東海・北陸 x 遊園地・テーマパーク
東海・北陸のおすすめの遊園地・テーマパークスポット
東海・北陸のおすすめの遊園地・テーマパークスポットをご紹介します。たくさんの乗り物やピクニックができる芝生広場もあり一日遊べる「碧南市明石公園」、うさぎとふれあえる体験型テーマパーク「月うさぎの里」、買い物途中に車の相談も「カラフルタウン岐阜」など情報満載。
- スポット:36 件
- 記事:17 件
東海・北陸のおすすめエリア
東海・北陸の新着記事
伊豆のペット可レストラン&カフェ16選 便利なワンコ情報も♪
伊豆ペット連れOKの観光スポット16選 愛犬といっしょに楽しもう!
【関東・甲信越・東海】温泉宿の看板ねこに会いに行こう! 接客力は神レベル!
【伊豆】ご当地グルメをいただきます!海の幸・山の幸 地元素材が変幻自在
21~40 件を表示 / 全 36 件
東海・北陸のおすすめの遊園地・テーマパークスポット
碧南市明石公園
たくさんの乗り物やピクニックができる芝生広場もあり一日遊べる
新遊具エアファイターが人気。キッズコースターやおとぎ列車も好評だ。大きな芝生広場もあるので、弁当持参でピクニック気分も味わえる。


碧南市明石公園
- 住所
- 愛知県碧南市明石町6-11
- 交通
- 名鉄三河線北新川駅から徒歩15分
- 料金
- 入園料=無料/大型遊具=100円/メロディペット=100円/バッテリーカー=100円/パターゴルフ=100円/
カラフルタウン岐阜
買い物途中に車の相談も
アミューズメントや飲食店、ショップが集結した複合モール。1階には車のショールーム、2階にはシネコンやナムコがあり家族連れに人気だ。

カラフルタウン岐阜
- 住所
- 岐阜県岐阜市柳津町丸野3丁目3-6
- 交通
- JR岐阜駅から岐阜バス茜部三田洞線カラフルタウン行きで30分、カラフルタウン下車すぐ
- 料金
- 施設により異なる
こども家族館
「手づくり」と「冒険」をテーマに家族で楽しめる体験型児童館
「手づくり」と「冒険」をテーマにした体験型児童館。日本最大級のボールプールがある「あそび探検ソーン」、ものづくりやクッキングが楽しめる「工房ゾーン」など、家族で楽しめるスポット。


こども家族館
- 住所
- 福井県大飯郡おおい町成海1-1-1
- 交通
- JR小浜線若狭本郷駅からタクシーで5分
- 料金
- 入館料=無料/あそび探検ゾーン=大人200円、小・中・高校生100円、就学前児童無料/ (障がい者手帳持参者とその同伴者1名遊び体験ゾーン無料、プログラムは内容により参加費がかかる場合あり)
岡崎市南公園
遊園地やプールなど、家族でリーズナブルに遊べる施設が充実
池を中心に遊園地やプール、運動場などがある。幼児向きののりもの遊具が充実し、観覧車やメリーゴーラウンドなどが比較的安価に楽しめる。ゴーカートで交通ルールも学べる。


岡崎市南公園
- 住所
- 愛知県岡崎市若松町萱林1-1
- 交通
- JR東海道本線岡崎駅から名鉄バス幸田駅前行きで5分、若松栄町下車、徒歩10分
- 料金
- 入園料=無料/ゴーカート(小学3年~中学生)=40円(1人乗り)、60円(2人乗り)/バッテリーカー(中学生以下)=50円/プール=大人60円、中学生以下30円/ (観覧車・子ども汽車は車椅子利用時、介護者1名無料)
伊勢忍者キングダム
忍者衣裳に着替えて忍者ショーや森のアドベンチャーを楽しもう!
原寸大の安土城を中心として時代情緒を映す街並が広がる。忍者アクションや花魁ショーなど、生の時代劇が楽しめる劇場や、山の中に作られたツリートレッキング「忍者森のアドベンチャー」を楽しめる。最後はこだわりの湯「安土城下の湯」で癒される。


伊勢忍者キングダム
- 住所
- 三重県伊勢市二見町三津1201-1
- 交通
- JR参宮線二見浦駅から徒歩15分
- 料金
- 通行手形=大人4900円、中・高校生3500円、小学生3000円、未就学児無料/入国手形=大人3600円、中・高校生2300円、小学生2000円/入場券=大人1500円、中・高校生1000円、小学生800円/ (65歳以上は要証明持参で入場料3割引、障がい手帳持参で本人と同伴者1名は入場料4割引)
道の駅 フォーレなかかわね茶茗舘
日本庭園を眺めながら、川根茶の美味しい淹れ方体験が人気
日本3大銘茶の1つ、川根茶の産地にあるお茶の資料館。お茶と健康、お茶の歴史、茶室、中川根地区とお茶の関わりについて紹介。日本庭園を眺めながら味わうことができる川根茶も楽しみだ。

道の駅 フォーレなかかわね茶茗舘
- 住所
- 静岡県榛原郡川根本町水川71-1
- 交通
- 新東名高速道路島田金谷ICから国道473号、県道63号・77号、国道362号を千頭方面へ車で43km
- 料金
- 入館料=無料/お茶セット=300円/
越前がにミュージアム
越前がにの神秘を遊びながら学べるミュージアム
越前がにや近海の魚たちの生態をテーマとしたミュージアム。生きた越前がにを常時見られる水槽や、海の中にいるような感覚を楽しめるトンネル水槽がある遊歩道、本格漁船体験ができるシュミレーター、自分の描いた魚の絵が泳ぎだす絵画水族館など、体験しながら学べる施設。


越前がにミュージアム
- 住所
- 福井県丹生郡越前町厨71-324-1
- 交通
- JR北陸本線武生駅から福井鉄道かれい崎行きバスで1時間6分、アクティブランド前下車すぐ
- 料金
- 大人500円、小人(3歳~小学生)300円 (20名以上の団体は大人400円、小人200円)
原子力の科学館「あっとほうむ」
体験型の展示館や科学の広場など遊びながら原子力や科学を学べる
ゲーム・クイズ・映像が楽しめるあっとシアター、参加体験型の展示館、遊具がいっぱいの科学の広場、自然を満喫できるわくわく山歩道など、原子力や科学が遊び感覚で学べる施設。


原子力の科学館「あっとほうむ」
- 住所
- 福井県敦賀市吉河37-1
- 交通
- JR北陸本線敦賀駅からぐるっと敦賀周遊バスショッピングルートで8分、あっとほうむ下車すぐ
- 料金
- 無料
名古屋港シートレインランド
スリル満点の観覧車
名古屋港水族館の北隣にある遊園地。大観覧車からは、伊勢湾から名古屋市街、名港トリトンまで一望できる。立体映像が体験できる四次元空間創造シアター「4Dキング」もおすすめ。


名古屋港シートレインランド
- 住所
- 愛知県名古屋市港区西倉町1-51
- 交通
- 地下鉄名古屋港駅から徒歩5分
- 料金
- 無料、アトラクション利用料は別途 (障がい者の介護者1名無料)
お菓子の城
甘いお菓子に囲まれて子供も大人も気軽に楽しめる
見て作って食べられるお菓子のテーマパーク。高さ14.8mのウェディングケーキや古城を再現したシュガーアートもあり、ビスケット・クッキー作り体験ができる。

お菓子の城
- 住所
- 愛知県犬山市新川1-11
- 交通
- 名鉄犬山線江南駅からタクシーで20分
- 料金
- 入城料=大人1200円、小人(3歳~中学生)900円/各種体験=800円/ (障がい者手帳持参で本人とその介護者1名入城料100円引)
音戯の郷
見る、聴く、触れる音と自然の体験型ミュージアム
音のテーマパーク。「音戯ミュージアム」には280インチ大型スクリーンによる「音戯シアター」や「ドキドキスタジオ」の感覚体験ジム、オリジナルオルゴールや楽器作りの「音戯工房」もある。


音戯の郷
- 住所
- 静岡県榛原郡川根本町千頭1217-2
- 交通
- 大井川鐵道本線千頭駅から徒歩3分
- 料金
- 入館料=大人500円、小・中学生300円、幼児無料/聴診器(貸出希望者のみ)=100円/ (65歳以上400円、障がい者半額)
養老ランド
楽しさいっぱいのちびっこ遊園地
県立養老公園に隣接するファミリー向けの遊園地。新幹線、チェーンブランコ等ちびっこに大人気のアトラクションが20種、GWにはキャラショー、夏秋には季節感あるイベントも多い。


養老ランド
- 住所
- 岐阜県養老郡養老町養老1155-2
- 交通
- 養老鉄道養老駅から徒歩8分
- 料金
- 大人600円、2歳~小学生400円、各種アトラクションは別料金 (障がい者は入園無料)
ジブリパーク
スタジオジブリの世界観を満喫
愛・地球博記念公園(モリコロパーク)内に、緑いっぱいの森と共存するような形でエリアが広がる。スタジオジブリが細部にまでこだわったパーク内では、アニメーションの世界観と目の前にある現実の風景がリンクするような新体験が楽しめる。
白山恐竜パーク白峰
恐竜の化石や資料などが展示されるテーマパーク
白山山中の豊かな自然に囲まれたテーマパーク。白峰で発掘された恐竜の化石や資料などが展示されている。全長約28mの恐竜の骨格のレプリカは迫力満点。化石発掘体験が予約なしでできる。


白山恐竜パーク白峰
- 住所
- 石川県白山市桑島4-99-1
- 交通
- 北陸鉄道石川線鶴来駅から北陸鉄道バス白山体験村行きで50分、桑島下車、徒歩18分
- 料金
- 入館料=大人500円、高校生以下200円/化石発掘体験(幼児は発掘体験不可)=大人500円、高校生以下300円/入館と化石発掘体験=大人800円、高校生以下400円/ (障がい者と同伴者1名入館料無料)
岩ケ池公園
観覧車やゴーカートも。多彩な遊具を遊び尽くそう
目印にもなっている観覧車だけでなく、併設の岩ケ池公園には大型遊具が充実。ゴーカートやミニ汽車など、ワンコインで楽しめるアトラクションも見逃せない。
岩ケ池公園
- 住所
- 愛知県刈谷市東境町吉野55刈谷ハイウェイオアシス
- 交通
- JR東海道本線刈谷駅から刈谷市公共施設連絡バス刈谷ハイウェイオアシス行きで40分、終点下車すぐ
- 料金
- 入場料=無料/観覧車=600円/ゴーカート=100円/メリーゴーランド=100円/