【信州】おすすめ宿をチェック!
出かけるエリアが決まっているのなら、まずは近くの宿を要チェック。料理やお風呂、ロケーションなど、お気に入りの一軒を探してみよう。
伊那谷
伊那谷の魅力をおすすめのスポットやガイド記事などでご紹介します。
中央アルプスと南アルプスの山々に抱かれ、暴れ川として知られる天竜川の流れに育まれた伊那谷。氷河に刻まれた谷に高山植物が咲き誇る「千畳敷カール」や、天竜川がつくり出した絶壁が続く「天龍峡」、1500本のコヒガンザクラが咲き誇り、天下第一の桜と称される「高遠城址公園」などの絶景スポットがある。グルメも魅力で、イナゴ、ハチノコ、ざざ虫の伊那三大珍味や、羊肉を使うローメン、ソースかつ丼などがある。旧国鉄のトンネル調査中に湧いた、南信州を代表する温泉地の昼神温泉も訪れてみたい。
標高2931mの宝剣岳直下に広がる、氷河が削り上げた壮大な圏谷地形(カール)。高山植物の宝庫として知られ、夏は遊歩道から可憐な花々を観賞できる。
自然豊かな信州阿智村にある富士見台高原セブンスそのはら。全長2500m、高低差600m、所要時間約15分のゴンドラで、標高1400m地点まで星空遊覧が楽しめる。街の光が届かない山頂では合図と共に、設置された照明が一斉に消灯すると手が届きそうな無数の星が輝き、街中では決して見ることができない光景が広がる。天体観測イベントや、大人気の星のお兄さんの爆笑スターライトショーなども行われている。
阿智村は「星が最も輝いて見える場所」認定の星空の里。「ヘブンスそのはら」の星空ナイトツアーでは、神秘的でロマンティックな星降る夜を体験できる。
国内の寒天生産トップシェアを誇る伊那食品工業の施設。寒天製品の直売店やレストラン、インテリアショップ、ミュージアムなどがある。健康パビリオンでは寒天や健康について楽しく学ぶことができる。
毎晩開催の星空鑑賞会ではガイドがわかりやすく星空を解説。鑑賞会以外にもさまざまなコンテンツを選んで自由に鑑賞できる。雨天曇天時は映像を使ったプログラムを用意。星空鑑賞会の時間に間に合わない人、遅い時間まで星空を楽しみたい人のためにコンテンツを用意。好みの鑑賞スタイルを選ぼう。
出かけるエリアが決まっているのなら、まずは近くの宿を要チェック。料理やお風呂、ロケーションなど、お気に入りの一軒を探してみよう。
名所めぐりばかりが旅じゃない。一日の疲れを温泉で癒し、極上の料理に舌つづみを打ち、翌日への活力を蓄えることができる、そんな信州の名宿が大集合!
中央アルプスと南アルプスの3000m級の山々に抱かれた伊那谷で、雄大な自然や心和む風景を探しにでかけてみよう!
条件検索
エリア・ジャンルを指定してください