北陸 x インテリア・家具
北陸のおすすめのインテリア・家具スポット
北陸のおすすめのインテリア・家具スポットをご紹介します。越前焼工業協同組合 越前焼の館,rallye,古美術 長久洞など情報満載。
- スポット:28 件
- 記事:7 件
21~30 件を表示 / 全 28 件
越前焼工業協同組合 越前焼の館
素朴な風合いが手になじむ越前焼
平安時代から焼物の産地として存在し、瀬戸や信楽、備前などとともに「日本六古窯」の一つに数えられている越前焼。飽きのこない素朴な風合いは日常に使う器に最適と、人気が高まっている。




越前焼工業協同組合 越前焼の館
- 住所
- 福井県丹生郡越前町小曽原5-33
- 交通
- JR北陸本線武生駅から福井鉄道かれい崎行きバスで30分、陶芸村口下車、徒歩10分
- 料金
- ぐい呑=270円~/焼酎カップ=1188円~/
rallye
乙女心をくすぐるラインナップ
洋服やおしゃれな生活雑貨、アクセサリーなどを扱うセレクトショップ。雑貨はハンドメイドバッグ、小物からポストカードまで幅広い。
rallye
- 住所
- 石川県金沢市香林坊2丁目11-7川岸ビル 1階
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで6分、香林坊下車すぐ
- 料金
- ポストカード=162円/レコード=2000円前後(1枚)/CD=2000円前後(1枚)/
古美術 長久洞
九谷焼、大樋焼、輪島塗、金沢漆器等、味わい深い骨董品を揃える
江戸から明治の九谷焼、大樋焼、輪島塗、金沢漆器など、金沢ならではの商品を揃える古美術商。味わい深い骨董品の中から、お気に入りの一品をみつけたい。

古美術 長久洞
- 住所
- 石川県金沢市新竪町3丁目131
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道花里住宅経由東部車庫行きバスで15分、幸町下車、徒歩3分
- 料金
- 九谷焼(幕末~明治の食器類)=10000円~/漆器(食器類)=10000円~(5脚)/
輪島キリモト 本店
伊藤尚友堂
古美術品から普段使いの九谷焼までそろう
九谷焼から輪島塗まで石川の伝統工芸品がそろう。皇太子妃雅子さまがおみやげにされた文具小箱は、硯石や筆、水入れなどが入っている商品。古美術品の販売と買取もしている。

伊藤尚友堂
- 住所
- 石川県金沢市広坂1丁目1-52
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで6分、香林坊下車すぐ
- 料金
- 古九谷写皿=300円~/フリーカップ=500円~/古美術品=3000円~/千家流茶道具=10000円~/文具小箱=2800円/
九谷焼 黒田龍華堂
徳田八十吉氏ほか有名作家の作品が豊富に揃う九谷焼の専門店
徳田八十吉氏ほか有名作家の作品が豊富に揃う九谷焼の専門店。手頃な値段の皿や小鉢、コーヒーカップや湯呑みなどの日常食器もあるので、みやげにも最適だ。
桜屋 古美術
掘り出し物に出合えるかも
現在の生活でも使える骨董を扱っている店。古ぎれや着物も充実。かんざし、伊万里の器、民具、花器など、幅広い品揃えと、手頃な価格が魅力。発送もしてくれる。

桜屋 古美術
- 住所
- 石川県金沢市長町1丁目1-5
- 交通
- JR金沢駅から北陸鉄道香林坊方面行きバスで6分、香林坊下車、徒歩3分
- 料金
- 古ぎれ=1000円~/着物=1000円~/古陶磁=1000円~/塗物=1000円~/
くまげら工房
木の温もり感じるオーダー家具
美しい広葉樹を使ったオリジナル木工家具オーダーの店。職人が一品ひと品ていねいに仕上げるバック型の木の時計やトレイ、イスなど木製のインテリア小物を中心に製作販売している。




くまげら工房
- 住所
- 福井県吉田郡永平寺町荒谷29-14-1
- 交通
- えちぜん鉄道勝山永平寺線永平寺口駅から京福バス永平寺行きで12分、荒谷下車すぐ
- 料金
- バックの時計=25000円/木の皿(スタンド付き、3枚セット)=30000円/お昼寝ベンチ(栗の木)=40000円/持手付カッティングボード=4800円/(オリジナル家具のため料金に変動あり)