東海・北陸 x その他和食
東海・北陸のおすすめのその他和食スポット
東海・北陸のおすすめのその他和食スポットをご紹介します。手むすびならではのふっくら感が魅力「天むす 千寿」、炊きたてご飯と加賀野菜を満喫「東山みずほ」、特大サイズのメニューは話題になること間違いなし「海老どて食堂 エスカ店」など情報満載。
- スポット:226 件
- 記事:95 件
1~20 件を表示 / 全 226 件
東山みずほ
炊きたてご飯と加賀野菜を満喫
外観は町家ながら、内装はモダンでスタイリッシュな和食店。選び抜いた石川県産米を土鍋で炊くご飯は、別格の味わい。加賀野菜など地物をふんだんに使った料理が人気だ。


海老どて食堂 エスカ店
特大サイズのメニューは話題になること間違いなし
揚げたてのエビフライが定食や丼で味わえる店。エビフライに、八丁味噌と海老みそを合わせた特製のどて味噌を付けて食べる「海老どて」が名物。

海老どて食堂 エスカ店
- 住所
- 愛知県名古屋市中村区椿町6-9エスカ地下街
- 交通
- JR名古屋駅からすぐ
- 料金
- 特大海老ふりゃ~=2838円/海老どてミックスセット=1518円/どて味噌ソース=308円/
お味噌汁食堂 そらみそ
近江町海鮮丼家 ひら井 いちば館店
手間を惜しまないていねいな仕事で味に深み
ネタは14種。一本釣りのマグロを取り寄せたトロなど上質ネタを使用し、白身魚は昆布〆にするなど、ひと手間加えている。

近江町海鮮丼家 ひら井 いちば館店
- 住所
- 石川県金沢市青草町88近江町いちば館 2階
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで3分、武蔵ヶ辻下車すぐ
- 料金
- 近江町海鮮丼=2500円/海鮮丼=1850円/特選海鮮丼=3200円/金沢三味丼=2900円/
金沢おでん・やきとり 吉月
味の与平
リーズナブルに味わえる上品な御膳に注目
飛騨高山で唯一、造り酒屋蔵元が経営する食事処。オープンキッチンの広々した店内で飛騨牛をメインとした御膳や、酒蔵で造られた新鮮な日本酒を楽しむことができる。酒粕を練りこんだ自家製の「酒粕豆腐」や「赤かぶの粕漬け」なども味わえる。


市場めし あまつぼ
ぷりっぷりのボタンエビが主役の海鮮丼
昭和39(1964)年創業の老舗居酒屋のあまつぼが手掛ける2号店。旬の魚介をふんだんに使った海鮮丼と一緒に「金沢おでん」などのご当地料理を楽しめる。


地物海鮮料理 伊勢網元食堂
伊勢のおいしいものを気軽に味わう
漁港のイメージを採り入れたカジュアルな雰囲気の店内で、海鮮丼やかき揚げ丼など伊勢・志摩の新鮮な食材を使った丼物、人気の伊勢ラーメンが食べられる。
海鮮丼&浜焼市場 海太郎
主人が育てた的矢(まとや)湾産カキを存分に味わう
海産問屋の主人が養殖したカキや地元の海女さん、漁師が獲った魚介料理を提供。「カキ三昧定食」「海鮮丼」など沢山の海の幸を使用したどんぶりがおすすめ。カキ料理は通年あり(夏期は限定)。海鮮丼類は約25種類以上、また焼ガキ、サザエ、焼はまぐり、ホタテ等、浜焼きメニューも豊富で満点・満足の海の幸・磯の幸が味わえる。


海鮮丼&浜焼市場 海太郎
- 住所
- 三重県鳥羽市安楽島町木場23
- 交通
- 近鉄鳥羽線鳥羽駅からかもめバス石鏡港行きで20分、エクシブ下車、徒歩5分
- 料金
- 三色丼=1900円/海鮮漁師丼=1650円/海の幸どんぶり=980円~/朝いち海鮮丼=1950円/赤身ねぎとろ丼=1500円/さしみ定食=2800円/カキ三昧定食=2200円/
お食事・定食の店 てっぺい
昭和49年創業の味に感激。多彩なボルガライスが味わえる
50種類以上ある豊富なメニューと本格的な味が人気の定食店。ボルガライスは定番から数量・期間限定のものまで数種類のメニューが揃い、手の込んだオリジナルメニューも味わえる。


お食事・定食の店 てっぺい
- 住所
- 福井県福井市御幸3丁目11-3サカエハウス
- 交通
- JR福井駅から福井市コミュニティバスすまいる東ルートで4分、御幸四丁目下車すぐ
- 料金
- クラシックボルガライス=950円/ビーフカツボルガライス=1200円/豚ヒレ肉のボルガライス=950円/牛タンシチューボルガライス=1200円/
二光堂 寶来亭
ステーキ牛丼は食べ応えアリ
生姜糖で知られるおはらい町のみやげもの店、二光堂に併設する食事処。座敷もある店内では、松阪牛などの牛肉を使ったステーキ丼が味わえる。牛しぐれ煮はみやげに最適だ。


松阪肉 かぐら
味が際立つ「岩盤焼き」が名物
月読宮近くの肉料理店。定番のすきやき、あみ焼きのほか、遠赤外線効果がある富士山の溶岩石で焼くオリジナルの「岩盤焼き」もおすすめ。
まつや 桂店
オリジナルブレンドの味噌がコクの決め手
新鮮な若鶏のモモ肉とたっぷりの白菜を煮込んだみそ鍋。卵をつけてすき焼き風にしたり、残ったスープでうどん玉やラーメン玉を煮込んだりと楽しみ方もいろいろだ。

