東海・北陸 x みやげもの屋
東海・北陸のおすすめのみやげもの屋スポット
東海・北陸のおすすめのみやげもの屋スポットをご紹介します。メイドイン北陸が買える店「[g]ift」、主人の代わりにお伊勢参りをした犬のグッズが揃う「おみやげや」、定番の名古屋みやげのほか、駅弁・ドリンクなど取揃えている「グランドキヨスク名古屋」など情報満載。
- スポット:75 件
- 記事:26 件
東海・北陸のおすすめエリア
東海・北陸の新着記事
伊豆ペット連れOKの観光スポット16選 愛犬といっしょに楽しもう!
【関東・甲信越・東海】温泉宿の看板ねこに会いに行こう! 接客力は神レベル!
【伊豆】ご当地グルメをいただきます!海の幸・山の幸 地元素材が変幻自在
伊豆のペット可レストラン&カフェ16選 便利なワンコ情報も♪
1~20 件を表示 / 全 75 件
東海・北陸のおすすめのみやげもの屋スポット
おみやげや
主人の代わりにお伊勢参りをした犬のグッズが揃う
江戸時代お伊勢参りが流行した頃、病気などで行きたくても行けない主人の代わりにお伊勢参りをした犬をモチーフにしたオリジナルの「おかげ犬」グッズを多数扱う。


おみやげや
- 住所
- 三重県伊勢市宇治中之切町52おかげ横丁内
- 交通
- 近鉄山田線宇治山田駅から三重交通内宮前行きバスで20分、神宮会館前下車すぐ
- 料金
- おかげ犬御守木札=440円/おかげ犬みくじ=360円/おかげ犬根付ストラップ=385円/
グランドキヨスク名古屋
定番の名古屋みやげのほか、駅弁・ドリンクなど取揃えている
名古屋を代表する銘菓や、最上級の素材を使用したこだわりの弁当、おにぎり、飲み物等を取り揃える総合ショップ。


グランドキヨスク名古屋
- 住所
- 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1-4JR名古屋駅中央コンコース
- 交通
- JR名古屋駅構内
- 料金
- ゆかり名古屋黄金缶(坂角総本舗)=2656円(27枚入)/花しぼり(餅文総本店)=594円(5個入)/なごや嬢(桃の館)=540円(14本入)/名古屋ふらんす(名古屋フランスcorp)=750円(6個入)/元祖鯱もなか(元祖鯱もなか本店)=791円(8個入)/カエルまんじゅう(青柳総本家)=540円(6個入)/はろうきてぃなごやん(敷島製パン)=486円(5個入)/
羽二重餅の古里
クルミやチョコレート、いちごなどアレンジもいろいろ
茅葺き屋根の木造家屋が売店。広い店内では様々な種類の羽二重餅が揃っている。その奥では、工場で羽二重餅ができる全工程を見学できる。


羽二重餅の古里
- 住所
- 福井県吉田郡永平寺町松岡吉野35-21-1
- 交通
- えちぜん鉄道勝山永平寺線松岡駅からタクシーで7分
- 料金
- 見学料=無料/羽二重餅(16枚入)=750円~/よもぎ羽二重餅(16枚入)=750円~/羽二重風呂敷=430円~/生羽二重餅=750円/
箔座 金の縁起屋
縁起をテーマにしたみやげが並ぶ
金沢の縁起物、加賀八幡起上りがキュートな金の招き猫や金箔のお守りで運気がアップする開運守りなど、かわいくて気のいいみやげが多数そろう。イートイン野名物は、金箔を1枚ぜいたくに使った金のたこ焼。


箔座 金の縁起屋
- 住所
- 石川県金沢市東山1丁目13-23
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道橋場町経由東部車庫行きバスで10分、橋場町下車、徒歩5分
- 料金
- 金の開運守り=550円/福ねこ=3300円/
ギフトキヨスク名古屋
定番の名古屋みやげや四季折々の名産品まで豊富に揃う
新幹線精算所隣りの中央コンコースに位置。老舗の銘菓や、人気のスイーツ等、厳選された逸品に加え、定番の名古屋みやげや四季折々の名産品まで豊富に揃う。


ギフトキヨスク名古屋
- 住所
- 愛知県名古屋市中村区名駅1丁目1-4JR名古屋駅中央コンコース
- 交通
- JR名古屋駅構内
- 料金
- ゆかり名古屋黄金缶(坂角総本舗)=2656円(27枚入)/名古屋かるたういろう(青柳総本家)=540円(6個入)/花しぼり(餅文総本店)=594円(5個入)/なごや嬢(桃の館)=540円(14本入)/名古屋ふらんす(名古屋フランスcorp)=750円(6個入)/元祖鯱もなか(元祖鯱もなか本店)=791円(8個入)/カエルまんじゅう(青柳総本家)=648円(6個入)/餡麩三喜羅(大口屋)=951円(6個)/
駿河みやげ横丁
静岡県内最大級のお土産ショップ
静岡の菓子、特産物、雑貨など、1500品目以上が揃う。静岡と言えば、お茶、桜えび、富士山、いちご、みかん、わさびなど、その関連商品を多数販売。東海道の銘菓も充実。


駿河みやげ横丁
- 住所
- 静岡県静岡市清水区入船町13-15エスパルスドリームプラザ 1階
- 交通
- JR東海道本線清水駅から無料シャトルバスエスパルスドリームプラザ行きで10分、終点下車すぐ
- 料金
- あべ川もち=745円(3人前)/追分羊かん=1050円(1本)/あげ潮=675円(1袋)/黒大奴=972円(15個入)/うなぎパイ=970円(12本入)/こっこ=648円(6個入)/富士の白雪カスタード=650円(5個入)/桜えびせんべい=540円(14枚入)/
金澤兼六屋
味自慢のみやげがずらり
園近くの紺屋坂のみやげ店。珍味、和菓子、焼きいなりを提供する3社が運営しており、それぞれの自慢の味が楽しめる。さつま揚げや焼きいなりは店頭で実演販売を行っている。


金澤兼六屋
- 住所
- 石川県金沢市兼六町2-3
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道東部車庫行きバスで9分、兼六園下・金沢城下車すぐ
- 料金
- 金城巻=162円(1個入)、486円(3個入)/あげ丸天=120円~(1個)/焼きいなり=350円(1個)/
伊勢みやげ 伊勢百貨店
ずらりと並んだ人気の伊勢みやげ
人気の伊勢うどん、伊勢えびチップスなど伊勢ならではの品を取りそろえた、外宮参道で最大のおみやげ市場。伊勢市駅からすぐの場所にあり、帰り際に立ち寄りやすい。


まるはま
夫婦岩近くに名物がそろう
二見興玉神社の門前にある郷土料理と伊勢志摩みやげの店。伊勢うどんやてこね寿司、サザエのつぼ焼きなど名物が味わえる。塩を使ったソフトクリームも人気。参拝後のひと息に。


Casa Amapola
どれにしようか至福の時間
スペインやイタリア、ギリシャなど地中海沿岸の国々の雑貨や地中海村のオリジナルグッズなどを販売。屋外の各所にワゴンショップもある。


Casa Amapola
- 住所
- 三重県志摩市浜島町迫子2619-1志摩地中海村
- 交通
- 近鉄志摩線鵜方駅からタクシーで15分
- 料金
- エッグスタンド=1500円/「Te CON MIEL」はちみつ紅茶=800円/
つるや商店
はんたい玉子が人気のみやげ店
奥飛騨の郷土品がそろう。自家源泉つるの湯の井戸から採れる入浴剤、「湯の花」は肌がスベスベになり、温まると評判。オリジナルの温泉卵「はんたい玉子」が人気だ。


つるや商店
- 住所
- 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯519
- 交通
- JR高山本線高山駅から濃飛バス新穂高ロープウェイ行きで58分、平湯温泉バスターミナル下車すぐ
- 料金
- 湯の花入浴剤=500円~(6袋入)/はんたい玉子=50円(1個)/オリジナル湯の花=500~1000円/オリジナル化粧水=1320円/オリジナル美容液=1320円/
THE GIFTS SHOP
ハイセンスな県産品アイテムが並ぶ
岐阜の自然や文化、技術を体現したみやげをセレクト。店内には岐阜県産にこだわったモノや食のアイテムが並び、贈りものや日用品などシーンに合わせて幅広く利用できる。


THE GIFTS SHOP
- 住所
- 岐阜県岐阜市橋本町1丁目10-1アクティブG 2階
- 交通
- JR岐阜駅からすぐ
- 料金
- いちょうの木のまな板(小)=5300円/エアーかおるダディボーイ フェイスタオル=1100円/
JA福井県梅の里会館
福井梅のみやげが勢ぞろい
若狭町産の福井梅は果肉が厚く、種が小ぶりで高級梅の一つ。様々な梅の土産品を買うことができ、梅を使ったアイス、お菓子など梅三昧。梅茶の試飲もできる。


JA福井県梅の里会館
- 住所
- 福井県三方上中郡若狭町成出17-4-1
- 交通
- JR小浜線三方駅からコミュニティバス常神行きで11分、別庄川下車すぐ
- 料金
- 袋入り梅干し=880円(330g)/ボトル入り梅干し=1080円/梅ドリンク=120円/梅ワイン(白・ロゼ)=1080円(550ml)/
ひだっちさるぼぼSHOP
文房具やTシャツなどの「ひだっち」グッズが豊富にそろう店
地元情報誌のキャラクターとして誕生した、飛騨高山のゆるキャラ「ひだっち」のグッズを取り扱う店。ふわふわ手ざわりのぬいぐるみをはじめ、Tシャツ、文房具などが豊富にそろう。

ひだっちさるぼぼSHOP
- 住所
- 岐阜県高山市相生町19
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩10分
- 料金
- ひだっち=760円~/アフロひだっち=1500円~/さるぼぼ手作り体験=1300円~(1名)/
泉屋
安産また子供の災難除けのお守り、さるぼぼが多彩にそろう店
飛騨地方で安産の守り神、また子供の災難除けのお守りとして大切にされてきたさるぼぼ。店内には絹手まりに入ったさるぼぼや吊るしさるぼぼ、ぶたぼぼ、うさぼぼなどが豊富にそろっている。


泉屋
- 住所
- 岐阜県高山市下三之町39-3
- 交通
- JR高山本線高山駅から徒歩10分
- 料金
- 絹糸手まり=1300円~/厄除けとうがらし(さるぼぼ付き)=590円/福カエル=540円~/黄金の福ぶた=540円~/さるぼぼキーホルダー=430円/さるぼぼ=5940円(特大)/
東山いっぷく処
地元の名産品がズラリ
東山の深蒸し茶をはじめ、地元で採れた新鮮な野菜や手作りのお惣菜など魅力のあるものばかり。陽気な店員さんがお茶の試飲をさせてくれるほか、地元情報などもたっぷり教えてくれる。


東山いっぷく処
- 住所
- 静岡県掛川市東山1173-2
- 交通
- JR東海道新幹線掛川駅から掛川バス東山行きで32分、終点下車すぐ
- 料金
- まぼろしの茶まんじゅう=90円(1個)/