東海・北陸 x スポーツ大会
東海・北陸のおすすめのスポーツ大会スポット
東海・北陸のおすすめのスポーツ大会スポットをご紹介します。海外チームと国内チームで行う、自転車の公道ステージレース「TOUR de 熊野」、巨大カジキを追い、毎年300人以上が参加。迫力満点のイベント「鳥羽ビルフィッシュトーナメント」、源平の古戦場、蓮華山で力士たちが熱戦。約600年の伝統大相撲「蓮華山大相撲」など情報満載。
東海・北陸のおすすめのスポーツ大会スポット
- スポット:8 件
東海・北陸の新着記事
【伊豆】ご当地グルメをいただきます!海の幸・山の幸 地元素材が変幻自在
伊豆のペット可レストラン&カフェ16選 便利なワンコ情報も♪
【関東・甲信越・東海】温泉宿の看板ねこに会いに行こう! 接客力は神レベル!
伊豆ペット連れOKの観光スポット16選 愛犬といっしょに楽しもう!
1~20 件を表示 / 全 8 件
東海・北陸のおすすめのスポーツ大会スポット
TOUR de 熊野
海外チームと国内チームで行う、自転車の公道ステージレース
世界遺産の熊野地域で開催される、日本では数少ない自転車の公道ステージレース。4日間、場所を変えて行われ、ヨーロッパやアジアの海外チームと国内チームが参戦する。
鳥羽ビルフィッシュトーナメント
巨大カジキを追い、毎年300人以上が参加。迫力満点のイベント
3mを越すカジキ釣りに挑戦する迫力満点のイベント。巨大なカジキを追いかけ毎年300人以上が参加する。釣り上げられたカジキは早ければ正午頃から中之郷で見られる。

蓮華山大相撲
源平の古戦場、蓮華山で力士たちが熱戦。約600年の伝統大相撲
約600年の伝統を誇る大相撲。越中、加賀、能登出身の力士や愛好家など力自慢が年に一度、かつて源平の古戦場であった蓮華山に集い、夜遅くまで熱戦を繰り広げる。

鈴鹿バルーンフェスティバル
30機以上の熱気球がフライトする、中部地方で唯一の全国大会
中部地方で唯一の全国大会。30機以上の熱気球が鈴鹿の空をフライトする。競技のほかに体験搭乗や熱気球教室など楽しいイベントや、幻想的な夜間係留も行われる。


鈴鹿バルーンフェスティバル
- 住所
- 三重県鈴鹿市庄野町1180鈴鹿川河川緑地
- 交通
- 近鉄鈴鹿線平田町駅から鈴鹿市コミュニティバス椿方面行きで5分、鈴鹿高校前下車すぐ
- 料金
- バルーンイリュージョン=無料/係留飛行=中学生以上2000円、小学生1000円/熱気球教室=無料/
いびがわマラソン
フル、ハーフマラソンの揖斐川沿いを走る、日本陸連公認コース
揖斐川沿いを走る日本陸連公認コース。フルマラソン、ハーフマラソンがあり、「応援する人もボランティアも、ランナーと一緒に走ってる」をテーマにランナーを応援する。


いびがわマラソン
- 住所
- 岐阜県揖斐郡揖斐川町揖斐川町中央公民館~揖斐川町役場
- 交通
- 養老鉄道揖斐駅からシャトルバスで10分(中央公民館、スタート地点)
- 料金
- 情報なし
ツール・ド・のと400
能登半島1周自転車の旅
全国のサイクリング愛好者が石川県に集まり、3日間かけて能登半島1周の完走を目指す。起伏に富んだ能登半島の海岸線を3日間で一周する。
ツール・ド・のと400
- 住所
- 石川県河北郡内灘町宮坂に460石川県立自転車競技場ほか
- 交通
- 北陸自動車道金沢東ICから一般道、県道204・201・8号を内灘方面へ車で10km
- 料金
- 情報なし
唐戸山神事相撲
加賀・越中・能登の力士たちが「水なし塩なし待ったなし」で戦う
加賀・越中・能登から選び抜かれた力士が集い、四方にかがり火をたいた土俵で「水なし、塩なし、待ったなし」の古式に従い白熱した戦いが繰り広げられる。

