伊那谷 x ショッピング・おみやげ
伊那谷のおすすめのショッピング・おみやげスポット
伊那谷のおすすめのショッピング・おみやげスポットをご紹介します。かんてんぱぱガーデン,産直市場 グリーンファーム,水ひき工芸館せきじまなど情報満載。
伊那谷のおすすめのショッピング・おみやげスポット
- スポット:11 件
- 記事:5 件
1~10 件を表示 / 全 11 件
かんてんぱぱガーデン
信州特産のヘルシーな寒天にちなんだ複合施設
国内の寒天生産トップシェアを誇る伊那食品工業の施設。寒天製品の直売店やレストラン、インテリアショップ、ミュージアムなどがある。健康パビリオンでは寒天や健康について楽しく学ぶことができる。




産直市場 グリーンファーム
豊富かつユニークな品揃えで人気
長野県最大級の品揃え豊富な直売所。農産物以外にも、山の恵み、農機具、骨董品など様々なものが並ぶ。ヤギ、ダチョウ、熊などのいる動物コーナーもファミリーに人気。
産直市場 グリーンファーム
- 住所
- 長野県伊那市ますみヶ丘351-7
- 交通
- JR飯田線伊那市駅からタクシーで10分
- 料金
- 桑の葉パウダー入りおやき=110円/いなご佃煮=460円/はちの子佃煮=1340円/野菜=時価/
水ひき工芸館せきじま
良質な和紙を生産する飯田の伝統産業、水引。水引細工の体験可能
良質な和紙を生産する飯田で、江戸時代に発祥した伝統産業の水引。その工芸品が芸術性豊かな水引細工だ。伝統工芸師による実演や製品販売、体験教室の他、美術館も併設。


御菓子処ふくざわ
ゴマをふんだんに使ったお菓子
商品名にある「駒゛」は、「ごま」と読む。駒ヶ根産の黒ゴマを使用した菓子は味・香りが良い。季節に応じた商品が販売されていて、駒ヶ根土産にも最適。


信州里の菓工房
信州伊那栗を使った和洋菓子が好評
道の駅花の里いいじまに隣接して建つお菓子処。モンブランや栗きんとんなど、和洋を問わずに信州伊那栗を用いた商品を取り揃えている。山並みを表現した、アルプス一万尺も評判。
森の駅 ネバーランド
水引の郷山都飯田
水引に関するすべてが備わる施設
宮内庁御用達で水引の郷飯田をリードするトップメーカーの木下水引が経営。製品の展示、即売から制作の実演・体験に歴史もわかる水引の館。ファンタジックな水引竜宮城も。
駒ヶ根ファームス
特産品の直売、農産物直売所、観光案内所などがある施設
中央アルプスロープウェイへ向かうバス乗り場に隣接し、駒ヶ根のおみやげショップや、地ビールレストラン、観光案内所がある。駒ヶ根産の牛乳・ソフトクリームが好評で、通年楽しめる。

一不二
まんじゅうと赤飯がドッキングした「赤飯万十」が名物
先代の主人が祝賀のお返しとして考案した赤飯万十1個が名物。直径約5cmのまんじゅうの中に、醤油で味付けされた赤飯と甘い金時豆が入っている。名産の市田柿を用いたあんころ柿やぽおまんじゅうなども人気。

治部坂高原ジャム工房
標高1187mにある工房で作られているジャム
標高1187mにあるジャム工房。農家から直接仕入れた果実で作る超低糖度・無添加のジャムは上品な甘さが好評だ。
治部坂高原ジャム工房
- 住所
- 長野県下伊那郡阿智村浪合
- 交通
- 中央自動車道園原ICから県道89号、国道256・153号を治部坂峠方面へ車で21km
- 料金
- ブルーベリージャム=950円(150g)/ふじりんごジャム=700円(150g)/