東海・北陸 x 展望台
東海・北陸のおすすめの展望台スポット
東海・北陸のおすすめの展望台スポットをご紹介します。三方五湖に浮かぶ天空のテラス「レインボーライン山頂公園」、夕日が楽しめる、太平洋や的矢湾を一望できる展望台「菅崎園地」、南国ムード漂う展望台「磯笛岬展望台」など情報満載。
- スポット:47 件
- 記事:23 件
東海・北陸のおすすめエリア
東海・北陸の新着記事
伊豆ペット連れOKの観光スポット16選 愛犬といっしょに楽しもう!
【伊豆】ご当地グルメをいただきます!海の幸・山の幸 地元素材が変幻自在
【関東・甲信越・東海】温泉宿の看板ねこに会いに行こう! 接客力は神レベル!
伊豆のペット可レストラン&カフェ16選 便利なワンコ情報も♪
1~20 件を表示 / 全 47 件
東海・北陸のおすすめの展望台スポット
レインボーライン山頂公園
三方五湖に浮かぶ天空のテラス
第一駐車場よりリフト・ケーブルで登った先の「レインボーライン山頂公園」には、360度パノラマで日本海・三方五湖の絶景が楽しめる5つのテラスがあり、特に東側の足湯の展望台は、「クールジャパンアワード」を受賞。恋人の聖地として認定されている山頂公園は恋のパワースポットとして人気。カフェや足湯やハンモック広場がそろうほか、レインボー傘の無料レンタルもあり、映える写真が撮れるスポットもたくさんある。


レインボーライン山頂公園
- 住所
- 福井県三方上中郡若狭町気山18-2-2
- 交通
- JR小浜線美浜駅からタクシーで20分
- 料金
- 入園料(リフト・ケーブル乗車料金を含む)=大人1000円、小学生500円/ (障がい者割引あり)
菅崎園地
夕日が楽しめる、太平洋や的矢湾を一望できる展望台
太平洋や的矢湾を一望できる展望台。水平線・リアス式海岸の向こうに沈む夕日が楽しめる。一角には、明治44(1911)年にこの地で沈没した駆逐艦「春雨」の殉難慰霊碑が立つ。


鵜倉園地
ハートに見える入り江へおでかけ
南伊勢町の鵜倉園地の見江島展望台からだけ見ることができる入り江の「かさらぎ池」はハート形をしており、平成27(2015)年、恋人の聖地に認定された。少し遠いが、訪れる価値はある。


みくりが池展望台
みくりが池を望む展望台
みくりが池は約1万年前の噴火活動でできた火口湖。周囲は630m、水深約15mの比較的小さな湖で、湖畔に茂るハイマツはライチョウの生息エリアとなっている。運が良ければ出合えるかも。
みくりが池展望台
- 住所
- 富山県中新川郡立山町芦峅寺
- 交通
- 富山地方鉄道立山線立山駅から立山ケーブルカーで7分、美女平駅で立山高原バス室堂行きに乗り換えて50分、終点下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
大観峰
アルペンルート随一の絶景が広がる
前人未到の地にヘリコプターで資材を運んでつくられた駅。立山連峰の東側絶壁に、岩に張り付くようにして立っており、正面に後立山連峰やエメラルドグリーンの黒部湖、眼下には広葉樹に覆われたタンボ平を望む。紅葉シーズンには、錦の絨毯の上を立山ロープウェイに乗って空中散歩を楽しめる。


大観峰
- 住所
- 富山県中新川郡立山町芦峅寺ブナ坂外11
- 交通
- 富山地方鉄道立山線立山駅から立山ケーブルカーで7分、美女平駅で立山トンネルトロリーバス室堂行きに乗り換えて50分、終点で立山トンネル電気バス大観峰行きに乗り換えて10分、終点下車すぐ
- 料金
- 情報なし
田原市蔵王山展望台
360度のパノラマを満喫
蔵王山山頂に建ち、展望室からは三河湾、太平洋、渥美半島を一望。360度の大パノラマを満喫できる。空気の澄んだ日には、遠く日本アルプスや富士山までが見渡せる。


スカイプロムナード
屋外型展望施設。名古屋市内のパノラマビューを楽しめる
東海地区一の高さ220mの屋外型展望施設。吹き抜けのデッキをめぐり、名古屋市内のパノラマビューを楽しめる。


スカイプロムナード
- 住所
- 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目7-1ミッドランドスクエア 42階
- 交通
- JR名古屋駅から徒歩5分
- 料金
- 入場料=大人750円、小学生300円/入場料(3月上旬~4月上旬、7月中旬~8月下旬)=大人750円、小学生無料/ (65歳以上および障がい者は500円引)
御前崎ケープパーク
展望台からの見晴らし抜群。空と海の青がとけあう場所
御前埼灯台周辺に広がる、歩きながら自然と親しめる公園。「夕日と風が見えるん台」「地球が丸く見えるん台」などの展望台や、「恋人の聖地」に認定された潮騒の像がある。


御前崎ケープパーク
- 住所
- 静岡県御前崎市御前崎
- 交通
- JR静岡駅からしずてつジャストライン相良営業所行きバスで1時間、終点で自主運行バス相良御前崎線御前崎海洋センター行きに乗り換えて25分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 情報なし
白山白川郷ホワイトロード 栂の木台駐車場
新緑や紅葉などさまざまな自然の表情を堪能
石川県白山市と世界遺産の白川郷を結ぶ「白山白川郷ホワイトロード」。ルート沿いには白山をはじめとした自然の眺望を楽しめるスポットが多く、「栂の木台駐車場」もそのひとつ。紅葉の季節には、美しい紅葉の奥にひと足早い冬景色が見られる。
白山白川郷ホワイトロード 栂の木台駐車場
- 住所
- 石川県白山市中宮
- 交通
- 東海北陸自動車道白川郷ICから白川郷ホワイトロードを三方岩岳方面へ車で16km
- 料金
- 普通車片道料金=1600円/ (料金所間でUターンをすれば片道料金で通行可)
城山展望台
能登の山々や七尾湾を一望できる展望台
能登の山々や七尾湾を一望できる絶景スポット。展望台からは地名の由来となった七つの屋根も眺めることができる。また日本五大山城の七尾城本丸跡も見え、近隣の散策もオススメ。
エンマ台
地獄谷を見下ろす展望台
荒々しい岩肌の間から白煙が立ち上る地獄谷を見下ろす展望台。180度振り返ると、雄山の中腹に日本で初めて氷河地形が発見された谷、山崎カールが見える。

エンマ台
- 住所
- 富山県中新川郡立山町芦峅寺
- 交通
- 富山地方鉄道立山線立山駅から立山ケーブルカーで7分、美女平駅で立山高原バス室堂行きに乗り換えて50分、終点下車、徒歩15分
- 料金
- 情報なし
黒部ダム展望台
黒部ダムの全景を一望する展望台
黒部ダム駅直結か野外に設置された階段を登ると広がる、標高1508mの展望台。ダム周辺では最高所にあり、ダムの全景を一望できる。展望台の下はガラス張りの休憩所。


黒部ダム展望台
- 住所
- 富山県中新川郡立山町芦峅寺
- 交通
- JR大糸線信濃大町駅から北アルプス交通・アルピコ交通共同運行扇沢行きバスで40分、終点で関電トンネル電気バス黒部ダム行きに乗り換えて16分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
朝日段公園
大井川が山間を蛇行する「鵜山の七曲り」を一望
「鵜山の七曲り」と呼ばれる大井川が山間を蛇行している美しい風景。朝日段公園はその「鵜山の七曲り」を一望できるロケーションにある。南アルプスの眺望も素晴らしい。
