河津七滝
河津七滝のおすすめのスポット
ガイドブック編集部が厳選した河津七滝のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。わさび本来おいしさ。下ろしたての爽快な刺激を堪能「わさび園 かどや」、完熟イチゴを使ったスイーツ「七滝茶屋」、伊豆の踊子にちなんで作られた「踊子最中」で有名「和洋菓子司 いしや」など情報満載。
河津七滝のおすすめのスポット
- スポット:5 件
- 記事:7 件
1~20 件を表示 / 全 5 件
河津七滝の魅力・見どころ
滝をめぐる遊歩道と湯宿の露天風呂、ループ橋が人気
天城峠の南麓のエリア。峻嶮な山を河津川が刻んだ渓谷が続く。「河津七滝」は上流より釜滝、エビ滝、蛇滝、初景滝、カニ滝、出合滝、大滝と続き、滝を巡る遊歩道も整備されている。初景滝の前には川端康成の小説『伊豆の踊子』にちなむ『踊子と私』の像が立っている。周辺には、大滝を眼前にする露天風呂が名物の大滝温泉や七滝温泉が湧いており、野趣あふれる露天風呂を持つ宿も多い。らせんを描く「河津七滝ループ橋」も一度はドライブしてみたいところだ。またわさびの産地で、カツオブシとわさびのみのわさび丼が名物だ。
河津七滝のおすすめスポット
わさび園 かどや
わさび本来おいしさ。下ろしたての爽快な刺激を堪能
わさび農家であるオーナーが、わさび本来のおいしさを知ってもらおうと営む店。下ろしたばかりの、爽快な刺激を堪能できる。


わさび園 かどや
- 住所
- 静岡県賀茂郡河津町梨本371-1
- 交通
- 伊豆急行河津駅から東海バス修善寺駅行きで25分、河津七滝下車すぐ
- 料金
- わさび丼=550円/わさび丼とザルそばセット=1200円/わさびそば=900円/
七滝茶屋
完熟イチゴを使ったスイーツ
大滝の近くにあるこちらの茶店では、完熟イチゴを使ったスイーツが充実。イチゴゼリーやクラッシュドストロベリー、ジュースの3つがセットになった「苺三昧」は特に人気。他にとろろそばや猪焼肉わさび丼なども。


七滝茶屋
- 住所
- 静岡県賀茂郡河津町梨本363-4
- 交通
- 伊豆急行河津駅から東海バス修善寺駅行きで25分、河津七滝下車すぐ
- 料金
- とろろわさび丼=864円/猪鍋定食(要予約)=1836円/クラッシュド・ストロベリー=648円/苺三昧=1296円/吹きガラス体験料=3500円/きままにいちりん=1000円(1個)/
和洋菓子司 いしや
伊豆の踊子にちなんで作られた「踊子最中」で有名
国産大豆と手間をかけたアンを踊り子の姿の最中で包む、伊豆の踊子にちなんで作られた「踊子最中」などが自慢の菓子店。そのほか、バターどら焼き、クリームサンド、温泉饅頭も人気が高い。

和洋菓子司 いしや
- 住所
- 静岡県賀茂郡河津町下佐ケ野8-23
- 交通
- 伊豆急行河津駅から東海バス修善寺駅行きで13分、下佐ヶ野下車すぐ
- 料金
- 踊子最中=90円/温泉饅頭=70円/バターどら焼=125円/クリームサンド=180円/
佐ヶ野オートキャンプ場
せせらぎと野鳥の声がBGM
場内には佐ヶ野川が流れ、釣りや水遊びができる自然豊かなキャンプ場。木々に囲まれた静かなサイトで場内施設もひととおり揃い、のんびりキャンプをするにはおすすめ。

佐ヶ野オートキャンプ場
- 住所
- 静岡県賀茂郡河津町上佐ヶ野1585-6
- 交通
- 伊豆縦貫自動車道大平ICから国道136号・414号で河津町方面へ。下佐ヶ野交差点を左折し現地へ。大平ICから33km
- 料金
- 管理費=大人500円、小人300円/サイト使用料=オート1区画4500円/