塩キャラメル=380円/抹茶=380円/麦こがし=350円/ブリュレシュー=400円/レアチーズ=400円/
ぐり茶の杉山 本店
深蒸し製法のぐり茶でほっこり
昭和35(1960)年創業、地元で愛される「ぐり茶」専門店。生葉をじっくり時間をかけて芯まで蒸す深蒸し製法は、コク深く豊かな味わい。ぐり茶パウダーをかけたソフトクリームも美味。


ぐり茶の杉山 本店
- 住所
- 静岡県伊東市銀座元町7-25
- 交通
- JR伊東線伊東駅から徒歩9分
- 料金
- 茶葉=540~2700円(100g)/ぐり茶かすていら=972円/ぐり茶一口羊羹=1080円(6個)/ぐり茶ソフトクリーム=400円/ぐり茶ティーバッグ50個入り=1080円/
磯揚げ まる天 熱海店
食べ歩きにちょうどいい串の磯揚げ
一番人気の「じゃがバター天」はボリュームたっぷり。ほかにも色々な種類がそろい、学生や主婦などでにぎわう。ちょい食べしながらの市内観光もオススメ。


磯揚げ まる天 熱海店
- 住所
- 静岡県熱海市田原本町6-3
- 交通
- JR東海道新幹線熱海駅からすぐ
- 料金
- たこ棒=370円/じゃがバター天=280円/ちぎり揚げ=650円/
JA伊豆太陽みかんワイナリー
伊豆のみかんがおしゃれにドレスアップ
みかんワインは「フルーティーな甘口」と「スッキリした辛口」の2種類。みかんのお酒、ニューサマーオレンジなどのリキュールや季節限定でさくらのお酒、やまもものお酒もあり、工場見学や試飲が無料で楽しめる。

JA伊豆太陽みかんワイナリー
- 住所
- 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取3348-13
- 交通
- 伊豆急行伊豆稲取駅から東海バス伊豆アニマルキングダム行きで8分、JAみかんワイナリー前下車すぐ
- 料金
- みかんワイン甘口=1080円(720ml)/みかんワイン辛口=1390円(720ml)/ニューサマーオレンジのお酒=1240円(500ml)/みかんのお酒=1080円(720ml)/
山六ひもの総本店
干物から珍味まで海の恵みを凝縮
金目鯛、とろあじ、とろさばなど常時35種類の干物が所狭しと並ぶ。七輪で炙って試食ができるスペースもあり、つい笑顔に。昔ながらの製法で仕込む「いかの汐辛」は、創業70年の伝統の味。


山六ひもの総本店
- 住所
- 静岡県伊東市東松原町5-6
- 交通
- JR伊東線伊東駅から徒歩10分
- 料金
- とろあじ=800円~(大、1枚)、1400円(小、5枚入)/金目鯛の煮付=690円(1パック1切)/とろさば味醂=700円~(1パック2切)/とろさば塩=700円~(1パック2切)/金目鯛=1650円~/自家製いか汐辛=1200円/
いいらまんじゅう阿部商店
「いいらまんじゅう」は全4種類の正統派温泉まんじゅう
40年の歴史をもつ「いいらまんじゅう」。味は、栗あん、黒糖など全4種類で、ボリュームたっぷりの正統派温泉まんじゅう。「いいら」は「いいでしょ」という意味の方言。


いいらまんじゅう阿部商店
- 住所
- 静岡県熱海市田原本町5-7
- 交通
- JR東海道新幹線熱海駅からすぐ
- 料金
- いいらまんじゅう(4種)=160円(1個)、1280円(8個)/温泉まんじゅう=70円(1個)/
松田椿油店
全身に使える純国産の椿油
昭和10年創業。60年以上使い続けているろ過機でじっくり精製した、利島産100%の椿油を瓶詰で販売。髪はもちろん料理にも肌にも使える万能オイルは、リピーター続出の伊東名物だ。空瓶を持参すれば量り売りもOK。

